2025.11.01
上白根連合自治会が毎年開催している住民交流イベントです。
前半はヨーヨー釣り、金魚すくい、的当て、輪投げ、綿菓子といった、お祭りの出店のような催しを自由に楽しむ時間帯。
後半はパン食い競争、玉送り、お菓子釣り(未就学児)、紅白玉入れ競争といった、運動会のような競技をみんなで楽しむ時間帯。
そして最後は全員参加の「なまえビンゴ」。
こどもから大人まで楽しめるイベントです。
※『なまえビンゴ』とは
① 参加者には紙が配られ、各々紙に自分の名前を平仮名で書き、準備します。
② 平仮名50音(46音)が1文字ずつ書かれた紙が入れられた箱から、運営がランダムに1枚ずつ取り出し、読み上げ ます。
③ 参加者は自分の名前の中にある文字が読まれたら手を挙げて係を呼び、係が該当する文字に〇をつけます。
④ 自分の名前の文字全てに〇がついたら「ビンゴ」と申請し、前に出て賞品を受け取ります。