毎月みんなで「ハマトレ」をやっています。
ぜひご参加ください。
日時:毎月第4月曜日 10:30~11:30
場所:公団集会所
持ち物:室内用運動靴、タオル、飲み物、マスク
お問い合わせ:フォレストヒルズ自治会<foresthills.asahi@gmail.com>または保険活動推進員まで
ロコモを予防するため、横浜市が高齢者の「歩き」に着目して開発した「家の中でも簡単にできる」トレーニングです。
自宅で過ごす時間が多い時でも、体力が落ちないように、家の中で立ったり歩いたりする時間を増やすことや、スクワットなどで足腰の筋力を強める運動が大切です。
ハマトレは、高齢者の姿勢や歩き方の特徴から、猫背・姿勢の改善、骨盤の傾きの改善、股関節の伸展、足関節の働きの向上、バランス力の向上等を目指す運動ができます。
※ロコモとは、「ロコモティブシンドローム」の略称です。
加齢に伴う筋力の低下や骨・関節の疾患などの運動器の障害が起こり、「立つ・座る・歩く」などの移動能力が低下する状態のことをいいます。