フードロスとは?

まだ食べられるのに廃棄される食品のことです。

日本では、年間2550万トンの食品廃棄物等が出されています。このうち、まだ食べられるのに廃棄される食品がフードロスで612万トンにもなるのです。

これは、世界中で飢餓に苦しむ人々に向けた世界の食糧援助量(平成30年で年間約390万トン)の1.6倍にあたります。

また、フードロスを国民一人当たりに換算するとお茶腕約一杯分(約132㌘)の食べものが毎日捨てられていることになるのです。

「もったない」ですよね。

この「もったいない」は未来に残してはいけないものです。みんなで食べて「もったいない」をなくしましょう。

もしも、お近くに「もったいない」がございましたらご連絡ください。


フードパントリーとは?

何らかの理由で一時的に生活に困っている方に食料を無料で配布するための地域拠点です。

こども食堂とは異なります。


どんなモノがあるの?

寄贈される食料品なので、その時々で内容は異なります。 保存可能な食品(お米、缶詰、 調味料、レトルト、お菓子など)が主ですが、冷凍食品や生鮮野菜もあります。一度の量はおおよそ買い物カゴに一杯程度となります。また品質保証のされている賞味期限内の安全な食品ですが、 賞味期限の近い物や規格外品(缶詰のへこみ、包装の印字ミス等)などがある場合もあります。


だれでももらえるの?

「ひとり親世帯」・「多子世帯」・「子育て中の非課税世帯」・「障害者がおられる世帯」・「コロナ禍で失業」様々な理由から生活に困窮されている方を対象にしています。詳しくは対象者ページをご閲覧下さい。

ねりま子育て応援・フードパントリー・オナカガイッパイ