1.サイドバーの「チャンネル」をクリック.
2.チャンネル一覧が表示されるので,参加したいチャンネルをクリック.
3.そのチャンネルがプレビューされるので,「チャンネルに参加」をクリック.
4.参加完了.
開設権限をもつ世話人にDM等で連絡を取り,開設してもらってください.開設の際は以下を基本条件とします.
1.三人以上の利用者を確保すること.
2.既存のチャンネルと目的が被らないこと.(内容が一部被るのは問題ありません)
3.開設後に#everyone チャンネルにて開設の報告を行うこと.
若手の会ワークスペースの利用は若手の会会員に限定するため,希望者には若手の会事務局(evolinguisticsあっとgmail.com)にメールを送り会員登録をするよう促してください.会の目的と規約に同意していただくことが必要条件です.
Slack自体の使用方法はSlack公式サイトのヘルプを参照してください.
以下のチャンネルにメッセージを投稿すると,ワークスペースのメンバー全員に通知されます.
会に関する連絡事項や相談,意見などを行う場です.
入会した際にこのチャンネルで自己紹介を行います.
特に使用しないチャンネルです.
各チャンネルの詳細はSlack内の説明を参照してください.
※チャンネル募集中です! 特にB02人類進化班やB03認知発達班,A01言語理論班の認知言語学専門の方,専門知識を教えていただけませんか?
各研究会専用のチャンネルです.