循環型未完村
ーずっと生み出し続ける 完成しない村づくりー
循環型未完村
ーずっと生み出し続ける 完成しない村づくりー
島一個分の暮らし方を求めて…
自然が生み出す資源と私達が使う資源は、バランスが取れてなくてはいけません。
それってどんな暮らしなのか…まずはやってみる!
ということで、有機農園の一角に循環する未完村を製作中✨
月に数日程度ですが、少しづつ創り続けて1年が過ぎました。
ツリーハウスには子どもたちどころか、
大人たちが童心に返ってしまう夢のような場所になっています♫
設計図はなく、木の成長に合わせたり、廃材に合わせて創り続けています。
まさに天然芸術❣
子どもたちの笑い声を聞きながら羽釜でご飯を炊いてみんなで食べたり、
歌いだしたり…自然を感じる贅沢な時間です♫
オフグリット・コンポストトイレや、
シャワーもしくはドラム缶風呂、長屋にイベントスペース!
これからどんどん出来上がっていきます(^^)
食育×環境共育講座や、有機農業体験、
森と海の島唄教室、イベントなども開催しています。
一緒にみんなの場所を創りませんか?
随時ボランティア募集中
お気軽にお問い合わせください。
循環をテーマに置き、それぞれのできる事で
必要なものや叶えたい夢が生み出され続ける「未完村」!
みんなで創っていきませんか?