地球と人をつなぐ環境共育
「地球一個分の暮らし」を、鹿児島県最南端の離島から考える
一方向で伝える環境教育から、一緒に考え、行動する共育へ
地球と共に歩む持続可能な暮らし
私たちの団体名「E-Yoron」の「E」は地球、「Y」は与論島やYou=あなたを表しています。
小さな離島である与論島と地球、そしてあなたが繋がっていること
そうしたことを考え、実践していく人や地域の拡がりを目指して活動しています。
NEWS&TOPICS
NEW!!2025年1-2月【JALパックとのコラボ企画l】日本離島クラス「これからの生き方を島から学ぶ」 ~島の未来への挑戦~ 詳細はコチラをご参照ください。
NEW!!2024年度【与論町ふるさと納税】与論町内で回収した廃プラスチックから制作したアップサイクル品。詳細はコチラをご参照ください。
NEW!!2024年10月8日~12月8日【アップサイクル展示販売】国立歴史民俗博物館@千葉県佐倉市「れきはく」にて!詳細はコチラをご参照ください。
NEW!!2024年度インターンシップ生募集!【環境保全×仕事】詳細はコチラをご参照ください。
2024年5月18~21日【法政大学・立教大学でゲスト講義】他、大学やイベントでの講演依頼についてはお気軽にお問い合わせください。
2023年11月29日【MBCテレビ・海と日本プロジェクト】鹿児島水族館でのイベント「海ごみゼロ!ナイトアクアリウム」に出演しました。
2023年11月【アップサイクル動画】Changeプロジェクト!与論島でプラスチックごみをアップサイクル
2023年9月28日【分科会動画販売開始】与論未来フェス~エシカル循環で持続可能な島づくりを食・農・教育から~
2023年9月7日 【南海日日新聞に掲載】旅を通じ、地域を学ぶ 島外からボランティア【研修受け入れ事業】
【無料動画配信中!!】与論未来フェス~エシカル循環で持続可能な島づくりを 食・農・教育から~
2023年8月22日 【感謝】Makuake クラウドファンディング!海洋プラスチックごみから未来に向けたメッセージ!【目標達成しました】
2023年8月19-20日 与論未来フェス~エシカル循環で持続可能な島づくりを 食・農・教育から~【無事、終了しました】
2023年2月27日 有人離島専門フリーペーパー「季刊ritokei(リトケイ)」41号 「きれいな島をいつまでも ごみについて考えよう」に掲載されました。
2023年1月29日 中南米CARICOM(カリコム)加盟国、各国の若手行政官の方々が視察に!与論町役場環境課と一緒に「拾い箱」の説明を行いました。
2023年1月26日 NHK-FM「かごしまの夕べ」公開生放送!「SDGs」アイランド・ヨロン特集に出演しました。【奄美群島南三島経済新聞】
2022年8月 海ごみのアップサイクル、視察研修などの事業が休眠預金活用事業「SB第3世代による九州位置(地域)価値創造事業」に採択されました。
ゲスト講義・出前授業
海ごみのアップサイクル
与論島の砂浜に流れ着いた海ごみ(海洋プラスチックごみ)。
植木鉢やキーホルダー、コースターなどにアップサイクルしています。
海ごみを拾うだけではなく、それらを「生かす」活動へ
【よろんエシカル循環プロジェクト】
イベント・出店
‐普及啓蒙活動‐
地域イベントにて、デポジット制リユースカップでの出店や、エシカル循環を身近に感じるチャリティーコンサートなどを開催。環境共育の普及啓蒙活動として行っています。
※エシカルとは…自分、そして他の人や社会、地球環境、自然にとってもよいものを選ぼう!という消費活動。消費者が消費行動を変えることで、地球環境や社会問題の解決の一端を担うという考え方です。
※よろんエシカル循環プロジェクトとは…エシカルな与論の特産品を広めていくことで、地球環境や社会問題の解決に繋げていくプロジェクトです。
出演・出店 依頼 随時受付中
「お問い合せ」よりご依頼下さい。
~E-Yoronには皆様のお力が必要です~
【賛助会員/寄付者】
活動に賛同し応援してくれるサポーター
年会費:1.000円/口~(お問合せよりお申し込み下さい)
研修やインターンシップ、講演依頼、
賛助会員や寄付など、お気軽にご相談ください。
沿革・受賞歴など
2014年4月 任意団体「誇れるふるさとネットワーク」として活動開始
2014年12月 毎日の海ごみ拾い「美ら島プロジェクト365」が「YOUNG JAPAN ACTION 浅田真央×住友生命」奨励賞を受賞
2019年6月 「拾い箱プロジェクト」が「環境省×日本財団『海ごみゼロアワード』」奨励賞(日本財団賞)を受賞
2021年8月 「一般社団法人E-Yoron」として活動開始
定款・決算書など
・ 一般社団法人E-Yoron 定款、経理規程(※)、事務局規定、倫理規定
※人件費については、2023年8月現在、時給1,000~1,100円を水準として事業活動を行っています。
・2024年度収支予算書、理事会・社員総会の議事録
・2023年度書類:事業報告書、収支決算書、賃借対照表・損益計算書、財産目録、理事会・社員臨時総会の議事録
・2022年度書類:事業報告書、収支決算書、貸借対照表・損益計算書・財産目録、理事会・社員総会の議事録
・2021年度書類:事業報告書、収支決算書、賃借対照表、財産目録、理事会・社員総会の議事録