2021/06/08 05:32:00 2021/06/08 04:51:37 ついに!HD当社も、追い詰められ「2021年 宇宙開発宣言!」となる。そこでだ。何故、こうなるのか、考えてみよう。
・増えすぎる人口?・・・というより「宇宙に行きたい」ので人口を増やす人物がいるらしい。
・その理由は「開発者/開発社」が足りない!
・本当の理由は「そこに、宇宙があるから」なのだ。フロンティア!わかるだろうか?人類未到達の領域が無限に広がっている。開拓の先人にとっては、行くべきであり、本能として、そうしたくなるのだよ。
・で、HD当社として、どのような大義名分を採択するか?予定として上記となる。しかし、間違いなく、これは、同盟国アメリカの影響を受けてのことだ。そのことは、はっきり、書いておく。日本人としての礼節である。
・行き詰った理由は「夢が無い、枯渇している」「狭い星で無益な保守争い」・・・これぐらいにしておく。
・では、貯めておいた具体論だが、サイバーテロが怖い、現在、見ている人たちメモを用意してくれ。
・第一段階開発・・・超空警備艇での無人実験機。イオンエンジン。高度5万m~10万m 。
・第二段階開発・・・着空理論の実用研究。新機軸があってよい。
-------------------------------------------------------
・第一段階B開発・・超空飛行船「てんくう」ドーナツ状の飛行船と機動空母型の飛行船で開発ニックネーム「ひりゅうキングエンターベース」開発。新機軸があってよい。
・第二段階B開発・・高高度軌道エレベータの基礎開発。「てんくう」100個で支える。
--------------------------------------------------------
・第一段階C開発・・媒体回収式反動エンジン。媒体未排出反動エンジン。惑星間航行用。
・第一段階C開発・・高機動防護宇宙服。新機軸があってよい。
--------------------------------------------------------
・第一段階D開発・・宇宙社会設計。新機軸があってよい。
・第二段階D開発・・特に宇宙警察の具体化。日本国宇宙自衛隊との協調。
----------------------------
/////////////////////////////// サイバー妨害?