(出航中止基準及び帰航基準)

 

・出航中止基準

 

 

・出航の可否の判断方法   単独の判断

 

・出航地や案内する漁場・出航地から案内する漁場までの間において、以下のいずれかの状況となっている場合、出航を中止します。


・海上警報(風、霧等)、波浪警報、津波警報・注意報の発令中

・利用者に急病人やケガ人が出たとき 



・出航中止の判断は、以下のとおり行います。



出航地の波高 2m以上

出航地の風速 4m以上

出航地の視程 20m未満


・落雷のおそれがあるとき

・事業者、船長又は業務主任者のうち、いずれか1名でも危険と判断したとき



・帰航基準

 

 案内する漁場において、以下のいずれかの状況に至った場合、帰航することとします。


・海上警報(風、霧等)、波浪警報の発令

・利用者に急病人やケガ人が出たとき             




 漁場における波高 2m以上

 漁場における風速 4m以上

 漁場における視程 20m未満



・落雷のおそれがあるとき

・上記の他、利用者の安全の確保が困難になると予想されるとき