オンデマンド配信期間
2月3日(土)09:00 ~ 2月18日(日) 20:00
終了いたしました。ご試聴いただいた皆さま、ありがとうございました。
視聴方法
「動画視聴はこちらから(パスワード入力が求められます)」のリンクをクリックすると、動画を視聴できます。
リンクをクリックしますと下の画面が表示されます。ここで大会事務局よりお送りしたパスワードを入力します。
パスワード入力後、「Google アカウントを使用して・・・」とGoogle へのログインをうながされますが、
ログインの必要はありません。右上にある「×」をクリックしてウインドウを閉じてください。
プログラム
招待講演
臨床イメージの探求の恵み ―機能するからだ体験モードで考える―
演者:藤原 勝紀
講演
スポーツにおける臨床動作法
演者:星野 公夫
シンポジウム1
スクールカウンセリングにおける臨床動作法の魅力とこれから
司会:小山 真弓
話題提供:秋山 和寛
話題提供:吉永 弥生
話題提供:渡部 友靖
話題提供:小俣 和義
シンポジウム2
臨床動作法での印象的なケースから見えてきたことは何か
司会:畠中 雄平
話題提供:大島 英世
話題提供:古賀 聡
話題提供:藤吉 晴美
話題提供:針塚 進
研修1
公開実技指導―臨床動作法の実施技法―
研修 1-1 坐位前屈げ課題を通して
研修 1-2 腕挙げ
講師:鶴 光代
講師:藤吉 晴美
研修2
臨床動作法実施の工夫―中島健一講師が学んできたこと・見つけてきたこと―
研修2-1 本編
研修2-1 本編後半の中島講師の工夫部分(ロングバージョン)
講師:中島 健一
インタビューワー:武内 智弥
インタビューワー:坪井 菜奈子