ある日に発生した災害。
あなたは避難所に避難を強いられ、避難所での生活が始まった。また、あなたは避難所を運営する重大な役割を担うことに。
物資の配給、トイレ掃除当番、寝る場所の配分。
次から次へと発生する問題にあなたは柔軟に対処することができるだろうか。
卓上で展開していく避難所を想像して運営する能力を身に付けよう。
避難所を運営するのは一人じゃない。
みんなと協力し、知恵を振り絞り、話し合いを進めていこう。
そして、避難所で発生していく問題を対策・解決していこう。
用意するのは、
避難所の見取り図・備蓄リスト・紙・ペンそれだけ。
シンプルだから、場所を問わず学ぶことができる。
与えられた少ない情報である、災害の状況・備蓄の数から
考えられる問題を想定しよう。時間内にどれだけの想定ができ、
対策を考えられるかが勝負を分ける。
問題の対策方法・解決方法は一つだけじゃない。
オリジナルの解決方法を考え、ゲームマスターに説得
して点数をゲットしよう。
失敗を恐るな。
ゲームマスターは1課題ごとに詳しいその問題に関する解説を。
避難所を運営する際に役に立つ可能性も!
よく聞いて学ぼう!
例えば…
・地域での避難訓練の際に、地域の人たちと話し合いたい!
・学校の防災授業
・公民館・学校等の職員の避難場所開設シミュレーション
「お問い合わせ」ページよりお問い合わせをお願いします。
(*1 このゲームは商業目的で作成された物ではありませんので、使用料等は一切かかりません。ただし、写真の提供等をお願いする場合がございます。)
(*2 このゲームはD-PRO135°及び明石高専に所有権が帰属しております。商業目的での利用はご遠慮ください。)