Blog

2023/04/21 税理士の料金

4月もあと僅かになりました。

私の方は、確定申告の後に領収書綴りを作り、お客様に配送する作業などを行っていました。


今回は、税理士に依頼する場合の料金(税務顧問料)についてお話したいと思います。

先日も、税務顧問依頼のお問い合わせがあり、その時に、メールで説明させていただいたのですが。

「税務顧問では、これら領収書の入力と資金繰りのアドバイスを行います」。

詳しい料金は、料金表の方を見てください。

1つの個人事業主様または会社にかかる経理の入力時間は、仕訳を入力して、経営指導の準備時間を入れると、どんなに急いで打っても2日かかります。


例えばですが、私は、大学時代に、試食品販売のバイトをやっていたのですが、1日の時給は、その当時で1万円ほどですね。

それが2日間だと2万円です。

ですので、この料金の設定になります。


もっと破格の税理士事務所はあるかもしれませんが、どこかで料金を取っています。

そうでないと、事業が赤字で自分の身を削りながら仕事をすることになります。

それでしたら、事業をしない方が良いので、一般的な税理士事務所の相場だと思われるこの料金になります。

宜しくお願い致します。

2023/3/19 確定申告終わりました!

確定申告期間は、かなり慌ただしく過ぎましたが、あっという間でした。

とっても有意義な時間を過ごせました!!。

2023/2/16 確定申告で気を付けること

皆さんは、確定申告書のetax電子申告後に各種証明書の提出は出来ていますでしょうか?。

控除証明書等は必ず最寄りの税務署に郵送で提出してくださいね。

忘れがちなので書きました。

2023/1/4 新年のご挨拶

旧年中は大変お世話になりました。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

PS:今年度から始まるインボイス制度に向けて領収書を作成してみました。具体的には写真ACより無料でダウンロードできると思います。

2022/12/23 1年間の反省

今年もあと残すところとなりました。

1年間どのようにお過ごしだったでしょうか?

私は、とても濃い1年間でした。

Instagramにも投稿しましたが、私の日頃の感謝の気持ちを描いた絵をイラストACにアップしました。

優しい気持ちになりたい方や従業員を雇われている事業主様が従業員に代わりお店に来てくれたお客様に感謝の気持ちを自分の代わりに伝えたい場合に、ストレートに感謝の気持ちが伝わるように工夫してイラストを作成しました。

良かったら、ダウンロードして頂けると嬉しいです。


※現在、イラストを登録申請中ですのでタイムラグがあります。ご了承ください。

2022/12/8 当事務所の小規模事業者持続化補助金が採択されました

お疲れ様です!。

私も、大変頑張りましたが、小規模事業者持続化補助金の申請サポートの方を今回もお客様のお手伝いをさせていただきました!!。

無事に様式4を商工会議所から交付してもらい、小規模事業者持続化補助金の申請まで1回のサポートですることが出来まして大変安心しました!!

補助金なんか申請したことないよ。

面倒くさいなあ。忙しいのに。

そう補助金の手続きをしていると思ってしまうかもしれませんが、私もそうですが、補助金がおりると自分の中での安心感が違います。

例えば、経費を使いました。

売上にかけた経費が繋がらない、そういった場合も多々ある訳です。

その場合は、支払った経費の2/3は補助金がおりるので、補助金の入金があった分を後で収益計上の経理を必ずすると思います。(その他にも税務で節税的な経理があるんですけど。)。

売上のためにかけた経費が、売り上げではないが、入金がある。

この安心感はあるとないのとでは、違うと思います。

是非、皆さんも補助金なんてやったことないし、イライラするかもしれませんが、やっていて損はないと思うので是非やってみてくださいね(^^♪。

2022/11/28 小規模事業者持続化補助金の手続き

小規模事業者持続化補助金!?

開業したばかりだから、とても資金繰りで不安だから補助金の獲得に興味ある!!

特に創業して3年しか使えない創業枠とか使えたら、補助金額が一般の50万円から200万円にアップするから出来れば使いたい!!

そう思っている方もいらっしゃるかと思います。

しかし、結論からいうと、創業枠の獲得はスキルがなくても誰でも取得できますが、もたもたしていると結構時間がかかってしまい、すぐに3年が来てしまいます。

特に私のお客様では、創業枠にするための公的機関のセミナーの受講に結構時間がかかる印象があります。

それ以上に見落としがちなのが、GビズID、つまり、補助金の申請を郵送から電子申請に変えるための手続きの方です。


2022/11/8 小規模事業者持続化補助金の申請には商工会議所等の証明書(難易度低)が必要

着々と冬に近づいいていますが、小規模事業者持続化補助金の計画書の作成はお済みでしょうか?。

次の締め切りは12月上旬ですが、まず、商工会または商工会議所にて計画書を12月2日までに様式4を交付してもらう必要がありますので、補助金計画書の作成を急ぐ必要があります。

私も何件か補助金の申請書は担当しており、急いで取り組んでいます。

2022/10/12 ブログをnoteからGoogleサイトに引っ越しました。

お久しぶりです!!。

noteからGoogleサイトにBlogを引っ越したら、相当書きやすくて嬉しいです。

いちいち、問い合わせ先やサイトのurlを貼らなくても、ヘッダーとフッターに指定で記載しておけば、ラクチンです。

更に、書くハードルが下がりました。


ところで、

ハガキを作りました!!。