本サイト利用上の注意事項

本サイトでは時間割一覧表を「Google drive」上に掲載しています。PCで閲覧の際には「Google chrome」を使用するか、スマートフォン等でGoogle drive」のアプリをダウンロードしてください。

なお、本学では全学生に全学メールアカウント(Googleアカウント)を付与しています。詳細は、コチラをご確認ください。

自身の全学メールを確認する方法はコチラをご確認ください。

Google chrome のダウンロードはコチラ(PC/スマートフォン版)

Google drive のダウンロードはコチラ(PC/スマートフォン版)

お知らせ

出席や課題提出が振るわない学生の全学メールアドレス宛に、経済学部より連絡する場合があります。
悩み事や困りごとがある場合は、まずはメールに返信し、相談してください。
そのほかにも、本学には様々な相談窓口があります。以下の案内ページを参照ください。
お知らせ掲載終了後も、本ページメニュー及び、Cplusメニュー「お困りごとはありませんか?」よりいつでも参照いただけます。

時間割作成・履修登録上の注意事項

時間割の作成や履修登録を行うにあたって注意事項があります。卒業に大きく関わることなので各学年の注意事項を必ず確認し、時間割作成・履修登録を行ってください。

経済学部開講科目時間割一覧

経済学部開講科目の一覧です。各科目の履修登録方法に注意して履修登録を行ってください。変更が出た際は随時更新していきますので、PDFデータは保管せず、常に最新版の授業時間割を確認するようにしてください。

他学部履修許可科目一覧(20240329更新)

「他学部履修許可科目一覧」を追加いたしました。以下よりご確認ください。

経済学部の学生が履修できる他学部開講科目の一覧です。他学部履修の卒業単位数への算入については、ご自身の入学した年度の履修要項をご確認ください。他学部履修は入学年度によって履修できる科目が異なります。ご自身の入学年度の一覧をご確認ください。                               

他学部履修科目に関するお問い合わせは開講している学部事務室にお問い合わせください。        (経済学部事務室ではお答えできません。)

※総合政策学部の設置科目については、付与された成績に疑義がある場合、成績調査の申請方法が異なります。

 総合政策学部の成績問い合わせ制度や申請方法・申請期間に従い、申請を行う必要がありますので、ご注意く  

 ださい。

各種サービス・制度について

学生生活を過ごすうえで便利なサービス・制度です。各自ご確認いただき学生生活を過ごして下さい。