よくあるご質問 (FAQ) - 心理カウンセリング、パートナー療法、セミナーに関する疑問を解決
心理カウンセリング、パートナー療法、セミナー利用に関するよくあるご質問とその回答をまとめました。利用条件、支払い方法、プライバシー保護、Google Meetの使用方法など、疑問を解消し安心してご利用ください。
よくあるご質問 (FAQ) - 心理カウンセリング、パートナー療法、セミナーに関する疑問を解決
心理カウンセリング、パートナー療法、セミナー利用に関するよくあるご質問とその回答をまとめました。利用条件、支払い方法、プライバシー保護、Google Meetの使用方法など、疑問を解消し安心してご利用ください。
心理カウンセリングについて
A.お話しになりたくないことは、無理にお話しにならなくて結構です。ご自身がお話しになれることをお伝えしていただけるだけで十分です。
A.もちろんです。ただし、「自傷他害」(ご自身を傷つけたり他人を傷つけるような犯罪行為)のおそれがあったりそれをほのめかすようなお話しがある場合には、関係機関に協力を要請致します。
A.金銭問題になりうるため、必ず本名でかつ連絡先に偽りのないようお願いします。
A.申し訳ございません。当カウンセリングサービスでは、必ずビデオをオンにしてご利用下さい。ご利用者様の表情や仕草なども大切な情報ですので、ご協力のほど宜しくお願い致します。
A.申し訳ございません。ご利用者様および当カウンセラーのプライバシーが守られる環境ではないため、それらの場所からのログインはお控え下さい。
A.大変申し訳ございません。お支払いは口座振込のみとなっております。
A.必ずしもその必要はありません。1回のカウンセリングセッションで十分、問題が解決できた、または、少し様子を見ながら次を考えたい、などご自分なりの理由があれば、遠慮せず、そのお気持ちをお伝えいただければ、十分に配慮致します。
A.ご利用は強制されるものではありません。しかし、ご自身のウェルビーングの状態を把握することでセルフケアにご利用いただけたり、当カウンセラーと情報共有することで心理カウンセリングを効果的に進めていくことができるため、できる限りご利用をお願いしています。無料でご利用いただけます。
A.もちろん、そのようなご利用の仕方でもかまいません。その様な場合は、初回カウンセリングセッションお申込み時に、お申込みフォームの『メンタルコンディショニング』にチェックを入れて下さい。初回カウンセリング・セッション時に次回の予約を承りますが、お支払いに関しては配慮させて頂きます。
A.もちろん可能です。その場合、お申込みフォームの『メンタル健康診断』にチェックを入れて下さい。初回カウンセリング・セッション時に次回の予約はお取りしませんので、お手数ではございますが、その都度「個別心理カウンセリングお申し込みフォーム」よりお申込み下さい。
A.初回カウンセリングセッションのお日にちをお伝えするメールの中に、当カウンセラー直通の電話番号を記載してお送りするので、お電話いただければ大丈夫です。また、公式LINEアカウントを友だち登録していただけば、トーク画面からでもやり取りが可能です。お電話及びLINEでの対応可能時間は、下記のとおりです。
月曜日~木曜日:17:30~21:30・土曜日:8:30~12:30
パートナー療法について
A.「ビジネスパートナー」の様な関係性でなければ、どの様な『形』でのパートナー関係であればご利用いただけます。
A.大変申し訳ございません。パートナー療法はお互いにお互いをパートナーとして認識している方々へのサービスでございます。
A.GoogleMeetを使うオンラインカウンセリングですので、お互いが離れた場所からでもご利用可能です。
A.はい。パートナー療法では「お互いにこの関係性を改善したい」「お互いの事をもっと知り合いたい」など、お二人がお二人の関係性について見直したいなどのお気持ちを“後押し”するサービスとなるため、必ずお二人で話し合いご利用を決めていただきますようお願い致します。
A.大変申し訳ございません。金銭トラブルの原因となりますので、かならずご利用代金はお二人のうちどちらかの名義で一括でお支払いをお願い致します。
セミナー・研修・講演について
A.岐阜県郡上市からになります。公共交通機関を使用しますので、タイミングによっては宿泊を伴う場合もありますので、ご了承下さいませ。 また、岐阜県郡上市内の場合は交通費は無料です。
A.Google Meetの招待コードは当方で用意致します。会場では「(パソコンからの出力に対応した)プロジェクター」「(インターネットに接続しGoogle Meetが使用できる)パソコン」「司会者」(必要であればパソコンの出力に対応したスピーカー)をご準備下さい。
A.心理カウンセリングの時間帯とブッキングするようでしたら、できるだけ早めのご連絡をお願いします。
A.当カウンセラーの都合によりますので、まずはご相談下さい。
その他のサービスに関して
A.下記の時間帯で、公式LINEアカウント・お電話・メールにてお返事させていただいております。
月曜日~木曜日:8:30~21:30
金曜日:定休日
土曜日:8:30~12:30
日曜日:定休日
※現在、祝日も営業しております。
A.「お問い合わせ」フォーム内にお申し込みできる箇所がございますので、そちらからお願い致します。部数は10部~30部までとし、普通郵便で郵送致します。費用は当方で負担致します。それ以上の部数が必要な場合は、一度、ご相談ください。
A.「お問い合わせ」フォーム内から一度お問合せください。