「夏休み最後の夏まつり」協賛のお願い
夏休みの終わり、子どもたちの笑顔があふれる特別な一日を一緒に作りませんか?
私たちは、「レクリエーション×SDGs」を掲げて ”誰ひとり取り残さないまちづくり” を目標としています。
その一環のひとつとして、毎年夏休み最後の日曜日に「夏休み最後の夏まつり」を開催しています。
このお祭りは、地域のみんなで力を合わせ、子どもたちに最高の思い出を届けるイベントです。
大人になっても心に残る、「あの夏の日のワクワク」 を感じてほしい——。
そんな想いで、私たちはこのお祭りを続けています。
ですが、このイベントは皆さまのご支援なしには実現できません。
そこで、「夏休み最後の夏まつり」の趣旨にご賛同いただける協賛者・支援者を募集しています。
ご協力いただけること
◆ ご協賛(資金サポート)
運営費(会場設営、備品、景品、スタッフ謝礼など)として活用させていただきます。
◆ 物品のご提供
・子どもたちの笑顔を生むお菓子や飲み物
・ゲームの景品や文房具などのプレゼント
・お祭りを支える機材や備品 など
◆ サービスのご協力
・チラシやポスターの制作協力
・SNSや店頭でのイベント告知 など
「自分たちにできることで協力したい!」というお申し出も大歓迎です。
ご協賛いただいた方へのお礼
・公式サイトやチラシでのご紹介
・当日会場でのPRスペースの提供
・「夏休み最後の夏まつり」特別サポーターとしてご紹介
地域の皆さまと一緒に作り上げるお祭りだからこそ、ご支援くださる方々への感謝の気持ちを大切にしたいと考えています。
子どもたちに、忘れられない夏の思い出を。
何年経っても、「あの夏の日、楽しかったな」と思い出してもらえるような、
そんな心に残る一日を一緒に作りませんか?
あなたのご協力が、子どもたちの未来の思い出になります。
ぜひ、私たちと一緒にこのお祭りを支えてください。
お問い合わせ・お申し込み
「協力したい!」「詳しく話を聞いてみたい!」と思われた方は、ぜひご連絡ください。
[お問い合わせフォームへのリンク] または [メールアドレス / 電話番号] までお願いいたします。
皆さまの温かいご支援を、心よりお待ちしております。
尾州一宮レクリエーションクラブ