体育会硬式

テニス部

体育会硬式テニス部では、男女ともに一部昇格を目標としています。団結力、元気の良さ、テニスに対する真面目さはどのチームよりも強いです!スポーツ推薦で入学した学生も、一般の入試で入学した学生もお互いに刺激をもらいながら毎日練習しています。2022年度春の関東学生では男子ダルス優勝、女子ダルスベスト4などの好成績を残しており、8月のインカレには男子5名、女子6名の選手が出場しました。インスタ、Twitter、アメブロ等のSNSに活動がアップされているので、少しでも興味があったら是非チェックしてみてください!

入部希望等のお問い合わせはインスタのDMにてお待ちしております。今後とも応援宜しくお願い致します。


Twitter:@komazawa_tennis

Instagram:komazawa_tennis

Ameblo

相撲部

こんにちは相撲部です!

相撲部は現在全国学生相撲選手権大会に向けて日々稽古に取り組んでいます。応援よろしくお願いします!

Ameblo

軟式野球部

軟式野球部は、3年生14人、2年生21人、1年生19人、計54人で活動しています!火曜日・金曜日の週2日間で練習を行い、日曜日には練習試合を時々行っています。(基本土日はOFFです!)

大学でも野球がやりたい!でも高校の部活ほどガチガチではなく楽しみながら気楽にやりたい!そんな方にオススメの部活です!!

元気で優しい選手達が待っていますので、興味のある方は是非一度見に来てください☺︎


Twitter:@KomazawaNan89

Instagram:komazawa_nbb

体育会ヨット部

みなさんこんにちは!

駒澤大学体育会ヨット部です⛵️

私たちは、土日に八景島、葉山(レース時)で活動しています!

ヨットはエンジンがついてなく、風だけで動くんです!!オリンピック種目にもなってるんですよ!あまり聞かないメジャーなスポーツですが、大学から始める人が多く、みんなゼロからスタートするところが魅力です!男女混合の競技というのも珍しい点の1つです。女子は女子レースというのがあり、努力次第で結果を出すことができます!

私たちと一緒に海で思い出を作りませんか??海上でお待ちしてます☺️試乗会も行っているのでどしどし連絡してくださいね〜

駒澤大学

軟式庭球部

私たち駒澤大学軟式庭球部は火曜、水曜、金曜を主に練習日とし、日々練習に励んでいます。練習は男女一緒に行っていて、学年を超えて仲が良い部活です!練習場所は世田谷総合運動公園と猿江恩賜公園のいずれかのコートを借りて練習しています。春、秋には大会を踏まえたリーグ戦合宿、夏にはインカレにも出場しています。

男子ラクロス部

初めまして!駒澤大学男子ラクロス部です!

大学生活の4年間って長いようであっという間!人生最後の青春だし、せっかくなら後悔のない充実した4年間を過ごしたくない?そう思った君にはラクロスがオススメ! この部活は選手もマネージャーも皆初心者からのスタート!大学から新しいことに挑戦しています!大学生になっても毎日が新鮮で新発見の連続って最高じゃないですか!? ラクロスの魅力はここには書ききれません!

少しでも興味が湧たらInstagramもしくはTwitterのDMまで! 「”人生最後の青春“君なら何をする?」 「”語れる“4年間を共に過ごさないか」

Twitter:@koma_lax

Instagram:komzawa_lax