研究プロジェクト

研究のフィールドは、道内、国内、欧州と様々です。テーマも多様ですが、共通しているのは「人々の暮らし」と「自然環境」のどちらも良くするにはどうすればよいかを、社会のあり方に着目して研究していることです。

北海道の環境問題や生活問題に関する研究

北海道をフィールドとして、ゼミ学生らフィールドワークを行っています

自然資源の利用と管理に関する研究

自然資源をめぐる多様な利害関係者による協働管理(ガバナンス)のあり方を探っています。

市民エネルギーやコミュニティエネルギーの研究

地域コミュニティに資するエネルギー事業のあり方を研究しています。

科学研究費プロジェクト