Search this site
Embedded Files
一般社団法人 有松つなぐ会
  • ホーム
  • お知らせ
  • 有松つなぐ会について
    • 木造建築への想い
    • 法人概要
    • 活動協力
  • 木の家工事状況
  • お問い合わせ
一般社団法人 有松つなぐ会
  • ホーム
  • お知らせ
  • 有松つなぐ会について
    • 木造建築への想い
    • 法人概要
    • 活動協力
  • 木の家工事状況
  • お問い合わせ
  • More
    • ホーム
    • お知らせ
    • 有松つなぐ会について
      • 木造建築への想い
      • 法人概要
      • 活動協力
    • 木の家工事状況
    • お問い合わせ

HOME / 有松つなぐ会について / 活動協力



活動協力

有松つなぐ会及び有松学童父母会は、様々な方に支えられて、木造建築に取り組むことができました。

一般社団法人木の香るあおぞらの会

あおぞら学童保育クラブさんから設立された法人。現在は学童保育所さんへ木造保育室建築支援を行っています。
www.tokairin.jp/

東海林建築設計事務所

板倉構法をメインとした木組みの家が得意。サイトの建築事例は建築家と住み手さんのセンスでとても素敵なおうちばかりです。

あおぞら学童保育クラブ

緑区徳重にある学童保育所。「多くの子ども達がプレハブから木造へ」という理念の下、木造化に関していろんな質問にお答えいただき、何回も見学にお邪魔させていただきました。作業療法士連携でも大変お世話になっております。大きな吹き抜けのある保育室がとっても素敵です。

森と子ども未来会議

木こりの鈴木さん主催。日本伝統の板倉構法で地域材を使って建替えるサポートを行い、森と街を繋ぐ活動を展開中。脱炭素チャレンジカップ2022ファイナリスト選出。

松栄第一・第二学童保育クラブ

瑞穂区にある学童保育所。木造学童の先輩としていろいろ相談に載っていただいてます。 学童入り口の軒に仕込んだ木が渋いです。

カネカケンテック株式会社様

学童木造化に協賛いただいた企業様、断熱材(カネライトフォーム)を協力いただきました。

アイリスオーヤマ株式会社様

学童木造化に協賛いただいた企業様で、施設照明についてご協力いただきました。今回ほとんどの照明がアイリスオ-ヤマさんのLED照明です。保育室の照明は蛍光灯(ECOHiLUX)の中から、家庭のリビングで最近人気の「温白色」 を導入させていただきました。

地域の皆様・学童OBの皆様

HOMEへ戻る
COPYRIGHT © 一般社団法人 有松つなぐ会. ALL RIGHTS RESERVED.
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse