a) a recording device or a website 録音できる機器(スマホのアプリ等)またはウェブサイト(vocaroo.com等)
Device: iPhone (VoiceMemos), Android (Voice Recorder, etc.), Website: vocaroo.com (free), etc.b) a notebook or a computer (Word, Pages, Google Docs) ノートまたはコンピュータ(ワープロソフト)
1. Listen to a sentence.
文を一つ聴く。2. Repeat the sentence aloud and record it.
声に出して文を繰り返し、録音する。3. Listen to your recorded sentence.
録音を聴く。4. Write down your recorded sentence.
自分の録音した文をノートに書き出す。5. Move on to the next one. Repeat (A) through (D)
次の文に移り、(1)から(4)を繰り返す。6. When finished, check your answer with the answer key. Correct your mistakes.
終わったら、Answer Keyをクリックして自分の回答と答え合わせする。7. Practice reading the answer key.
正解を音読練習する。8. Cover the answer key. Go back and repeat (1) through (4). Practice until you become comfortable.
正解を隠し、もう一度(1)から(4)を繰り返す。できるまで練習を続ける。
This question tests the accuracy of your listening and speaking.
この質問はリスニングとスピーキングの正確性を測る問題です。1. Pronunciation / Stress / Rhythm / Intonation 発音・強勢・リズム・抑揚
- Does your speech sounds like English?
英語らしい話し方ができていますか?2. Words 単語
- How many words could you pick up?
どれくらい単語をひろえましたか?3. Sentence Structure 文構造
- Does your sentence make sense?
意味の通る文になってますか?D. Practical Targets 実践目標
- Level 1: 20% correct, fragmented, unintelligible katakana-English
ターゲット1: 正解単語率20%、文構造無し、完全なカタカナ英語- Level 2: 50% correct, clear S-V structure, some characteristics of English speech demonstrated
ターゲット1: 正解単語率50%、明確なSV構造、ある程度英語らしい話し方- Level 3: 80% correct, clear S-V structure + other elements, many characteristics of English speech demonstrated
ターゲット1: 正解単語数3/10、目的語・補語などを伴う明確なSV構造、かなり英語らしい話し方- Level 4: 100% correct, a perfect sentence structure, clear and expressive English speech
ターゲット1: 正解単語数3/10、完結した文構造、明瞭で表現力のある英語の話し方
- In Progress Test, you can listen to an audio file only once. However, in this practice, you can play an audio file repeatedly by clicking the <play> button. If you don't pick up any words at all, please take a listen a couple of more times until you have some words. After finishing a set, try it again with fewer listening attempts.
プログレステスト本番では、ひとつの文を聴けるのは一回だけです。ただし、以下のディクテーション練習問題では再生ボタンをクリックすることで何回でも繰り返し聞くことが可能です。一度聴いただけでは全く単語が聴き取れないようなら、数単語聴き取れるようになるまで何回か繰り返し再生しましょう。ひとつのセットを終えたら、聴く回数を減らすことを目標にして再度挑戦しましょう。