プログラム2024

配信が初の外部会場となりますので準備に時間をかけさせて頂き、開始を午後からとさせていただきました。

各部門受付は開始15分前となります。

開場 13:00

【A部門】13:15開始

【B部門】14:15開始

【C・D部門】15:30開始

終了 16:30(予定)

※トラブル等で時間が変更となる場合は当サイトにておしらせ致します。

2024審査員のお知らせ

大岡 訓子 Noriko OOKA

名古屋音楽大学 教授

名古屋市立菊里高校音楽科を経て、東京芸術大学ピアノ科卒業と同時に渡仏。パリ・エコールノルマル音楽院コンサーティスト科修了。 第1回ブルガリア国際ピアノコンクールにて ドビュッシー特別賞受賞。第5回ローマ国際ピアノコンクールファイナリスト。ジェルメーヌ・ムニエ氏に師事。 日本ピアノ教育連盟会員、ピティナ正会員。


学位、業績等

http://gyoseki.doho.ac.jp/ncmhp/KgApp?kyoinId=ymidgdgeggy

奈良 希愛 Kiai NARA

国立音楽大学 教授

2歳よりピアノを始める。第45回全日本学生音楽コンクール第1位。東京藝術大学卒業後、ドイツ学術交流協会(DAAD)奨学生としてベルリン芸術大学に進学、首席卒業。文化庁在外研修員として同大学大学院国家演奏家コースに進学、満場一致の最高点で首席修了。全額給費生及びローム・ミュージックファンデーション奨学生として、マンハッタン音楽院大学院に進学、2004年修了。第13回R.シューマン国際音楽コンクール第1位(日本人初)のほか数々のコンクールで入賞。ベルリン響をはじめ国内外のオーケストラと多数共演。近年は雑誌への連載、映画製作の音楽・言語監修やマスタークラスの通訳など活躍の幅を広げている。 

プロフィール国立音楽大学)

オンライン特別審査員

前回に続きオンラインでの審査を、今回は北海道からして頂くようになりました。谷本先生からも他の先生と同じく講評用紙をご記入いただき、その後こちらに郵送頂いて皆様のお手元に届くように致します。(少々お時間がかかってしまいますがご了承ください)

※外部会場につきライブ配信が初の場所となります。もし配信がうまくいかなかった場合、動画にて審査をお願いしております。その場合、審査にお時間がかかる可能性があります。谷本先生の審査も含めて選出となりますので、結果発表が翌日ではなくなる可能性があります。

谷本 聡子 Satoko TANIMOTO

札幌大谷大学 教授

札幌大谷学園附属音楽教室室長。

ハンガリーのリスト音楽芸術大学卒業。日本人初のソリストディプロマを取得。ドイツフライブルク音楽大学大学院修了。ダルムシュタット、ボストン交響楽団、ベルリン八重奏団、ケラー弦楽四重奏団、新ブダペスト弦楽四重奏団、ザルツブルグゾリステン他、チェロのM.ペレーニ氏やクラリネットのP.シュミ―ドル氏等多数のソリストと、ブダペスト弦楽合奏団、ブダペストシティオーケストラ、札幌交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団等と共演。ヨーロッパ各地の他、カナダ、アメリカ、ロシアで演奏活動を展開する。

PMFピアニストを務めウィーンフィルの首席奏者達と共演。

ルガーノ、ブダペスト春・秋の音楽祭等出演。

‘97年、札幌市民芸術祭大賞、札幌市民文化奨励賞を受賞。

‘17年、ハンガリー政府より文化勲章受賞。

'20年、札幌芸術賞受賞。