特任研究員
メールアドレス:ankys@g.ecc.u-tokyo.ac.jp
生年月日:1987年10月25日
出生地:松山市
性別:男
国籍:日本
婚暦:既婚
2024年4月~現在:特任研究員、東京大学大学院工学系研究科(東京)。
2023年4月~2023年9月:嘱託講師、同志社大学文化情報学部(京田辺)。
2019年10月~2020年3月:非常勤講師、大阪大学基礎工学部(大阪)。
2019年4月~2024年3月:特定助教、京都大学大学院理学研究科数学教室(京都)。
2016年4月~2019年3月:特任助教、東京大学大学院数理科学研究科(東京)。
2015年10月~2016年3月:日本学術振興会特別研究員(PD)、東京大学大学院数理科学研究科(東京)。
2013年4月~2015年9月:日本学術振興会特別研究員(DC1)、東京大学大学院数理科学研究科(東京)。
2013年4月~2015年9月:東京大学(東京)、博士(数理科学)(指導教員:儀我美一)、2015年9月4日。
2012年11月~2015年9月:東京大学(東京)、数物フロンティア・リーディング大学院(指導教員:儀我美一、山本昌宏)、2015年9月4日。
2011年4月~2013年3月:東京大学(東京)、修士(数理科学)(指導教員:儀我美一)、2013年3月24日。
2007年4月~2011年3月:東京大学(東京)、学士(理学)、2011年3月23日。
2016年3月24日:数理科学研究科長賞、東京大学大学院数理科学研究科。
2013年3月24日:数理科学研究科長賞、東京大学大学院数理科学研究科。
2013年3月21日:東京大学総長賞、東京大学。
2006年3月1日:愛媛県立松山東高等学校功労賞、愛媛県立松山東高等学校。
2005年8月15日:第1回全国物理コンテスト 物理チャレンジ2005 金賞、世界物理年日本委員会。
2018年5月16日:基本情報技術者。
2007年10月25日:数学コーチャー。
2005年11月21日:数検1級。
2012年7月~現在:日本数学会会員。