クイズ大会「an Episode」はおかげさまで参加枠を大幅に超え、多数の方にエントリーいただいております。スタッフ間で協議した結果、102名までエントリー枠を拡張することとなりました。
それでもなお多くのキャンセル待ちの方がいらっしゃることを鑑み、「関西再放送」を実施することになりました。すでに、日程の関係でエントリーができなかった複数名の方にはお声がけさせていただいておりますこと、ご了承ください。
・開催日:2023年11月19日(日) 開場:13:00、開始:13:30、終了:18:30ごろ
・会場:大阪市立城東区民センター 大会議室2[https://www.osakacommunity.jp/joto-center/]
(大阪メトロ「蒲生四丁目駅」徒歩5分/京阪電鉄 「野江駅」徒歩約8分)
・参加費:一部大会運営にご協力いただいた方を除いて、大会当日と同額、社会人1500円、学生500円を予定しています。
お釣りの用意の関係上、必ず「千円札のみ」でお支払いできるよう、社会人は2000円、学生は1000円をあらかじめご準備ください。
・エントリー上限:36名(拡張の可能性あり)
エントリー:https://forms.gle/y3Nh2j7gVZ9cnjNK6
エントリーリスト:https://docs.google.com/spreadsheets/d/17t-9qMWYRRpW6wdkdDWIAhK6bUky0fYTlrASyZnkQOo/edit?usp=sharing
・ペーパークイズは実施しません。複数回早押しに参加できる形式を予定しています。大会当日、箝口令を敷きませんので、SNSなどで問題を知ってしまう、知っている方が参加される可能性があります。
・ペーパークイズを実施しないとしていましたが、するかどうかは現在検討中です。お持ちの方はで構いませんので、交換採点用に赤ペンをお持ちいただけると幸いです。実施しない旨ご連絡していましたので、もし問題を見られた・聞いたという方がいらっしゃいましたら、当日の成績には関わらないよう配慮いたしますので、正解率集計用の参考にお受けください。
・詳しい形式は人数により変動しますので当日に発表いたしますが、2部屋制となっており、そこそこ多くの早押しクイズに触れられる見込みです。迅速なご移動・円滑な運営にご協力ください。
・また、18時30分ごろまでに優勝者を決定しますが、問題や時間に余裕がある場合は自由参加のフリバをする可能性がございます。
・当再放送のエントリーはまだまだ受付中でございます。本大会で赤字が出ているという事情もあり、ご友人の方、同じサークルの方など、ぜひお誘いあわせのうえ、ご参加いただければと思います。
また、神野芳治さん主導のプロジェクト「シェルパ」として11月11日に東京(かつしかシンフォニーヒルズ)、12月23日に静岡(アイセル21)で再放送が開催されます。
こちらのエントリーは下記にてすでに始まっております。https://sherpaquiz.jimdofree.com/%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB/02-an-episode/
・再放送のキャンセルについては、メールアドレスまでご連絡ください。