ニュース ページ


PJ(管理用ページ)

2024 Hanoi フライトツアー 企画実施予定

パラグライダー海外研修ツアー 6月27日(木)-7月1日(月)の予定で実施します。
海外でのフライトはちょっとした気の緩みから大きなアクシデントを生み捜索隊を編成する可能性も十分にあります。

日本国内とは違いベトナムの航空法ではパラグライダーは航空機として扱われると同時に関税定率法(輸入規制)では武器として扱われていることから日本国内と同じ考えでの安易な誤解行動から法規制によるペナルティを受けることもありますので自社規定を設けて面談のうえ参加の可否を決定しています。
参加資格は JHFーパラグライダーパイロット技能証保持者 
ベトナムの現地登録フライトクラブに登録してメンバーとなることで合法的にフライトが可能です。

2024年4月9

ローン・パラシュートへの誤解を説くその13-1 
ドローンのモーターとプロペラが回転を維持さえしていれば墜落危機になるとはならないと誤解をしていませんか?

パラシュートへの誤解その13-1 回転翼機のモーターが駆動していても失速・墜落は発生する

20244月1日

ドローン・パラシュートへの誤解を説くその2  開傘速度・最低開傘高度より動画説明を導入しました。
今後も動画説明を追加製作してパラシュートの正しい情報を提供します。

特許庁ホームページ 特許情報プラットフォーム J-PlatPat   特開2023-118027

  特許出願技術2 可変翼面積パラシュート  製品名:OWL-VG  情報公開

神戸国際フロンティアメッセ 出展 2023年9月7日(木)8日(金)

1.現行の基準 目視外飛行の技術基準 - 国土交通省 

001232092.pdf (mlit.go.jp)
3.目視外補助者無し飛行の要件 (2)個別要件 ①第三者の立入管理    においてパラシュートを装備することに優位性を認める一文を確認

2023年61

特許庁ホームページ 特許情報プラットフォーム J-PlatPat   特開2023-046184 

                                                                                                                        特許出願技術1 インナーカプセル 製品名:ブレット  情報公開

202343

ドローンの実飛行による実証実験河川上空利用ルール策定にむけて 実証実験への参加 2022年11月 ‐ 2023年 3月

ジャパン・ドローン2022   20226月13・14・15日

ジャパン・ドローン2020    20209月13・14・15日

ジャパン・ドローン2019     2019年3月13・14・15日