講習会・セミナー

緊急討論学校写真のこれから!!」

主催 九州写真師会連盟

「緊急討論、学校写真のこれから!!」と題して、ZOOMで討論会形式のセミナーを開催したいと思います。
これからの武器となる、技能検定一級とPSMS導入に関して、会員の温度差が大きく感じてます。一刻の猶予も無いぐらい厳しい環境なのです。

 そんな中、今、武器として用意されている技能士検定、PSMSを無理矢理すすめても、有意義な形で多くの方に賛同を得られないと個人的に感じてます。

現状を把握して頂き、これからの学校写真、地域密着型の写真館の写真の価値をアピールするために、今、どの様に行動すれば良いのかを問いたいと思います。そこで、コメンテーター5名の協力を得て、卒業アルバムの現状を把握して頂き、写真館の仕事である学校写真をなくさない為の施策や提案を聞き、個店での対応を模索して頂きたく思ってます。
次世代の子供達の為にクオリティー高い写真の提供、安心安全で技術力の高い地域密着型の写真館の写真を広めて行くために、どの様に今から動けば良いのか皆さんと一緒に考えて行きたいと思います。
また、本当に自店に、技能検定やPSMSが本当に必要なのかを会員と一緒に勉強できたら嬉しいです。


開催日時 2024年5月30日木曜日 19時〜

ZOOM  登録必須  -〆切り5月25日-  5月28日前後に登録されたメール宛てにミーティングIDを送ります。

参加費       九写連会員、及び 会員の家族、スタッフ(無料)  オブザーバー参加費(2000円)

「緊急討論、学校写真のこれから!!」豪華コメンテーターのご紹介

日本写真館協会 副理事長 正 氏

  写真技能士の資格をどのように活用できるのか?

技能士の資格を取得して以来30年、ずっと考えていた気がします。

そもそも、学校写真の仕事と結びつかない気がしていました。

しかし、日本写真館協会がPSMS(個人情報保護に関するセミナー)

を実施したことにより、この二つの資格をセットにすれば、

より強力な武器になると確信しました。

「兵庫モデル」に関してすべてをお伝えいたします。



兵庫県西宮市  有限会社 ながさき 代表取締役

長崎写真場 三代目館主  長崎  正

 

[ 資 格 ]

〇厚生労働大臣認定
肖像写真作業  「一級写真技能士」/ デジタル肖像写真「一級写真技能士」

〇全国技能士連合会認定 「全技連マイスター」

〇兵庫県知事認定 「ひょうごの匠」/「兵庫県技能顕功賞」

[ 役 職 ]

協同組合 日本写真館協会 副理事長協同組合 兵庫県写真師会 理事長

近畿写真師連合会 副会長兵庫県写真技能士会 副会長

創作写真作家集団「赤窓会」会員

[ 賞 暦 ]

近畿写真師連合会 最高賞 5回兵庫県知事賞 7回赤窓会大賞 10回その他 多数

写館協 学校事業部 特別委員長 一平 氏

 駆け出しの頃、出入り先の学校で、とにかく写真の上手い先生と出会い衝撃を受ける。「伊東さんでなきゃダメだ!」そう言われるカメラマンを目指し日々撮影に明け暮れた。 スナップ写真だけではなく学校写真はジャンルが広い、その全てを別格に撮影できる事。これが生き残るための秘訣であると考えて来た。そのお陰で今があります。


伊東一平(伊東写真館・栃木県)56歳

・(一社)日本写真文化協会理事
・(協)日本写真館協会学校事業特別委員長
・NPO法人よみがえれ卒業アルバム理事

九州写真師会連盟 副委員長 (鹿児島県写真館協会 会長) 児島 大志郎 氏

 私は皆さんと同様、国家資格なんて必要?と思うタイプでした。 しかし国家試験を受験したいという鹿児島県写真館協会の若手の会員からの熱い思いを受けて 昨年30年ぶりに、鹿児島県写真館協会で一級写真技能士の国家試験に臨みました。 皆さんの努力の結果、受験者全員合格!「一級写真技能士」の資格を取得。 約2年間かけて、鹿児島県独自の国家試験開催準備になりました。 検定委員、受験者共に手探り状態で実現に向けて取り組みました。 一級写真技能士を取得した事により知識、技術を有する資格者となり、さらに安心、信頼性を高める事ができました。今後は会員全員の取得を目指し頑張っていきます。 やはり学校アルバムや、お客様への安心感の為にも国家資格とPSMSを同時に取得し、活用していく事が必要と思います。今回、国家試験の体験談や運営ノウハウなどもお話できればと思います。 九州も一丸となって取り組み、写真館の存在価値を社会に向けてアピールしていきませんか?



児島大志郎(1965.12.2生まれ)
  有限会社 児島写真館 代表取締役

鹿児島県写真館協会会長
    九州写真師会連盟 副委員長
    九州PGC12第代表 鹿児島FPG所属

一級写真技能士(令和5年9月29日)取得
      参考:全国の技能検定1級の合格率
        約30.0%(R1~R5平均)
      技能検定成績優秀者表彰(鹿児島県知事から表彰)
        ※1・2・3級、単一等級の各等級で最も優れ
        た成績を収めた者1名を表彰、1級の受検者26
        4名のうち表彰は児島のみ

受賞歴
⚪︎富士フィルム営業写真コンテスト 「銀賞」2回、「銅賞」2回、「優秀賞」2回、テーマ賞13回
⚪︎日本写真館賞 「いい夫婦の日」をすすめる会賞「優秀賞」「入選」
⚪︎全国展コンテスト 奥田昇きもの写真大賞「入選」2年連続
⚪︎九写連写真展覧会コンテスト 「特選」「準特選」「入選」
⚪︎スクールアルバムコンテスト 「最優秀賞」「金賞」「銀賞」
⚪︎鹿児島県写真館協会コンテスト 「鹿児島県知事賞」7回(鹿児島県第1位)「金賞」「銀賞」「銅賞」「入選」

写館協 PSMS 特別委員長 藤井 大輔 氏

 WEB デザイナー・ディレクターを経て、上場企業にてシステム開発や大手メーカーとのアライアンスサービスなど、営業企画や事業企画全般を 12 年間担当。

2012 年から写真館に勤務、みなさまに温かく受け入れていただき、先輩方から撮影技術や写真業界について親切丁寧に教えていただいたことに感謝し、サラリーマン時代の経験を活かし新しい視点で写真業界に恩返しするべく奮闘中。

お客さまの安心・安全ため、持続可能な経営のためには、個人情報保護は写真館において も必須の責務であり、この情報化社会において商売を続けていく上で欠かせない最低限の 取り組みといえます。写真館が個人情報をどうやって保護していくのか、その仕組みを PSMS 講習会でお伝えしています。


・一般社団法人 日本写真文化協会 理事 著作権委員会 副委員長
・協同組合 日本写真館協会 PSMS特別委員長
・特定非営利活動法人よみがえれ卒業アルバム 理事

2017 年 個人情報保護士 資格取得
2021 年 厚生労働大臣認定 1 級写真技能士 国家試験合格

写真一級技能検定 検定委員 湯之上 元気 氏

 日々の写真館業務とは別に、地域で輝く人物にスポットを当てた自身のウェブマガジンを配信中!

 カメラの性能や機能が向上し、誰でも簡単に写真を撮ることができるようになりましたが、本来の撮影者の力量であるセンスやアプローチがより重要になってきました。

常に新しい技術やアイデアに挑戦し、自己のセンスやスキルを磨いていくことが、素晴らしい写真を生み出すための鍵だと思います。 写真技能士の資格取得をし、技術の物差しを統一し、より高度な技術を身につけることは魅力的な挑戦だと思います。

参加希望の方は、下記のGoogleフォームから登録して下さい。後日、登録されたメールAddress宛てに、ZOOM Meeting IDを送ります。

CPS九州2024 in 久留米

  九州写真師会連盟は、九州写真師大会一連の事業として、令和6年2月,CPS九州2024として久留米にてセミナーを開催します。

 昨今、ChatGPTや画像生成AIの発展が凄まじく写真の価値をも変えてます。我々、写真師は先代が築いて継承されてきた技術を持って、今の写真館があります。その様な中、画像生成AIにより写真館の業務を失う危機感があります。「写真館の業務はお客様あっての事、画像生成AIは関係ない」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、写真や画像のスペシャリストの集まりとして、その様な見解で良いのでしょうか?
AIを知る事、そして、それを利用して写真の価値を高めることが、今、求められてます。

今、やるべき事はAIに依存するのではなく、泥臭く写真表現について研究する事が必要です。お客様の為に写真館が今出来る事、流石、写真館と思って頂き、ファンになってくれるお客様を再構築できるチャンスがあるように思います。
講師として竹中氏をお迎えし、写真館の写真の価値とは? と言う事を踏まえ、現代の写真師として生き残る術を考えて行くきっかけにしたいです。九写連会員のメーカー商社のお力を頂き、商品、機材など、メーカーセミナーを中心に展開していきます。竹中氏による、機材やプリントの価値感のお話しもあります。

乞うご期待!!  久留米で美味しいお酒を飲みましょう。沢山の会員の参加をお待ち申し上げます。

九州写真師会連盟 文化部長 原田辰之

「CPS九州」 -Creative Photographer`s Seminar九州- とは、
  九州写真師会連盟が主催するセミナーの略称で、Creativeに写真や画像を専門とする九州のPhotographer(写真師)の養成する勉強会の事を表します。

商社・メーカー展示情報 (受付順)

中川英一郎氏 九写連委員長就任記念セミナー and 九写連忘年会のご案内

テーマ      - 近い未来に後悔しないために-   今の時代を掴め

令和5年12月19日 火曜日 13時〜15時   福岡朝日ビルB1F

九写連忘年会(懇親会)会場

場 所

博多 野が海

住       所  福岡県福岡市博多区博多駅東1-12-7 第13岡部ビル B1階

アクセス  博多駅筑紫口徒歩2分

電話番号  092-475-2165

日 時 

令和5年12月19日  18時30分〜

会 費 

九写連会員       6,600円
それ以外の方   7,700円 

受 付

 12月セミナーのPassMarketにて、11月30日までに登録して下さい。セミナーに参加されなくても懇親会(忘年会)に参加出来ます。沢山のご参加、お待ち申し上げます。

お申し込み方法

❶ 申込み 

令和5年1020日()10時令和5年1212日(22時まで

会費は右記の通り。下記のurlをクリックして「パスマーケット」よりお申込みください。または右記のQRコードからも申込みが出来ます。

URL:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/023y5dchycb31.html

※ PayPay・クレジットカード・コンビニ決済のいずれかでお支払いとなります。

※ コンビニ決済の場合は,手数料が106円必要です。また,コンビニ決済はキャンセル不可となっております。予めご了承ください。
※ 申込みの優先順位は「九写連」→「PGC/文協/PAJ」の会員を優先とします。オブザーバー参加者は、大変申し訳ありませんが、予めご了承ください。12月5日の時点で空きがある場合のみオブザーバーの方のオプションセミナーだけの参加も可能です。

❷ 受け取る

1.登録完了メール 

登録情報を送信していただくと,自動返信により,登録完了メールが届きます。

※ 手続き完了後メールが届かない場合は,迷惑メール等に分類されている可能性がありますので,ご確認ください。
※ ドメイン設定にされている場合は,以下のアドレスからの受信設定を許可してください 。
メールアドレス:passmarket-master@mail.yahoo.co.jp

2.QRコード、メールを保存されるか、QRコードをプリントアウトして、当日お持ち下さい。

❸ 講習会当日

1,九写連セミナー登録完了メールをご確認の上、会場までお越し下さい。

※ 返信メールに記載されているQRコード提示、もしくは、プリントアウトされたQRコードで登録の確認を行います(飛行機の搭乗時チケットと同じシステムです)


2,受付時間は、12時30分からです

※ 12/20は受付は09時30分〜


3,セミナー終了後、18時30分〜懇親会(九写連忘年会)も企画しております。

※ 参加希望の方は上記の「passmarket」からご登録ください。

◎ パスマーケットの利用説明

セミナーチケットの購入方法


参加費 ●

販売開始   10月20日10時から
販売締切   12月12日22時まで
懇親会   11月30日まで
    ※ 締切後のキャンセルは出来かねます。

12月19日のセミナー

---九写連関係者---

・参加費                           7,000円
・2名以降の参加費    5,000円
・懇親会 参加費           6,600円

---文協・写館協・PAJ ・PGCの会員---

・参加費                           8,000円
・2名以降の参加費    6,000円
・懇親会 参加費           7,700円

---オブザーバー参加料金---

・参加費                         12,000円
・懇親会 参加費           7,700円

----------------------------------------------------------

12月20日のオプショナルセミナー

19日セミナー受講者料金

---九写連関係者---

・参加費      31,200円

---文協・写館協・PAJ ・PGCの会員---

・参加費    31,200円 

---オブザーバー参加料金---

・参加費    62,400円

12月20日 のみオプショナルセミナー

・参加費    72,800円

2023九写連セミナーアーカイブ配信のお知らせ

 去る2月22日18時~九州写真師会連盟主催でZoomセミナーを開催しました。

参加された皆様に於かれましては、貴重なお時間をいただきありがとうございました。

内容は如何でしたでしょうか?

写真館に適した内容で、素晴らしい気付きを得られたSNSセミナーだったかと思います。これから、22日に聞いたお話を元に、自店の為、そして写真館の写真の価値をアピールするために役立てて頂けたらと思います。


 また、残念ながら今回のセミナーにご参加頂けなかった皆様にもアーカイブ配信行います。これは、是非、聞いて頂きたい気持ちからです。Instagramの利用方法を写真館に適した形での講話になります。九写連会員は勿論、写真館関係者の皆様へ発信して頂けたら嬉しいです。先日、参加して頂いた方々は無料で確認が出来ます。準備が出来ましたら、連絡させて頂きます。22日に参加出来なかった方々には有料ですが、アーカイブ配信をご提供します。


ーーーーーー 記 ーーーーーーー


視 聴 期 間  3月1日(水)~ 3月12日(日)

参   加   費  1アカウント 5000円

販 売 期 間  2月23日(木)18時 ~ 3月12日(日)15時まで

販売サイト  https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02p2e7vq7uw21.html

視 聴 方 法 上記のサイトにてチケット購入時に登録されたメールアドレスへ動画のリン

      ク先のURLを送ります。配信メールは2月28日午後に送信予定です。


注意・・・登録、入金後、パスマーケットから登録確認のメールが届きます。先ずは、それをご確認ください。迷惑フォルダに入っている可能性があります。2月28日に送られるメールも同じアドレスに届きます。必ず、ご確認下さい。


ーーーーーーーーーーーーーーーー


九写連Instagramもシェアをよろしくお願いします。

https://www.instagram.com/9sharen1898/ 

※ ご不明な点は、各県の文化部長もしくはプロジェクト委員までお願いします。

-----------------------------------------------------------------------------

九州写真師会連盟 文化部長 原田辰之

  HP   https://sites.google.com/view/9sharen/home

  Mail info@shashin-kan-harada.com 

  TEL 096-277-1600 上通写真館

-----------------------------------------------------------------------------


2023 九写連新春セミナー on Zoom

個人で福岡No.1のフォロワーを有するインスタグラマーが教えるSNSのいろはセミナーとは?

令和5年2月22日  18時〜

17時30分 入室開始
18時00分 開          会
    委員長挨拶  重岡九写連委員長
    講  師  紹  介     中村プロジェクト委員
18時10分 講   演   ❶
19時10分 休           憩
19時20分 講   演   ❷
20時10分 質疑応答
                            謝          辞
20時30分 閉          会

開催概要

 九州写真師会連盟では、2月に新春セミナーを開催します。
昨今、生活と密着して、必要不可欠なSNS。広告や自店のアピールは紙媒体からインターネットを利用したSNSに完全に移行しようとしてます。FacebookやTwitter、Instagramが個人の情報発信として先行し、コロナ禍に於いてはYouTube、TikTokなどの動画も利用され相乗効果を得ております。今や小学生のなりたい職業はYouTuber、はたまた、インターネット動画配信が人気を呼び、テレビを見る人が減少して来てます。
そんな劇的な環境変化の中、自店のアピールや写真価値の発信を考え直すべき時が来ています。また、業界としても写真館の写真の価値を発信し、写真のフロントランナーとしての写真館の地位向上を発信する時が来ていると感じます。

・FBやインスタ、Twitterを使っているが、効率的な利用ができているのか?
Instagramで集客するには?
フォロワーを増やしたい!!
ハッシュタグの付け方それで良いの?
写真館の価値をアピールする為に効果的な方法は?

等々、その様な話を聞いてみませんか?
SNS利用の自店の問題をあぶり出し、効率的なSNSの利用法を専門のコーディネーター享受して頂きます。
有意義なセミナー間違いありません。日頃より表現や写真を研究し熱心に精進されている方にとっては、自店の写真価値を上げ、売上に繋げる事が明日から出来る可能性を秘めてます。 万障お繰り合わせの上、ご参加下さい。

九州写真師会連盟 文化部長 原田辰之

参加費

販売開始   1月23日10時から
販売締切   2月22日17時まで(早割は 2/16申込みまで)

一般参加料金

・1人1デバイス、1アカウントの参加費    10,000円      早割なし

九写連関係者

・1人1デバイス、1アカウントの参加費      5,000円      早割4,000円
・2デバイス以降、1アカウントの参加費    2,000円      早割1,500円

文協・写館協・PAJ PGCの会員

1人1デバイス、1アカウントの参加費    10,000円     早割8,000円  
・2デバイス以降、1アカウントの参加費     2,000円     早割1,500円

参加登録はこちらから!!

申込み 

1/23(月)10時から、申込み開始

会費は上記の通り。下記のurlをクリックして「パスマーケット」よりお申込みください。記のQRコードからも申込みが出来ます。

URL:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/023ebkuapeu21.html

※ PayPay・クレジットカード・コンビニ決済のいずれかでお支払いとなります。
※ コンビニ決済の場合は,手数料が106円必要です。また,コンビニ決済はキャンセル不可となっております。予めご了承ください。

❷ 受け取る

1.登録完了メール 

登録情報を送信していただくと,自動返信により,登録完了メールが届きます。

※ 手続き完了後メールが届かない場合は,迷惑メール等に分類されている可能性がありますので,ご確認ください。
※ ドメイン設定にされている場合は,以下のアドレスからの受信設定を許可してください。
        メールアドレス:passmarket-master@mail.yahoo.co.jp
※ 2月20日以降に,九写連新春講習会詳細メールを送付させていただきますので大切に保管されてください。

2.九写連新春講習会詳細メール 

Zoom配信による講習会になります。詳細は九写連新春講習会詳細メールに記載されております。

講習会当日

1,九写連新春講習会詳細メールに記載してある、ZoomIDにて入室してください。
2,入室時間は、開会の30分前から出来ます。 入室開始時間17時30分〜 講演会開始18時〜
3,Zoomの名前を「県名+個人名」変更願います。ビデオONでお入り下さい。音声はミュートでお願いします。
4,お顔と名前で登録状況を確認後、講習会会場に入室許可します。
5,講習会が始まっても入れますが、対応が遅れることがあります。

アンケート募集中!!

受講者の思いに添ったセミナー内容にする為にアンケートを実施します。是非、お答え下さい。。

九州写真展覧会 入選作品講評会

8月11曜日 20時〜、第123回九州写真コンテストにおいて入賞された作品を審査委員(九産大教授、故島永幸審査委員、九写連コンテストマスター)を交えて講評、意見交換を行います。どんな所がよかったのか?トリミングの問題があったのか?この表現でよかったのか?もっと良くするにはどうしたら良いのか?など、色んな切り口で議論を行います。参加は九写連会員であれば、どなたでも参加出来ます。

入室管理を行いますので、ビデオは「ON」の状態でお願いします。また、Zoomの名前を「県名+個人名」「商社・メーカー+個人名」に変更の上、Zoomミーティングにお入りください。変更されてない場合は、入室出来ません。よろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

九州写真師会連盟さんがあなたを予約されたZoomミーティングに招待しています。

トピック: 九州写真展覧会 入選作品講評会

時間: 2022年8月11日 08:00 PM 大阪、札幌、東京

Zoomミーティングに参加する

https://us02web.zoom.us/j/87021846451?pwd=NVh6RGNDd0xCamZCOEFQQlpTL1AxQT09

ミーティングID: 870 2184 6451

パスコード: 651566

 全国的にコロナの影響で、度重なる、まん延防止等重点措置が発令され、営業写真館としても集客が厳しくなっている昨今であります。ご多分に漏れず、ウチも苦しい経営状態が続いております。

そんな中の新春セミナーしかも、有料と言う事で気が進まない方もいらっしゃるのでしょうね。致し方ありません。

ただ、何故この時期に、自分が故島氏を九写連セミナー講師に推薦したのは、海外コンペでマスターを取られたからとか、上位入賞を果たしているからではありません。

世界のコンペやコンテストの入賞を目指して頑張ろうというセミナーと思われたのなら本末転倒です。


表向きには「世界の故島」と言われておられますが、そこに行き着くまでの過程に何かしらのヒントや思いがあると思います。コンペや入賞歴などは2の次で、なぜ、コンペに拘るのかと言う所を紐解いて欲しいと思いました。目標はなんでも良いデス。その過程が自店に必要であれば、今回のセミナー費が数万になるかも知れませんし、考え方次第では数百万にもなるかもです。自店に必要ない情報でも、それが分かるだけでも価値があり、セミナー費はムダにはならないと思います。


なぜ故島氏は海外コンペで常勝するほどの技術や感性を身につける事ができたのでしょう?

・カメラを手にしたのは30歳

・40歳、脱サラ起業

・コロナ禍の中、売上が伸びているのは何故か?

・その売上は、海外コンペで成功しているからでしょうか?

・マスター・フォトグラファー

・ジャッジ

これらのキーワードから想像するのは並外れた才能?

しかし、知ればそうではありませんでした。

それは、ある信念に基づいたものだったのです。

故島氏は、それを唯一の行動原理としていたのです。

その行動原理とは何か!?

言うならば“愛と情熱”でした。

私たちが学ぶべきは、技術だけではなく、信念と言えるものなのかも知れません。


海外コンペで入賞されたい方は、個別で作画方法を聞いて欲しいです。

今回は、そうではなく、海外コンペで結果を出すまでの過程で、何が、故島氏に自身に起こり、それが、いま、どの様に作用して売上に繋がっているかを体感し、コロナ禍の中でも楽しく写真の仕事をされている本質を探って欲しいと思いました。

写真館の写真の価値を上げることで、そこでしか手に入らない貴重な写真が出来るとすれば、自ずからファンが出来、多くは儲けることが出来ないかもしれないけど、新たな1面で売上に繋がる事もあると思います。

しっかりと腰を据え、足下をすくわれないように何事も勉強し、価値ある写真を提供していく事が写真館の仕事かなとも思います。個人的見解ですが、写真が大好きな仲間の1人として参加頂き、何かしら1つでも良いので自分の為に生かせる事が出来たら嬉しいと思います。


写真館業界の寵児は何を見て、そこへたどり着いたのか?

知れば知るほど興味は尽きない人間“故島永幸”の秘密に迫ります。

このまたとないチャンスを見逃すな!

申し込みは今すぐ!


九写連文化部長 原田辰之

Date and Time
  2022年2月9日(水)   15時〜
登録〆切りは、2月2日
ご注意・・・今回は新春セミナーは有料になります。登録をしないとZoomIDを送ることが出来ません。参加希望の方は、必ず登録されて下さい。

Entry fee

 ● 九写連会員

「1デバイス・1アカウント、3000円」

オブザーバー

「1デバイス・1アカウント、5000円」

 ※「追加デバイスは1デバイス事

1000円」

 ※  商社・メーカーも同様です。

        商社・メーカーのブース展開

                 (ブレイクアウトRoom)

「九写連会員 無料」

「会員外 3000円」


Timetable

15時00分 開会、委員長挨拶

                           講師紹介

15時10分 Lecture❶

16時30分 商社・メーカー 見学

                                       (ブレイクアウトRoom)

17時00分 Lecture❷

18時00分 終了後 質疑応答

      懇親会

19時00分 閉会


故島氏のHP及びFB

HP http://www.p-a-k.jp/

FB https://www.facebook.com/photoartkojima

FB https://www.facebook.com/pakojima


Foam

参加ご希望の方は、下記のfoamから登録をお願いします。登録後5日までの間に、指定の振込先までセミナー受講料をお支払いください。

登録フォーム  →  https://forms.gle/4cdyrgnqp1bHssqB9

詳   細 (必ず御確認ください)

※ 九写連会員は各県の会計に登録費をお振り込み下さい。

※ オブザーバーは、九写連会計に登録費をお振り込み下さい。

※ 参加された商社・メーカー会員は、ご希望でブレイクアウトルームにてブース展開(無料) 会員外は3000円で対応可。担当の「原やすま佐賀県副会長」までご一報ください。

※ フォームで、セミナー参加登録後、5日以内にお振り込みください。

※ 入金確認が取れた方に、セミナー開催日1週間前、登録メールへ「セミナーID」を返信します。

※ 下記のメールアドレスにZoomアカウントを送ります。フォーム登録後、確認メールが自動送信されます。確認メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに入っているか、メールアドレスの記載間違いが予想されます。

※ 参加者は必ず、日本語名でお入り下さい。

参加者は「県名+個人名(写真館名)」

メーカー・商社は「メーカー・商社名+個人名」

※ 有料のセミナーになるためにお顔と名前を確認、入室Checkをさせて頂きます。

※ ZOOMでミーティングに入る前に、以下のテストページお試しの上、ご参加ください。

ZOOMのテストページ 「 http://zoom.us/test 」


相談・問い合わせ先 

九写連文化部長 原田辰之までお願いします。

Mail info@shashin-kan-harada.com         TEL 096-277-1600 上通写真館


FAXで申込みをされる方は、下記の「九写連新春セミナー登録FAX用紙」をダウンロードして、会員は各県文化部長へ、メーカー・商社、オブザーバーは原田「096-277-1600」まで、送信してください。ヒューマンミスを回避する為にも出来る限り、Foamでの登録をお勧めします。

九写連新春セミナー登録FAX用紙

9sharenZoomSeminar

2021年129日 20時〜 on Zoom 


  今回は九写連会員でもあります、内田尚吾氏に自店で行っておられる地域密着型のYouTube配信について詳しくお聞きしたいと思います。何故、写真館なのに動画なのか? また、配信する事で自店にもたらす影響や地域にどんな効果が生まれてのかを、九写連ならではの切り口で講演をお願いしました。是非、ご参加頂きたく思います。 九写連文化部長 原田辰之


自己紹介

この度、原田文化部長の方からお声をいただきまして、小生が昨年より取り組んでいるYouTubeについてのお話をさせていただけることになりました!なぜYouTubeなのか?実際やってみて、写真館の仕事にどんな影響があったのか?などお伝えできればと考えております。

是非チャンネル登録と高評価をお願いいたします(笑)

皆様をZoomでお会いできるのを楽しみにしております!

 大分県 内田尚吾


-----------------ご注意下さい-----------------

九写連会員の無料セミナーになります。Zoomに入室される場合は、会員かどうか確認するために、ビデオONです。OFFでは入室出来ません。また、Zoomの名前を「県名+氏名(写真館名でも可)」→「熊本_原田辰之」もしくは「熊本_上通写真館」と変更してください。九写連会員の確認がとれない場合は入室が出来ませんので、予めご了承ください。


https://us02web.zoom.us/j/81204789635?pwd=YVZNakFaWWlYQzNjMkRaeXhyQnoydz09

ミーティングID: 812 0478 9635

パスコード: 343023

9sharenZoomSeminar

2021年10月18日 20時〜 on Zoom 

ご挨拶 今回、九写連会員でもあります、湯之上元気氏に自店で行っておられる地域密着型の写真展、ライカとコラボしたオンライン写真展の報告、また、動画における自店での対応などをお話しして頂きます。コロナ禍でも、ご自身の名前の通り、元気に写真や動画のアピールを行い価値を伝える活動をされています。九写連会員にとりましても、大きな刺激となると思います。是非、ご参加下さい。

九写連文化部長 原田辰之


 自己紹介 地元鹿児島に帰ってきて4年。趣味は、写真と車と音楽。私なりの「地域貢献」をテーマに、今年開催した写真展を中心に、SDGsへの取り組みや動画を用いた商品について、お話ししたいと思います。

今回写真展覧会を開催して、「写真」への価値観が、かなり大きく変わりました。そのようなお話をします。

 鹿児島県 湯之上元気


-----------------ご注意下さい-----------------

九写連会員の無料セミナーになります。Zoomに入室される場合は、会員かどうか確認するために、ビデオONです。OFFでは入室出来ません。また、Zoomの名前を「県名+氏名(写真館名でも可)」→「熊本_原田辰之」もしくは「熊本_上通写真館」と変更してください。九写連会員の確認がとれない場合は入室が出来ませんので、予めご了承ください。

時間: 2021年10月18日 08:00 PM 大阪、札幌、東京

https://us02web.zoom.us/j/86302040190?pwd=a0VOcFFtbml2cjAxYjR5ZUdib0x4dz09


ミーティングID: 863 0204 0190パスコード: 171471

九州写真コンテスト入賞作品 講評会

8月2日 月曜日 20時〜、第122回九州写真コンテストにおいて入賞された作品のを審査委員(九産大教授、コンテストマスター)を交えて講評、意見交換を行います。どんな所がよかったのか?トリミングの問題があったのか?この表現でお客様は満足出来たのか?など、色んな切り口で議論を行います。参加は九写連会員であれば、どなたでも参加出来ます。

入室管理を行いますので、ビデオは「ON」の状態でお願いします。また、Zoomの名前を「県名+個人名」「商社・メーカー+個人名」に変更の上、Zoomミーティングにお入りください。変更されてない場合は、入室出来ません。よろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

九州写真師会連盟さんがあなたを予約されたZoomミーティングに招待しています。

トピック: 九写連 九州写真コンテスト作品講評

時間: 2021年8月2日 08:00 PM 大阪、札幌、東京

Zoomミーティングに参加する

https://us02web.zoom.us/j/85706619384?pwd=NDgzUjJOV3Q1dCt4SE1qcEllS2hMUT09

ミーティングID: 857 0661 9384

パスコード: 100992

 7月12日(月)夜8時30分〜 九写連大会の講師  下宮氏との懇談会をzoomにて開催致します。題して「下宮伸一さんと写真の価値について語ろう」です。

九写連大会当日とは違ったお話が聞けます。皆様のご参加をお待ちしております。ちなみにこの懇談会は九写連会員どなたでも無料でご参加いただけます。

参加人数を把握する為に登録をお願いします。

登録がない場合は入室できない事がありますので、あらかじめ、ご了承ください。左の写真、もしくは上のタイトルをクリックすると参加表明画面にリンクされます。アクセス出来ない場合は、各県の文化部長までご連絡ください。

❶ 申込み 

令和5年11月1日(水)10時から、申込み開始

会費は右記の通り。下記のurlをクリックして「パスマーケット」よりお申込みください。または右記のQRコードからも申込みが出来ます。

URL:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/023y5dchycb31.html

※ PayPay・クレジットカード・コンビニ決済のいずれかでお支払いとなります。
※ コンビニ決済の場合は,手数料が106円必要です。また,コンビニ決済はキャンセル不可となっております。予めご了承ください。
※ 申込みの優先順位は「九写連」→「PGC/文協/PAJ」の会員を優先とします。オブザーバー参加者は、大変申し訳ありませんが、予めご了承ください。12月5日の時点で空きがある場合のみオブザーバーの方のオプションセミナーだけの参加も可能です。

❷ 受け取る

1.登録完了メール 

登録情報を送信していただくと,自動返信により,登録完了メールが届きます。

※ 手続き完了後メールが届かない場合は,迷惑メール等に分類されている可能性がありますので,ご確認ください。
※ ドメイン設定にされている場合は,以下のアドレスからの受信設定を許可してください。
        メールアドレス:passmarket-master@mail.yahoo.co.jp

2.QRコード、メールを保存されるか、QRコードをプリントアウトして下さい。

❸ 講習会当日

1,九写連セミナー登録完了メールをご確認の上、会場までお越し下さい。返信メールに記載されているQRコード提示、もしくは、プリントアウトされたQRコードで登録の確認を行います(飛行機の搭乗時チケットと同じシステムです)
2,受付時間は、12時30分からです(12/20は09時30分〜
3,セミナー終了後、18時30分〜懇親会(九写連忘年会)も企画しております。参加希望の方は上記の「passmarket」からご登録ください。

※ パスマーケットの利用説明