・下記ボタンより参加登録サイトに移動して登録をお願いいたします。
(参加登録サイトは2022/1/10から登録受付を開始しました。)
・参加登録受付期間:2022/01/10 12:00 ~ 2022/02/27 23:00 2022/03/2 23:00
(2022/2/27 追記 登録受付締め切りを延長しました。再延長の予定はございません。)
・参加費:当研究会の会員:¥2,500 非会員:¥3,000
*「病理医、学生、研修医」の先生方は参加費不要です。
・受講票について
有料参加の先生方⇒自動発行されます。
決済完了時に自動送信される「決済完了メール」というメールに
受講票のリンクが記載されます。
無料参加の先生方⇒受講票をご希望の場合、お手数ですが事務局にご連絡ください。
システムの都合上、受講票が自動発行されません。
別途、事務局で受講票をご用意させていただきます。
研究会事務局:yuhamasaki@med.toho-u.ac.jp
<参加登録サイト利用時の注意点>
参加登録サイトはm3.com学会研究会のサービスを利用しています。ログインにはm3.com IDが必要です。参加登録前に、画面右側のm3.comログインボタンからログインをお願いします。
申し込みボタンは「参加費が必要な方」用と、「参加費が不要な方」用の2種類があります。お間違えのないようにお選びください。
参加登録をいただいた方にはプログラム・抄録集をダウンロードできるURLをお送りいたします。冊子が必要な方は、事務局までご連絡ください。販売はいたしません。
*(2022/2/16追記)プログラム・抄録集のダウンロードURLの配布を開始しました。参加登録いただいた方に、メールにてお送りしています。ダウンロードURLが届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが事務局までご連絡ください。
発表中の演者以外の参加者は、Zoomのカメラ、マイクをオフにして聴講ください。
演者への質問がある方は、各演題の発表中に、Zoomのリアクションボタンから「手を挙げる」ボタンを押してください。質疑応答の時間に座長が発言を許可します。
*スマートフォンの場合、「詳細」ボタンから「手を挙げる」ボタンを押せます(添付の画像参照)。