Made by challengedアイデア 

現在、私たちは以下の商品アイデアを持っており、商品化のために現在活動しています。

提案の例 1(Made by Callenged の紙袋)

【提案内容】

1「紙袋 . 」の製作(デザイン→紙へのデザインの印刷→裁断・組立)すべてを長崎の各事業所で行います。(「Made by Callenged」)

2. 生産者の顔写真付きの農作物のように、この「Made by Callenged」の紙袋が、誰がデザインして、どこの事業所で製作した物なのかをポスターや チラシなどでアピールします。

3. 併せて紙袋の端に QR コードを印刷し、その QR コードにアクセスするとデザインした人や、実際に袋を作っている作業動画や事業所の HP が見れる様にします。

4. 一度に多量に紙袋を製作するのではなく、少ロットで製作し、デザインを変更する事により紙袋の魅力を維持します。

※2023年11月現在、上記の手法で製作される「紙袋」が「アートバック・ピース・プロジェクト」として進行しております。→進捗状況

提案の例 2(Made by Callenged の米粉カステラ)

・「紙袋」と同様の流れで色々な作業所が協力して「米粉カステラ」を製造します。

【これらの商品から得られるメリット】

• 各工程の強みを持った事業所が製造を担当します。一つの商品を複数の事業所が行うことになり、各事業所が新規の作業を受注でき、工賃の向上が期待できます。

• 商品に記載されている QR コードで、事業所の PR ができます。

• 商品に記載されている QR コードで、Challenged の方々や家族は、事業所で商品のどの作業を行っているか知ることができます。

• 「Made by Challenged」という、今までにない商品に対し、マスコミからの取材や新規顧客の開拓が期待できます。また、「Made by Challenged」商品と企業様のコラボレーション商品の開発も期待できます。

その他同様の製造方法で、何種類かの商品化アイデアがあります。