第36回日本リウマチリハビリテーション研究会学術集会
一般演題募集
抄録募集内容
関節リウマチのリハビリテーションに関する内容を募集します。
募集期間
2025年1月15日まで
応募資格
日本リウマチリハビリテーション研究会会員に限ります。非会員の方は、応募時もしくは学術集会当日に入会申請をしてください。
応募フォーム:こちらから
-応募要項-
応募内容と発表形式
・発表内容は 関節リウマチ類縁疾患のリハビリテーションに関連する症例報告・実践報告・臨床研究・基礎研究とします。
・演題の応募は1人1演題に限ります。発表は全て口述発表の予定です。
演題論文の二次使用権
・演題(抄録)の二次使用権・許諾権は日本リウマチリハビリテーション研究会に帰属します。
多重投稿の禁止
・他学会や雑誌等で発表済みならびに投稿中,投稿予定の演題の多重投稿は原則認めません。
・ただし,症例数が異なる場合や同じデータであっても全く別の観点から分析している演題についてはこの限りではありません。
演題内容に関わる倫理的事項
1.対象者の同意
・研究対象者に対して十分な説明のもと同意を得たうえで,抄録に同意に関する記載をしてください。
2.最大限の倫理的配慮
・研究の計画,実行,抄録作成などの過程において,個人の尊厳,人権の尊重などの倫理的配慮を十分に行ってください。
・研究倫理審査委員会にて承認を受けている場合は,承認番号を記載してください。
承認を受けていない場合は,対象者へのインフォームドコンセントの方法等について明記してください。
・先行研究や他の著作権からの引用を行う場合は,本文中に出典の著者と発行年数を明記し,著作権を侵害しないようにしてください。
・検査器具などは一般名称を用い,商品名の場合は「®」を記載してください(商品名®)。
・抄録や発表内容で研究対象者が特定されないよう,個人情報の保護に配慮してください。
3.利益相反(COI)の申告
・発表演題に関連して,企業や営利団体などから金銭などの提供を受けた場合や受ける予定がある場合には申告する必要があります。
発表時に利益相反の有無を述べてください。
4.著作権への配慮
・他の著作物からの引用は,本文中に出典(著者名と発行年数/西暦)を明記し,著作権を侵害しないよう注意してください。
・書籍,雑誌等の図表の引用は,著作権において違法となる場合があり,著作権者に許可を得るか,あるいはできる限り引用を避けてください。
また自身の論文からの引用においても著作権は出版社に譲渡している場合が多いのでご注意ください。
-原稿執筆規定-
【演題名の入力】
・演題名は全角50文字以内かつ2行以内とする。
・副題は両端に全角マイナス「-」をつける。
【演者名の入力】
・演者名は筆頭演者を含め最大5名とする。
・姓と名の間にスペースは入れない。
【所属の入力】
・演者の所属は代表的な1施設とする。
・所属名と部署の間にはスペースを入れない。
・最大5施設まで入力してください。
【本文の入力】
・全角1,200文字以内で作成する.半角の英数字は,2文字で全角1文字とする。
・【緒言】・【目的】・【対象】・【方法】・【結果】・【考察】などの小見出しをつけ,両端を【】で囲む。
・2つの小見出しを1つにする場合は【対象・方法】のように中点「・」を使用する。
・次の小見出しの書き始めは必ず改行し,小見出しが左側に揃うようにする。
・句読点は全角カンマ「,」と全角ピリオド「.」に統一する。
・英数字は半角に統一する。
・囲み文字,ローマ字,単位記号,省略記号は使用しない。
・本文中に図表は使用しない。
・原稿は常用漢字,新仮名づかい,新医学用語を用いる。
・Key wordsは入力しない。
備考:
ご発表いただいた演題を研究会誌へのご投稿をお願いいたしております。
研究会誌投稿規定に従い作成のうえ、学術集会当日にご提出をお願いいたします。
登録方法:
抄録は専用のGoogleフォームを下記よりログインしていただき、ご使用してください。
①Word文書で作成したものをコピー&ペーストして頂ければ登録が簡単です。
②入力途中で中断してブラウザを閉じるなどで,それまで入力した内容が消える可能性もありますので,ご留意ください。
③ご入力いただいたメールアドレス宛に自動返信があります。
返信がない場合は,お手数ですが演者氏名,所属,登録演題名を記載して下記と併せ先までご連絡をお願いします。
④登録内容の修正は演題募集〆切まで可能です。
自動返信のメール内に「回答を編集」のボタンがあります。こちらから登録した抄録内容の再編集が行えます。
編集後は必ず回答を送信してください。下記Formによりご登録ください。
登録完了後、ご登録のメールアドレスに登録内容が送信されます。送信されない場合は、下記へお問い合わせください。
その他:
抄録集作成に際して体裁を整えるために,改行等の処理を加えることがございますがご了承ください。
お問合せ:
第36回日本リウマチリハビリテーション研究会学術集会 事務局
E-mail:jarr.36th.meeting@hotmail.com
件名に「JARR演題問合せ」と入力してください。