日時:9月18日(水)13:00〜14:30
場所:A会場(市民交流ホールA)
会長挨拶 上村靖司氏
受賞記念講演
学術奨励賞 松田圭大氏
「断熱シートによる掘削のり面の凍結抑制対策の研究」
学術賞 媚山政良氏
「大型の雪山からの縦孔を通した冷気の取り出しに関する一連の研究」
技術賞 三菱HCキャピタル株式会社
「企業の社会貢献活動としての役職員による雪かきボランティアの継続的実施」
功労賞 植松康氏
「日本雪工学会の基盤確立および発展への多大な貢献」
日時:9月18日(水)15:00〜18:00
場所:A会場(市民交流ホールA)
会長挨拶 東信彦氏
授賞式・受賞記念講演
学術賞 山口悟氏
「積雪の3次元構造の解明に向けた多角的研究」
学術賞 齋藤冬樹氏
「氷床流動モデル開発と氷床力学および氷床−気候変動に関する基礎的研究」
平田賞 小長谷貴志氏
「気候モデル・氷床モデルを用いた気候・氷床システム変動の研究」
技術賞 株式会社大原鉄工所
「南極雪氷観測の基盤プラットフォームとしての雪上車の開発」
論文賞 藤本明宏氏・河島克久氏・河本ひかる氏・渡部俊氏・村田晴彦氏
「圧雪路面における車両のスタック脆弱性評価」
功績賞 西村浩一氏
「わが国の雪崩・吹雪をはじめとする雪氷混相流の研究分野と学会運営に果たした多大な功績」
功績賞 東久美子氏
「アイスコアを用いた極地雪氷研究の発展と国際連携および学会運営に果たした多大な貢献」
功績賞 竹内望氏
「雪氷微生物研究の発展と普及・啓発及び学会運営・発展に果たした多大な貢献」