ToyoNet-ACE

ToyoNet-ACEとは東洋大学の授業⽀援システム(LMS)です。

各授業ごとにコースを用意しています。
履修が確定するとコースに履修した学生が履修生として登録されます。

下記のような学習支援が可能です。
・授業に関する連絡
・授業資料の提供
・課題の出題・提出・採点・成績公開(採点結果通知)
・個別の連絡や指導
・掲示板(履修生全員に共有されるコメントのやり取り・ファイル添付可能)

資料・マニュアルのご案内 ※閲覧にはToyoNet-ACEのログインが必要です

 教員向けに情報システムに係る各種資料の案内、ToyoNet-ACEの使い方ノウハウなどを公開しています。

 ToyoNet-ACEを、初めて使う方向けに基本的な機能を紹介したマニュアルです。

 ToyoNet-ACEの機能全般を記した「manaba(マナバ)」の公式マニュアルです。

 ログイン後のページ最下部のマニュアルというリンクからも辿れます。

 ToyoNet-ACEで、何ができるの?どんな風に使えば良いの? などの疑問にお答えする為の資料やショート動画です。

 ・ToyoNet-ACE紹介動画

 ・機能別マニュアル動画 (コースニュース・レポート・コースコンテンツ・出席等)

【利用相談窓口】ICTサポートデスク

電話・メール・対面・遠隔サポートで対応します。

設置場所:白山キャンパス 6号館 1F サーバー準備室 (旧 6号館情報準備室)

対応曜日:月曜日 - 金曜日 (平日のみ対応。 祝日、年末年始除く)

対応時間:10:00 - 17:00

Mail:ml-ict[at]toyo.jp  [at]は@に置き換えて下さい