英語単位認定

英語外部試験のスコアに応じて、外国語科目を単位認定することにより、自身でさらに上級のレベルを目指した英語学習に充当してもらうことを目的とした制度です。卒業までに最大4単位が認定されます。単位認定を希望する方は、以下に従い申請を行ってください。

申請期間 [新入生のみ] 2024.4.14()23:59 [全学年対象] 次回は7月に受付予定

在学生(新入生含む)


各学科で設定されている卒業論文着手条件/卒業条件などに影響しますので、注意してください。

詳細は、以下の添付ファイル(要項)を確認してください。

新入生のみ

入学した年度の春学期の単位として認定されますが、履修登録期間内には申請結果をお知らせすることはできません。申請結果の承認は5月下旬以降を予定しています。

単位認定の時期と卒業に関する注意事項

在学生の場合、申請の翌学期末(7月申請は秋学期、1月申請は春学期)に単位が認定されます。

4年次進級条件(卒業論文着手条件等)に関係する場合は十分注意し、不明な点がある場合は本ページ最下部の問い合わせフォームからご連絡ください。

事前準備

申請フォーム

下記ボタンより申請してください。

要項

【2021年度以後入学者対象】生命科学部_英語単位認定(2022年7月更新).pdf

2021年度以降の入学生

生命科学部

【2021年度以後入学者対象】食環境科学部_英語単位認定(2022年7月更新).pdf

2021年度以降の入学生

食環境科学部

【2017年度~2020年度入学者対象】生命科学部_英語単位認定(2022年7月更新).pdf

2017年度~2020年度入学生

生命科学部

【2017年度~2020年度入学者対象】食環境科学部_英語単位認定(2022年7月更新).pdf

2017年度~2020年度入学生

食環境科学部

本件に関する問い合わせ先

朝霞事務課

ご質問は本ページ最下部のお問い合わせフォームをご利用ください。