今日は、8時15分にPeace Lutheran Collegeに登校し、それぞれのbuddyと授業が行われる教室や場所に移動しました。昨日に引き続き、スペイン語やダンスなどの授業をbuddyと一緒に受けました。
午前中の授業に参加した後、普段はdramaの授業を行う演劇ホールにて、本校の生徒が日本文化についてbuddyたちの前でプレゼンテーションをしました。
Group1【ぶんぶんごま】
ぶんぶんごまを紹介し、実際にbuddyの生徒たちに体験してもらいました。
Group2【書道】
書道について、実演をしながら紹介しました。たくさんのbuddyが楽しそうに書道を体験していました。
Group3【紙飛行機】
紙飛行機について紹介し、buddyみんなで体験しました。
Group4【福笑い】
福笑いについて、実演をしながら紹介しました。
Group5【けん玉】
けん玉について、実演をしながら紹介しました。たくさんのbuddyたちが楽しそうにけん玉を体験していました。
5グループの発表が終わった後、Banora(バノーラ)のJanine Bowmaker社長を中心に、フェアウェルパーティーが開かれました。2日間の現地校交流でbuddyたちとも打ち解けた様子で、素晴らしい時間となりました。
その後、Janine社長より、ファームステイの認定証、語学研修の認定証、スタディーツアー(全行程)の認定証が一人一人に手渡されました。
2日間お世話になったbuddyたちとも今日でお別れです。別れを惜しみながら、最後のトークで盛り上がったり一緒に写真を撮ったりしていました。
放課後、ホストファミリーが到着するのを待っている間、生徒たちはクリケットやバスケットボールを楽しんでいました。
明日は朝、ホストファミリーに宿泊するホテルまで送ってもらう予定です。その後、スーツケースをホテルに預けて、キュランダ観光へ向かいます。ホストファミリーと過ごす夜も今日が最後です。