アデレード3月11日(火)
アデレード3月11日(火)
各ホームステイ先から、みんな元気に登校してきました。まずは簡単なオリエンテーションの後、バディたちに校内の案内をしてもらいました。
続いて、歓迎セレモニーを開催していただきました。両国の国歌の演奏と合唱、日本語でのスピーチ披露などがあり、姉妹校としての深いつながりを実感することができました 。
セレモニー後の休憩時間には、各ホストファミリーが用意してくださったおやつを食べ、ほっと一息。
いよいよ現地での授業が始まります。まずはオーストラリアの動物について、実際に触れながらの体験授業です。
バディとの昼食の後、本校生徒による日本文化のプレゼンテーションを行いました。時間の関係で1つの班は、後日に実施することになりましたが、参加してくれたバディたちと大いに盛り上がりました。
本日最後の授業は、オーストラリアと日本の伝統食についての体験授業です。オーストラリアの方は、伝統的なお菓子のラミントンです。最後の味付け部分のみ実際に行い、美味しくいただきました。日本の方はお好み焼きです。明日焼いて仕上げるので、今日はその下準備を行いました。
本日のすべての授業を終え、生徒たちはバディたちと楽しそうに各家庭へと帰っていきました。