アデレード3月12日(水)
アデレード3月12日(水)
今朝はブライトンの先生方の研修のため、授業のスタートは10時からです。登校してすぐの授業は、ホームステイ先へのお礼の手紙作りです。まだホームステイは続きますが、早めの準備となります。
続いて、日本文化を通した交流です。ブライトンの下級生(中学生)たちを交えての体験授業を行いました。昨日準備したお好み焼き、かき氷を作って食べ、カラオケ大会や「だるまさんが転んだ」、「花いちもんめ」などを一緒に楽しみました。
ランチのあとは、いわゆる体育の授業です。現地ナンバーワンの人気スポーツであるオージーフットボールを教えてもらいました。
本日最後の授業は音楽です。リズムや発声の練習から始まり、ソルフェージュ・ハンドサインを確認。「My Bonnie」の一部を歌った後、混声の練習をしてから「We Are the World」を歌うという本格的なものでした。