◇令和3年度 JOCジュニアオリンピックカップ 未来くん杯 第16回全国中学生空手道選抜大会
( 2022年3月30日(水) 京都市体育館 )
2年女子個人形 3位入賞!
第1ラウンド 2位
第2ラウンド 3位
第3ラウンド 4位
第4ラウンド 2位 メダルマッチ
メダルマッチ
3位決定戦 本校生〇―✕ 魚住東中(兵庫)
◇第41回近畿高等学校空手道大会( 2022年1月8日~10日 於:令和5年度 兵庫県高等学校空手道新人大会)
女子個人形 本校1年生 女子5位入賞!
※令和3年度JOCジュニアオリンピックカップ 第41回全国高等学校空手道選抜大会出場決定!!
女子団体組手
1回戦 本校 4-0 那賀高校(和歌山)
2回戦 本校 3-2 守山高校(滋賀)
準々決勝 本校 0-3 城南学園(大阪) 5位入賞
全国選抜大会出場決定戦
本校 0-3 華頂女子(京都)
◇近畿中学校空手道選手権大会( 2021年12月19日(日) 於:兵庫県立武道館)
中学2年 女子個人形の部 優勝!!
1回戦 本校生 4-1 太秦中(京都市)
2回戦 本校生 5-0 安土中(近江八幡市)
3回戦 本校生 4-1 城南学園中(大阪)
準々決勝 本校生 5-0 城南学園中(大阪)
準決勝 本校生 3-2 藍中(兵庫)
決勝 本校生 3-2 魚住東中(兵庫)
◇第54回兵庫県中学校空手道選手権大会 (2021年12月4日(土)於:神戸グリーン・アリーナ)
中学2年生女子個人形の部 2位
1回戦 本校生 セイエンチン 5-0 大社中
2回戦 〃 〃 5-0 小部中
3回戦 〃 ニーパイポ 4-1 朝霧中
準決勝 〃 スーパーリンペイ 5-0 宝殿中
決 勝 〃 〃 2-3 魚住東中
※令和3年度JOCジュニアオリンピックカップ 第16回全国中学生空手道選抜大会 出場決定!!
◇令和3年度 兵庫県高等学校空手道新人大会
11月12日(金)~14日(日)、兵庫県立武道館において新人大会が実施されました。女子団体形競技2位をはじめ各種目で上位入賞をはたしました。女子団体形・組手、男女個人形4名、女子個人組手1名が近畿大会(2022年1月8日(土)~10日(月):和歌山ビッグホエール)の出場権を獲得しました。
日時 2021年11月12日(金)~14日(日)
会場 兵庫県立武道館
結果 女子団体形 2位
女子個人形 3位 2年生、1年生
女子団体組手 5位
女子個人組手 +59kg級 2位 2年生
男子個人形 3位 2年生
5位 1年生
◇令和3年度 後期西播高等学校空手道大会
9月23日(木)兵庫県立武道館にて、後期西播高等学校空手道大会が開催されました。コロナウイルス感染拡大防止のため無観客試合となりました。11月の兵庫県高等学校空手道新人大会のシード権がかかった重要な大会に臨みました。新チームとして初めて臨んだ今大会の結果は、男女個人形、女子個人組手、女子団体形で優勝をおさめることができました。他種目も上位入賞をはたし、次の大会につながる好成績をのこすことができました。
日時 2021年9月23日(木)
会場 兵庫県立武道館
結果 男子個人形 1位 2年生 3位 1年生
女子個人形 1位 2年生 2位 1年生 3位 2年生
女子団体形 1位
女子個人組手 1位2年生 3位2年生
男子個人組手 3位1年生
◇第29回全国中学生空手道選手権大会 女子個人形 7位入賞!
昨年の大会は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止となりました。今回も全国的なウイルス感染拡大の影響で開催が危惧されましたが、全日本空手道連盟、全国中学校空手道連盟および主管の山口県空手道連盟が度重なる協議の結果、無観客試合、大会前の公開練習中止、健康チェックシートの提出など万全の対策を施しての大会開催となりました。本校から中学2年生が女子個人形競技に出場し、日ごろの練習の成果を発揮して見事7位に入賞しました。まだ2年生であり今後の活躍がおおいに期待されます。
日時 2021年8月21日(土)
会場 山口県 維新百年記念公園 維新大晃アリーナ
結果 女子個人形競技
第1ラウンド セイエンチン 23.48点 6選手中1位で第2ラウンド進出
第2ラウンド ニーパイポ 24.66点 8選手中2位で第3ラウンド進出
第3ラウンド スーパーリンペイ 24.10点 8選手中2位でセミファイナルラウンド進出
セミファイナルラウンド チャタンヤラークーサンクー 22.48点 8選手中4位 メダル・マッチ進出ならず 7位入賞
◇ 令和3年度全国高等学校総合体育大会空手道競技
女子個人形 3位 男子個人形 7位 入賞!
3年生は高校生活最後となる大会に本校空手道部から、女子個人形競技に1名、男子個人形競技に1名が出場しました。全国の強豪を相手に順調に勝ち上がり、女子は3位入賞、男子は7位入賞という素晴らしい成績を収めることができました。
日時 2021年8月13日(金)
会場 富山県丸山総合運動公園体育館
結果 女子個人形
第1ラウンド クルルンファ 25.54点(12選手中 2位 第2ラウンド進出)
第2ラウンド ニーパイポ 25.40点( 8選手中 1位 セミ・ファイナルラウンド進出)
セミ・ファイナルラウンド チャタンヤラークーサンクー 25.40点( 8選手中 3位 3位決定戦進出)
3位決定戦 アーナン〇本校 24.40点 - ×大阪学芸 23.80点
➝ 3位入賞
男子個人形
第1ラウンド クルルンファ 24.42点(12選手中 2位 第2ラウンド進出)
第2ラウンド アーナン 24.66点( 8選手中 2位 セミ・ファイナルラウンド進出)
セミ・ファイナルラウンド スーパーリンペイ 23.52点( 8選手中 4位)
➝ 0.26ポイント差で3位決定戦進出ならず 7位入賞
◇令和3年度 第54回兵庫県空手道選手権大会
日時 2021年7月10日(土)
場所 兵庫県立武道館
結果 中学女子 個人形競技
1回戦 〇本校2年生 5-0 × 三木 緑が丘中
2回戦 〇 〃 4-1 × 神戸 西代中
3回戦 〇 〃 5-0 × 姫路 高丘中
4回戦 〇 〃 5-0 × 三田 藍中
準々決勝 〇 〃 5-0 × 神戸 井吹台中
準決勝 〇 〃 3-2 × 明石 魚住東中
決勝 × 〃 1-4 〇 三田 藍中
新型コロナ感染拡大防止のため無観客試合で大会が開催されました。今大会において、本校女子2年生が女子個人形競技の部で準優勝の成績を収めました。これにより8月21日(土)山口県維新大晃アリーナで開催される第29回全国中学生空手道選手権大会、12月19日(日)兵庫県立武道館で開催される第30回近畿中学生空手道選手権大会の出場が決定しました。準決勝では全国2位の実績をほこる強敵に勝利しており、全国大会での活躍が期待されます。
◇令和3年度兵庫県高等学校総合体育大会空手道大会
団体形 男子優勝 女子2位!
個人形 女子優勝 男子2位!
北信越インターハイ 男女個人形2名出場決定!
日時 2021年6月4日(金)~6日(日)
場所 神戸常盤アリーナ(兵庫県立文化体育館)
結果 男子団体形 優勝
男子個人形 2位(3年生) 5位(2年生)
男子学校対抗総合成績 4位
女子個人形 優勝(3年生) 5位(2年生)
女子団体形 2位
女子学校対抗総合成績 5位
コロナ禍のなか無観客で県総体が実施されました。
本校は過去最高の成績を収めることができました。
男女個人形2名が 富山県で実施されるインターハイ「輝け君の汗と涙 北信越総体2021」に出場します。
◇令和3年度第54回兵庫県空手道選手権大会
(第75回兵庫県民体育大会/第76回国民体育大会一次予選)
日時 2021年5月30日(日)
場所 兵庫県立武道館
結果 少年男子形の部 3位(3年生)
5位(2年生)
少年女子形の部 5位(3年生)
第76回国民体育大会(三重とこわか国体)の一次予選を兼ねた
第54回兵庫県空手道選手権大会が実施されました。
本校は優勝を逃し、国体代表選手は選出されませんでしたが、
男子2名、女子1名が形の部で上位入賞を果たしました。
◇令和3年度 前期西播高等学校空手道大会
日時:2021年5月1日(土)
場所:兵庫県立武道館
<結果>
男子団体形 優勝
男子個人形 1位 (3年生) 2位(2年生) 3位 (3年生・1年生)
男子団体組手 2位
男子個人組手 2位(3年生) 3位( 3年生 2名)
女子個人形 1位 (3年生) 2位(1年生) 3位( 2年生)
女子個人組手 1位 (2年生) 2位( 3年生) 3位( 1年生)
全種目で入賞を果たし、競技に参加した全選手が表彰状を手にすることができました。
過去最高の成績を収めることができ、県総体に向けて有意義な大会となりました。
※女子団体形、女子団体組手は出場登録が本校しかなく、競技が実施されませんでした。