デジタル証明書(PDF)のオンライン送付サービスのお知らせ

2024年1月17日(水)17:00より、実証実験参加に伴うデジタル証明書(PDF)のオンライン送付サービスの試験的導入を行いました。その結果を踏まえ2024年4月1日(月)10:00(予定)より正式に本サービスを実施いたします。

デジタル証明書(PDF)のオンライン送付サービスとはデジタル証明書(証明書のPDFデータ)のダウンロードリンクを就職先企業や教育・研究機関等に直接送付する機能のことです。これらデジタル証明書には、タイムスタンプと電子署名が付与されており、紙の証明書と同等の真正性を担保しています。また、発行後に改ざんされた場合、PDFを開いた際にエラーメッセージが表示され、提出先機関等の証明書受領者は改ざんされたものであることがわかります。

----申請者(在学生・卒業生)への注意事項-----

①対象の証明書について


■コンビニでの証明書発行サービスにて、マルチコピー機でのプリント発行が可能な証明書が対象となります。

証明書につきましては下記にてご確認ください。

※学内窓口・証明書発行機でのデジタル証明書(PDF)のオンライン送付サービスの申請は現時点では不可となります。

 

・在学生の方→こちら

・卒業生の方→こちら

②証明書申請時及び利用時の注意


 ■デジタル証明書を申請する前に、必ず提出先機関等に以下の事項を確認してください(申請時に必要になります)。

   ・本学システムを利用したデジタル証明書の提出可否

   ・企業・団体等の名称(証明書に印字される提出先機関等の名称)

   ・送信先メールアドレス

※なお、先方の企業に提出可否の確認をせずに一方的に送信し、先方が無効と判断した場合や送付先のメールアドレスを間違って入力した場合も含め、返金は行いませんので必ず確認を行ってください。

 

  デジタル証明書には申請時に入力された提出先名称が印字されます。デジタル証明書は電子署名付のPDFデータとして発行されており、印刷したものおよび、提出先が特定できないものは無効です。

 

  ■提出先は1回の申請につき1件のみ指定可能です。1通の証明書に複数の提出先を記載することはできませんので、複数の宛先に送付する場合は、提出先ごとに証明書を申請してください。

  ■デジタル証明書のダウンロードリンクの有効期限は、申請(決済完了)から3カ月です。

  ■送付先メールアドレスを含めた申請内容を必ず確認してください。メールアドレスを誤って送付した場合は送付先が開封する前であれば取消(ダウンロードリンクの無効化)や再送が可能です(申請料金の返金はできません)。

  ■宛先が記載されていない証明書を送付したことによるトラブルについては大学では一切の責任を負いません。


なお、詳細につきましてはこちらのマニュアルをご参照ください。

上記マニュアルは一部実際の画面と異なる場合がございます。上記マニュアルにつきましては申請手順の説明資料としてご活用いただきます様、お願い申し上げます。


-------本学デジタル証明書を受領される企業等の方へ------

<デジタル証明書 受領の流れ>

1.本学の学生・卒業生から、デジタル証明書のオンライン送付に対応しているか確認がございます。対応が可能な場合につきましては、以下の情報を学生・卒業生にご回答いただけますと幸いです。

------------

・企業・団体等の名称(証明書に印字される提出先機関等の名称)

・送信先メールアドレス

 -----------


2.学生・卒業生が本学証明書発行サービスから申請を行い、1.でご回答いただいたメールアドレスにデジタル証明書のダウンロードリンクが記載されたメールが送信されます。ダウンロードリンクの有効期限は、学生・卒業生が証明書を申請してから3か月です。

 

3.ダウンロードリンクから、デジタル証明書をダウンロードし、改ざんされていないことをご確認のうえ、ご受理ください。


(改ざんされた可能性がある場合)、PDFを開いた際にエラーメッセージが表示されます)。送付されたデジタル証明書の

ダウンロード方法ならびに署名確認についての詳細は、こちらのマニュアルをご参照ください。

上記マニュアルは一部実際の画面と異なる場合がございます。上記マニュアルにつきましては申請手順の説明資料としてご活用いただきます様、お願い申し上げます。

――――――――――――――――― 問い合わせ先 ―――――――――――――――

支払い方法やシステムの動作(ログインできない、メールが届かない等)に関する問い合わせ

証明書発行サービスヘルプデスク(24時間365日対応)

TEL:06-6809-4327

※学籍や成績など証明書の内容に関しては、卒業(修了)された所属の教務担当課窓口にお問い合わせください。