プレテスト・ポストテスト実施の際は、保護者の見守りが必要です。
テストなので、保護者が解き方を教えたり、ヒントを出すのはやめてください。正誤を教えるのもよくないです。操作方法は教えてもらってよいです。
練習問題がありますので安心してください。プレテストは特に「わからない」「できない」というお子さんの反応があると思いますが、
優しく励ましてあげてください。
GOODワード:「これかな?と思うところを答えたらいいよ」「ここを押したら次の問題が出るよ」「がんばっているねー」「もう少しだよ。」
NGワード:「ちがうでしょ!」「残念!」「あっているよ」(正誤のフィードバックはヒントを出したのと同じになります)「ちゃんとやって!」
このアプリは、ゲームをクリアして、テストが終わったら楽しいことが待っているという設定になっています。
参加前にお子様と話し合って、最後のテストがおわったら何かごほうびを設定してください。(ものではなく、一緒に遊ぶとか活動もおすすめです)
継続して取り組むためには、お子様が一番取り組みやすい時間帯や場所などを設定するのがコツです。
例 1.学校から帰っておやつを食べたら 2.お風呂から上がったら 3、夕ご飯を食べたら (親子ともに気分的に余裕があるときがよいです)
ログインのためのID・パスワードは他の人と共有しないでください。正確なデータが取れなくなります。
また、アプリの内容やテストの情報を撮影・録画したり、ゲームの内容をSNS等で配信するなどの二次配布はおやめください。
※気になる点やわからない点がある場合は下記のお問合せフォームからご質問ください。