犬童 優樹さん(D2・社会人)が日本畜産学会第133回大会において優秀発表賞を受賞
子豚の腸管免疫機能を強化する枯草菌の役割とその分子メカニズム解明2025. 9. 13北澤 春樹 教授がカナダで開催されたISAPP 2025会議で講演しました
Probiotics and postbiotics to regulate the immune system: what can we gain or lose from viability or inactivation?2025. 7. 15
今村 圭哉さん(D2)が日本乳酸菌学会2025年度大会で若手優秀発表賞(ロング講演の部)を受賞
ポストイムノバイオティクスの抗ウイルス機能を司る責任因子と宿主受容体の解明2025. 7.6
日本乳酸菌学会2025年度大会を東北大学で開催しました
2025. 7. 4 ~ 7. 6・Newsletters動物食品機能学分野ウェブサイトを新しくしました
2025. 5.13橋本 凌河さん(M2, 2024年度修了)が筆頭著者の論文がMicrobiomeにアクセプトされました
Milk sialyl-oligosaccharides mediate the early colonization of gut commensal microbes in piglets2025. 4.30・プレスリリース今村 圭哉さん(D2)が筆頭著者の論文がFood Frontiersにアクセプトされました
Role of the choline-binding protein A in the ability of porcine Ligilactobacillus salivarius FFIG58 to modulate TLR3-mediated intestinal antiviral immunity 2025. 4.11北澤 春樹 教授が日本農学賞・読売農学賞を受賞
イムノバイオティクスの畜産応用基盤研究2025. 4. 5・東北大学ウェブサイト・Newsletters福山 皓太朗さん(D3)が日本畜産学会大132回大会で優秀発表賞を受賞
腸-肺軸を介する「ポストイムノバイオティクス」の抗ウイルス免疫機能評価2024. 9.17・日本畜産学会橋本 凌河さん(M2)が2024 年度日本酪農科学会・若手優秀ポスター賞を受賞
乳酸菌によるシアロオリゴ糖代謝から見た子豚の腸内細菌叢形成2024. 9. 6・日本酪農科学会