1 )レポート・テストの解答方法
⑴ 解答したいコンテンツを「セミナー」画面から選択します。
⑵ 解答したい章の学習ボタンをクリックします。
⑶ 別ウィンドウで説明画面が表示されます。
⑷ 一番下「問題を準備する」ボタンをクリックしてテスト問題をダウンロードします。準備が整うと開始ボタンが表示されます。
⑸ 制限時間、問題数、前提条件などの説明を読み、確認したうえで「開始」ボタンをクリックします。
●ドリル形式の場合:1 問ずつ正解・解説が表示されます。
(注意)すべての問題に解答後、「採点」ボタンをクリックしないと成績が反映されません。
必ず「採点」ボタンをクリックし、採点結果を確認してください。
●通常形式の場合:すべて解答してから正解・解説が表示されます。
(注意)・時間制限のあるテストの場合、制限時間内に「採点」ボタンをクリックしないと無効になります。
・「採点」ボタンをクリックすると、受験回数が1 回とカウントされます。受験回数制限のある場合は、ご注意ください。
2 )問題種別ごとの解答方法
3 )採点結果の表示・テストの保存
⑴ 採点結果の表示方法
① 右下「採点」ボタンをクリックすると、下記の画面が出てきます。
②「採点する」ボタンをクリックすると結果が表示されますので、点数や評価を確認してください。
③ 右下の「終了」ボタンをクリックすると章一覧画面に戻ります。
⑵ 問題別詳細タブの利用方法とテストの保存方法
「問題別詳細」タブからは各問題・解答・正解などが確認できます(表示される内容は科目によって異なります) 。
⑶ 採点の終了と以前解答したテストの再確認方法
一度解答したレポート・確認テストの結果を確認する際には、確認したいレポート・確認 テストの章をクリックします(学習ボタンは押さないでください)。テスト履歴のタブから確認したい行を選びクリックすると確認できます。
⑷ 自動採点ではない場合の試験結果の表示
自動採点ではない問題は、教員の採点が終了するまで点数や評価は表示されません。