2020年5月21日 6:00 公開
Office 365 サイトにアクセスし「サインイン」をクリック
自分のメールアドレス(@sc.sozo.ac.jp)を入力
大学でPCを利用する際に使用しているパスワードを入力してサインイン
サインイン状態を維持する/しないの選択は任意(通常は、維持は不要 → 「いいえ」にしておく)
サインイン後、ページ右上「Officeのインストール」から「Office 365 アプリ」をクリック
インストーラーのダウンロードが始まる
ダウンロードファイルを開いてインストールを実行する
ダウンロードとインストールが始まる。完了するまで待つ
インストールが完了したら「閉じる」をクリック
対象PCにインストール済のOfficeによっては、画像のように警告が表示されインストールできない。この場合は、既存Officeをアンインストール(削除)してから再度インストールを実行する必要がある
適当なアプリケーション(Word等)を起動 → ライセンス認証処理が始まる
自分のメールアドレス(@sc.sozo.ac.jp)を入力
大学でPCを利用する際に使用しているパスワードを入力してサインイン
「このデバイスで・・・」→「はい」
「準備が完了しました!」→「完了」
「ライセンス契約」→「同意する」
「プライバシーオプション」→「閉じる」
アプリケーションの「アカウント」メニューにおいて、ライセンス認証が完了していることを確認する
Office 365 デスクトップアプリをインストールすると、それまで PC にインストールされていた Office が上書きされます。卒業等で本学を離れたのちには Office が使用不可となり、また、当初導入されていた Office も使用不可となります。この点については十分理解したうえで判断してください。
また、家庭内での共同利用 PC 等にインストールする際は、必ず所有者(保護者等)の同意を得てください。
環境によっては Office 365 デスクトップアプリをインストールできないことがあります。詳しくは下記サイトを参照してください。
(参考)