認知情報科学 研究室
Cognitive & Information Science Laboratory
Cognitive & Information Science Laboratory
Email: yasunori.kinosada (at) @oit.ac.jp ※ (at) → @
大阪工業大学 情報科学部 情報メディア学科 紀ノ定保礼のWebサイトです。
本研究室で実施する研究は、ヒューマンファクターズ・人間工学(Human Factors and Ergonomics)研究に属します。本研究室では社会の安全性・生産性・快適性(safety, productivity, and comfort)へ貢献するというイシューから出発し、主に認知科学・認知心理学・データサイエンスの理論や手法に基づき、人間の情報処理特性(例:知覚/注意/記憶/意思決定などの、いわゆる「心のはたらき」)やパフォーマンスを精密に測定・解析・解釈することを通して、人間の能力や限界について理解を深めることを目指します。特に「人間-技術のインタラクション」や、「人間-環境のインタラクション」に注目し、人間の特性を理解したうえで環境を適正に設計することや、ある所与の環境における行動の最適化を検討します。
本研究室ではこれらのテーマに関して、他大学と積極的にコラボレーションして研究を進めています(例:東京大学/大阪大学/広島大学/金沢工業大学/福岡大学)。
大学院生(内部・外部進学ともに)や学振PD等の制度を利用した受け入れを歓迎しています。
【2025/5/31】日本認知心理学会第23回大会(京都大学)で、第22回大会における発表に対して授与された優秀発表賞の、受賞講演が行われました その他の活動
【2025/4/1】大阪工業大学 情報科学部 情報メディア学科に移籍しました。ますます頑張っていきたいと思います!
【2025/1/31】日本認知心理学会 第22回大会におけるポスター発表に対して、優秀発表賞(技術性評価部門)が授与されました Publications
【2024/12/2】一般社団法人交通科学研究会 令和6年度研究発表会にて、紀ノ定が口頭発表を行いました。当日の発表に対して、優秀発表賞が授与されました。 Publications
【2024/7/18】2024 International Meeting of Psychometric Society (IMPS) にて、共同研究の発表が行われました Publications
【2024/6/1】日本認知心理学会 第22回大会にて紀ノ定がポスター発表を行いました Publications