Others

(解説等):


5.   寄稿記事(in Japanese)谷茉莉,栗田玲,「泡沫滴からの液体ピンチオフ」(最近の研究から)日本物理学会誌 vol.77, No.11, 740 日本物理学会)2022年117
4.   寄稿記事(in Japanese)谷茉莉,栗田玲,「コーティングされた砂を含む複合粉粒体系の力学特性 〜子供用玩具の砂を混ぜると頑強になる?〜」月刊コンクリート総合誌コンクリートテクノ」vol.40, No.6(セメント新聞社)2021年61
3.   寄稿記事(in Japanese)谷茉莉,栗田玲,「コーティングされた砂を含む複合粉粒体系の力学特性 〜子供用玩具の砂を混ぜると頑強になる?〜」骨材情報誌「アグリゲイト」(セメント新聞社)2021年5月31日
2.  研究成果が新聞で紹介されました(in Japanese)「おしゃべりにマスク必要なわけ マイクロ飛沫の生まれ方」朝日新聞 2021年5月4日 朝刊(竹野内崇宏氏著) 
1.  Our recent work has been introduced in Physics Today !"Cracks and oscillations drive foam collapse", Christine Middleton,9 Mar 2021, in Research & Technology inPhysics Today, DOI:10.1063/PT.6.1.20210309a

(国内イベント等):


7.    The 9th Symposium for Women Researchers, 2022年11月3日,東京都立戸山高等学校SSHのイベントに講師として参加.
6.    The 8th Symposium for Women Researchers, 2021年11月3日,オンラインSSHのイベントに審査員として参加.
5.    Japan XR Science Forum 2021 in Paris, 202173日,オンラインポスター発表「ソフトコンタクトレンズ接着の物理」(ポスター賞受賞)
Marie Tani, Hadrien Bense, Maïka Saint-Jean, Etienne Reyssat, Benoît Roman and José Bico

4.    The 7th Symposium for Women Researchers, 2020年11月1日,オンラインSSHのイベントに審査員として参加.
3.    The 6th Symposium for Women Researchers, 2019年11月3日, 東京都立戸山高等学校SSHのイベントに審査員として参加.研究ポスター発表も行った.
2.    やっぱり物理が好き! ~物理に進んだ女子学生・院生のキャリア~, 2016年11月19日, 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU)ミニ講演・交流会に参加
1.    TYLスクール理系女子キャンプ,  2016年4月3-4日, 高エネルギー加速器研究機構(KEK)研究者・女子大学院生とのパネルディスカッションに「理系女子の先輩たち」として参加

(世話人等):

6. 日本機械学会 熱工学コンファレンス2024」オーガナイズドセッション(OS)「OS-13:濡れ性制御と液滴ダイナミクス」 オーガナイザー
5. 日本機械学会 熱工学コンファレンス2023」オーガナイズドセッション(OS)「OS-13:濡れ性制御と液滴ダイナミクス」 オーガナイザー
4.  2021年4月- 現在,Young Soft Webinar 世話人
3.   2020年11月21日, 第19回関東ソフトマター幹事
2.  2020年4月1日 -  2021年3月31日, 日本物理学会 領域12 運営委員
1.  2019年3月 - 現在, 関東非線形非平衡バイオソフトマター 世話人