2019.03.24(日)-★トサケンセミナー(新宿)

●トサケンセミナー目から甲羅の豪華1本立て新年講座第3弾  (2019.2.21up) 

●目から甲羅の誰でも失敗しない超簡単チラシづくり講座 #3 

★参加者事後アンケート-回答概要を公開しました。末尾(2019.4.23up)

チラシ事例よってたかって添削セミナー

キホンは亀ら目線でしょ

~門外不出のチラシ理論、ついに解禁!~

渾身のチラシ作品を素材にした自虐ネタ満載の爆笑プレゼン!

初登壇の人気コメンテーターによる劇辛批評炸裂!

ダメダメ逆効果工夫の数々をズバズバとメッタ切り!

失敗しないチラシづくりの極意が身に付くこと請け合い!

■日時

2019年3月24日(日)16:00~18:30(2.5時間)

■主催

図書館サービス計画研究所(トサケン)

■会場

新宿コズミックスポーツセンター 小会議室 (3階)

公益財団法人 新宿未来創造財団

〒169-0072 東京都新宿区大久保3-1-2

電話 03-3232-7701 

地図

http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=102796

■趣旨

図書館員の情報専門職としての力量は、一般利用者に認知されているか?

さらに言えば尊敬されているか?

それ以前に、社会教育現場のサービス業として、世間一般の接客のレベルを

超えているか。旧態依然の保守的前例主義の”お役所仕事”のイメージを振りまいて

いないか。

トサケンでは、サイン・掲示やチラシの作り方、ガイダンスや講習会の設計・演出、

配付資料の作り方、プレゼンテーションのしかた等について、理論研究と事例発表を

重ねてきた。

今回はチラシづくりを取り上げる。

チラシは集客のための媒体として、強力である。ある意味、経験の範囲で、自分の

センスで、誰でも作れる。現に、全国の現場ではイベントごとに実に多数のチラシが

作成され、配付され、掲示されている。

しかし、そのチラシ、本当に効果的だろうか。

その作り方、かけた時間は、効果に見合うものだろうか。

そして何より、善意であれこれと工夫したつもりのデザインは自己満足に終わって

いないだろうか。

チラシの事例研究シリーズの最新情報をシェアする。

単に見栄えの印象をよくするだけでなく、日常の運用の中で「乱雑化」に向かう

傾向を押しとどめ、デザインの統合性を維持するための管理技法まで含めて、

成功事例の工夫点を確認しながら、参加者各自の職場への応用可能性を考えて

なおしてみよう。

■プログラム

第1部 16:00~16:40 (40分)

小技に凝れば凝るほど逆効果〜シンプル原則を守って最低ラインを超えよう〜

講師:

仁上幸治(にかみ・こうじ/図書館サービス計画研究所代表)

イベントチラシを作る際に最低限押さえておかなければいけない基本を、カメでもわかる

ようにやさしく解説。

第2部 16:40~18:10 (90分)

(1)16:40~17:20 (40分)

ホンマに聞きたい!『ちひ論💗』

講師:

本間ちひろ(ほんま・ちひろ/イラストレーター・詩人・絵本作家)

これまで公開されることのなかった「禁断の本間理論」とは何か。チラシづくりの奥義を

提唱者自らが解説。

(休憩)

(2) 17:30~18:10 (40分)

イベントチラシ ボコボ講座

チラシ作成初心者のハッピィ鈴木氏とすみっコ先生が作成したチラシを題材とした

事例発表&添削講座。

仁上・本間ダブル講師が両作品の長所と短所を分析し、問題点を徹底的に洗い出す。

事例発表1 ハッピィ鈴木(謎の図書館員)

事例発表2 すみっコ先生(謎の図書館員)

まとめ

第3部 懇親会・意見交換会(19:00~21:00)

*新宿・大久保近隣の珍しくて美味しいお店にご案内します。

*新年会だけの参加も大歓迎です。(^^♪

*敬称略

■参加申込フォーム(A)

https://goo.gl/forms/d2peSyEQQFUfJycG3

*事前送付またはUSBメモリで持参するもの

・自作のチラシを説明する資料(画像やスライド等)

■参加費

正規職員2000円/非正規職員・学生1000円

懇親会 会費4000円程度(予定)

参加費に含まれるもの

教材・飲み物・お菓子 ・会場費・資料代

■募集人数

10名(先着順) *最少催行人数5名(会場定員20名)

小人数による深い討論をめざします。

★内容・時間配分は変更される場合があります。

告知

このページ

2019.03.24(日)-★トサケンセミナー(新宿)-チラシ

https://sites.google.com/site/tosaken23/shusai-semina/semina2019/semina-20190324

チラシ見本

https://38c2fa72-a-62cb3a1a-s-sites.googlegroups.com/site/tosaken23/shusai-semina/semina2019/semina-20190324/2019.03.24%28日%29-★トサケンセミナー%28新宿%29-チラシ-d-チラシ-v1.jpg/

facebookイベントページ

https://www.facebook.com/events/2120724334672977/

●トサケン主催セミナー一覧

https://sites.google.com/site/tosaken23/shusai-semina

前回まで:

チラシづくり講座 #1

2018.09.08(土)-★トサケンセミナー(新宿) チラシ講座(1)

図書館サービス計画研究所+図書館パートナーズ合同企画

13:00~18:30 新宿コズミックセンター小会議室

イマドキの図書館チラシ事情~善意の工夫が基本を踏み外すとき~

広告のプロが伝授するチラシづくりの極意~ありがちな失敗に陥らないための10カ条~

https://sites.google.com/site/tosaken23/shusai-semina/semina-20180908

チラシづくり講座 #2

2018.11.01(木)図書館総合展トサケンセミナー パシフィコ横浜(神奈川県横浜市) 

トサケンセミナー(B)

15:15~16:30(75分) メーカーズ・ラボ (30席)

イマドキの図書館チラシ事情

~善意の工夫が基本を踏み外すとき~

https://sites.google.com/site/tosaken23/shusai-semina/semina-20181101b

(本セミナー担当:YY)

●参加者事後アンケート-回答概要(2019.4.23up)

http://u0u0.net/Bbwp

参加者8名+講師1名、回答者6名

●記述概要

◎全体的に非常に内容が濃く、充実していました。全体的に時間が足りないのがもったいなかったです。チラシのプロではない、絵のプロからの講義はこれまでにない視点が満載でとても参考になりました。また、実例を豊富に出しての発表と添削は大変実践的で参加者としても、発表者としても分かりやすくて満足しています。

◎チラシにつくりに、風の通り道という言葉が印象的でした。チラシつくりに、図書館の未来ビジョンを託して作成していうのか、再認識した。チラシつくりシート用紙は参考になった。

◎実例が多く、取っ掛かりになりやすいところが良かったと思います。

◎本間さんのお言葉には元気が出ます。大好き♡

◎講師にも恵まれ、楽しい企画でした。多くの方に聞いて欲しいと思いました。