東葛印旛大師、正式名称「准四国八十八ヶ所東葛印旛大師巡拝(送り大師)」は、四国霊場を模した八十八の札所と十六の掛所を、5月1日から5日までの五日間にわたり巡拝する行事で、江戸時代から二百年以上にわたり伝承されています。