学会カレンダーはこちら
Comparative study on the transmittance- and reflectance-based absorbance measurements on thin-layer cuvettes fabricated in hydrophobic paper and seal tape
○Kotaro Morita, Erika Uchiayma, Nao Komatsu and Naoki Hirayama
17th Asian Conference on Analytical Sciences (ASIANALYSIS XVII 2025)
北海道大学(札幌市), 2025. 9.25, P-063 (Poster)
4-ベンゾイル-3-メチル-1-フェニル-5-ピラゾロンを用いた鉄のイオン液体キレート抽出
○秋山咲希,長谷川 諄,森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第74年会
北海道大学工学部(札幌市), 2025. 9.24, Y1087 (Poster)
Thin-layer cuvettes fabricated in hydrophobic paper and seal tape for transmittance- and reflectance-based absorbance measurements
○Kotaro Morita, Erika Uchiayma, Nao Komatsu and Naoki Hirayama
RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025
幕張メッセ(千葉市), 2025. 9. 5, P3-22 (Poster)
4-ベンゾイル-3-メチル-1-フェニル-5-ピラゾロンを用いた二価金属イオンのイオン液体キレート抽出
○秋山咲希,森田耕太郎,平山直紀
第85回分析化学討論会
愛媛大学城北キャンパス(松山市), 2025. 5.31, Y1155 (Poster)
ベンゾイルピラゾロン型抽出剤による13族金属イオンのイオン液体キレート抽出
○長谷川 諄,森田耕太郎,平山直紀
第85回分析化学討論会
愛媛大学城北キャンパス(松山市), 2025. 5.31, Y1154 (Poster)
8-キノリノール類縁体による13族金属イオンのイオン液体キレート抽出
○筒井桃子,森田耕太郎,平山直紀
第37回日本イオン交換研究発表会
水戸市民会館(水戸市), 2024.10.31, PI-07 (Poster)
(優秀ポスター発表賞受賞)
スルホンアミドキノリン型抽出剤によるインジウムのイオン液体キレート抽出
○筒井桃子,森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第73年会
名古屋工業大学御器所キャンパス(名古屋市), 2024. 9.11, Y1138 (Poster)
Ionic liquid chelate extraction behavior of Group 13 metal ions with 2-methyl-8-quinolinol
○Momoko Tsutsui, Kotaro Morita and Naoki Hirayama
RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2024
幕張メッセ(千葉市), 2024. 9. 6, 33 (Poster)
物質分離場としての疎水性イオン液体〜姿を変えた液状イオン交換体〜(依頼講演)
○平山直紀
第36回イオン交換セミナー
上智大学四谷キャンパス(東京都), 2024. 7.19 (Oral)
2-メチル-8-キノリノールによる13族金属イオンのイオン液体抽出における抽出化学種の評価
○筒井桃子,森田耕太郎,平山直紀
第84回分析化学討論会
京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス(京都市), 2024. 5.18, Y1065 (Poster)
酸性ジアミド系配位子によるInおよびGaの高効率抽出分離と錯体構造解析
○下条晃司郎,矢部誠人,池田茉莉,平山直紀,幅田揚一
第42回溶媒抽出討論会
アオーレ長岡(長岡市), 2023.10.20, OS-05 (Oral)
スルホンアミドキノリン型抽出剤による13族金属イオンのイオン液体キレート抽出
○筒井桃子,森田耕太郎,平山直紀
第42回溶媒抽出討論会
アオーレ長岡(長岡市), 2023.10.19, PS-23 (Poster)
2-メチル-8-キノリノールによる13族金属イオンのイオン液体キレート抽出
○筒井桃子,森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第72年会
熊本城ホール(熊本市), 2023. 9.14, 2Y-051 (Poster)
オープンチャンネル型紙製マイクロ流路への水溶液試料の保持と比色分析の適用
○森田耕太郎,小松奈於,大海ひかり,香取千晶,平山直紀
日本分析化学会第72年会
熊本城ホール(熊本市), 2023. 9.14, 2P-054 (Poster)
Colorimetric analyses of aqueous samples retained in open-channels of paper-based microfluidic devices
○Kotaro Morita, Nao Komatsu, Hikari Oumi, Chiaki Katori and Naoki Hirayama
Royal Society of Chemistry Tokyo International Conference 2023
幕張メッセ(千葉市), 2023. 9. 7, A030 (Poster)
酸解離型ジアミド系配位子によるInおよびGaの抽出分離と錯体構造の解明
○下条晃司郎,矢部誠人,池田茉莉,平山直紀,幅田揚一
化学工学会第54回秋季大会
福岡大学七隈キャンパス(福岡市), 2023. 9.11, L122 (Oral)
(注目講演に選定)プレスリリースはこちら
カーボンナノドットを用いたアルブミンの修飾とCZE検出
○張 友政,森田耕太郎,平山直紀,水口仁志,高柳俊夫
第30回クロマトグラフィーシンポジウム
岐阜大学(岐阜市), 2023. 6.30, P-14 (Poster)
2-メチル-8-キノリノールによるアルミニウムのイオン液体カチオン交換抽出
○筒井桃子,森田耕太郎,平山直紀
第83回分析化学討論会
富山大学五福キャンパス(富山市), 2023. 5.20, Y1106 (Poster)
2-メチル-8-キノリノールによるアルミニウムのイオン液体キレート抽出挙動
○筒井桃子,森田耕太郎,平山直紀
第41回溶媒抽出討論会
東京工業大学大岡山キャンパス(東京都), 2022.11.24, P-07 (Poster)
合成ポリプロピレン紙を基材としたオープンチャンネル型紙製マイクロ流路の作製(依頼講演)
○森田耕太郎
令和4年度日本分析化学会関東支部若手交流会
日本大学生産工学部津田沼キャンパス(習志野市), 2022.11.12 (Oral)
Ionic liquid chelate extraction of copper(II) with tridentate extractants
Rio Takeda, Wataru Tsuzaki, Kotaro Morita and ○Naoki Hirayama
8th International Conference on Ion Exchange (ICIE 2022)
上智大学四谷キャンパス(東京都), 2022.11. 6, P45 (Poster)
Evaluation of mixed ionic liquid cation exchange extraction phase using a cationic strontium-crown ether complex
○Ayaka Owaki, Kotaro Morita and Naoki Hirayama
8th International Conference on Ion Exchange (ICIE 2022)
上智大学四谷キャンパス(東京都), 2022.11. 6, P05 (Poster)
分離化学研究と放射化学との関わり(招待講演)
○平山直紀
日本放射化学会第66回討論会
東京大学本郷キャンパス(東京都), 2022. 9.17, 3C11 (Oral)
混合イオン液体へのストロンチウム-クラウンエーテル錯体の抽出挙動
○大脇綾華,森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第71年会
岡山大学津島キャンパス(岡山市), 2022. 9.14, YB1166 (Poster)
試料吸引型紙製マイクロ流路とフラットヘッドスキャナを用いた水溶液試料の比色分析
○大海ひかり,小松奈於,平山直紀,森田耕太郎
日本分析化学会第71年会
岡山大学津島キャンパス(岡山市), 2022. 9.14, YB1077 (Poster)
電気炉加熱分解合成カーボンナノドット-銅(II)複合体のグルタチオンへの発光回復応答
○海野なつ美,岡崎百恵,平山直紀,森田耕太郎
日本分析化学会第71年会
岡山大学津島キャンパス(岡山市), 2022. 9.14, YB1056 (Poster)
シクロペンチルメチルエーテルを抽出相に用いる2価金属イオンのキレート抽出
小野あすか,森田耕太郎,○平山直紀
第82回分析化学討論会
茨城大学水戸キャンパス(水戸市), 2022. 5.15, P2118 (Poster)
オープンチャンネル型紙製マイクロ流路への水溶液試料の導入と吸光度測定
○森田耕太郎,小磯帆乃実,工藤澪奈,平山直紀
第82回分析化学討論会
茨城大学水戸キャンパス(水戸市), 2022. 5.14, C1103 (Oral)
表界面を分析反応場としたイオンおよび生体関連物質の検出に関する研究(受賞講演)
○森田耕太郎
2021年度日本分析化学会関東支部新世紀賞・新世紀新人賞受賞講演会
日本電子(株)東京事務所(東京都), 2022. 1. 6 (Oral)
(ハイブリッド開催)
Unique characteristics of imidazolium type ionic liquids as metal extraction solvents (Invited)
○Naoki Hirayama
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2021)
オンライン開催, 2021.12.20 (Poster)
1-(2-チアゾリルアゾ)-2-ナフトールを用いたCu(II)のイオン液体キレート抽出挙動
○竹田莉央,森田耕太郎,平山直紀
第40回溶媒抽出討論会
西日本総合展示場AIM(北九州市), 2021.10.21, PS-06 (Poster)
混合イオン液体を用いたストロンチウム-クラウンエーテル錯体のカチオン交換抽出挙動
○大脇綾華,森田耕太郎,平山直紀
第35回日本イオン交換研究発表会
西日本総合展示場AIM(北九州市), 2021.10.21, PI-20 (Poster)
1-(2-チアゾリルアゾ)-2-ナフトールを用いた二価遷移金属イオンのイオン液体キレート抽出
○竹田莉央,森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第70年会
神戸大学鶴甲第1キャンパス(神戸市), 2021. 9.24, Y3001 (Poster)
(オンライン開催)
イミダゾリウム型イオン液体へのキレート抽出挙動に及ぼすイオン液体カチオン側鎖長の寄与
秋場優里,山田佳林,森田耕太郎,○平山直紀
第81回分析化学討論会
山形大学米沢キャンパス(米沢市), 2021. 5.23, P2017 (Poster)
(オンライン開催)
電解および熱分解合成カーボンナノドットの発光特性(依頼講演)
○森田耕太郎
日本分析化学会第69年会
名古屋工業大学御器所キャンパス(名古屋市), 2020. 9.17, BS2004 (Oral)
(オンライン開催)
イオン液体抽出系研究と高山フォーラム(依頼講演)
○平山直紀
日本分析化学会第69年会
名古屋工業大学御器所キャンパス(名古屋市), 2020. 9.17, BS2002 (Oral)
(オンライン開催)
電気炉加熱分解法により合成された親水性カーボンナノドットのキャピラリー電気泳動法による特性評価
○岩崎颯太,森田耕太郎,平山直紀,水口仁志,高柳俊夫
第27回クロマトグラフィーシンポジウム
徳島大学常三島キャンパス(徳島市), 2020. 6. 3- 5, O-09 (Oral)
(現地開催中止,要旨集誌上発表)
カーボンナノドットの電気炉加熱分解合成における原料組成と加熱条件の検討
○森田耕太郎,小野夏実,河崎美咲,平山直紀
第80回分析化学討論会
北海道教育大学札幌キャンパス(札幌市), 2020. 5.24, P2045 (Poster)
(現地開催中止,要旨集誌上発表)
テノイルトリフルオロアセトンを用いるキレート抽出における添加剤としての疎水性イオン液体の効果
○丸岡由佳,森田耕太郎,平山直紀
第38回溶媒抽出討論会
佐賀大学本庄キャンパス(佐賀市), 2019.11.20, P-30 (Poster)
1-アルキルイミダゾールとクラウンエーテルによる2価金属イオンのイミダゾリウム型イオン液体への協同抽出
○鳥羽優美香,森田耕太郎,平山直紀
第38回溶媒抽出討論会
佐賀大学本庄キャンパス(佐賀市), 2019.11.20, P-29 (Poster)
TOPOを用いたイオン液体抽出系におけるFe(III)の抽出速度低下
○戸井田美月,森田耕太郎,平山直紀
第38回溶媒抽出討論会
佐賀大学本庄キャンパス(佐賀市), 2019.11.20, A-04 (Oral)
キャピラリー電気泳動法による電気炉加熱分解法により合成したCNDの物性評価
○岩崎颯太,森田耕太郎,平山直紀,水口仁志,高柳俊夫
2019年日本化学会中国四国支部大会
徳島大学常三島キャンパス(徳島市), 2019.11.17, 2D-04 (Oral)
発光センシング素子としてのカーボンナノドット(招待講演)
○森田耕太郎
2019年度日本分析化学会東北支部若手交流会
東北大学青葉山キャンパス(仙台市), 2019.11. 8 (Oral)
トリオクチルホスフィンオキシドを用いたイオン液体抽出系におけるアニオン性単座配位子共存下での金属イオンの第三相への抽出挙動
○戸井田美月,森田耕太郎,平山直紀
第34回日本イオン交換研究発表会
山形大学米沢キャンパス(米沢市), 2019.10.24, IP-11 (Poster)
(優秀ポスター賞受賞)
錯生成と液相間物質移動に基づく金属イオン分離系の構築と機能評価に関する研究(受賞講演)
○平山直紀
第34回日本イオン交換研究発表会
山形大学米沢キャンパス(米沢市), 2019.10.24 (Oral)
伝統的カリキュラムの中での分析化学教育の最適化(依頼講演)
○平山直紀
日本分析化学会第68年会
千葉大学西千葉キャンパス(千葉市), 2019. 9.13, B3006S (Oral)
イミダゾリウム型イオン液体抽出系における1-アルキルイミダゾールの効果
○鳥羽優美香,森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第68年会
千葉大学西千葉キャンパス(千葉市), 2019. 9.12, Y2036 (Poster)
TOPOを用いたイオン液体抽出系におけるFe(III)チオシアナト錯体の第三相抽出化学種の解析
○戸井田美月,森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第68年会
千葉大学西千葉キャンパス(千葉市), 2019. 9.12, Y2028 (Poster)
テノイルトリフルオロアセトンを用いるキレート抽出における添加剤としてのアンモニウム型イオン液体の効果
○丸岡由佳,森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第68年会
千葉大学西千葉キャンパス(千葉市), 2019. 9.12, Y2026 (Poster)
炭素電極表面に固定化した位置異性アミノフェノールの酸化還元応答
○野牧凌央,平山直紀,森田耕太郎
日本分析化学会第68年会
千葉大学西千葉キャンパス(千葉市), 2019. 9.11, Y1202 (Poster)
三価ランタノイドのイオン液体キレート抽出におけるイオン液体アニオン側鎖の効果
○江口綾乃,岡村浩之,杉田 剛,上田祐生,森田耕太郎,下条晃司郎,長縄弘親,平山直紀
日本分析化学会第68年会
千葉大学西千葉キャンパス(千葉市), 2019. 9.11, G1103 (Oral)
Extracted species of Fe(III) thiocyanato-complex into the formed third phase in ionic liquid extraction system using TOPO
○Mizuki Toita, Kotaro Morita and Naoki Hirayama
Royal Society of Chemistry Tokyo International Conference 2019
幕張メッセ(千葉市), 2019. 9. 5, 3-07 (Poster)
Electrochemical behavior of aminophenol isomers grafted on glassy carbon electrodes
○Ryo Nomaki, Naoki Hirayama and Kotaro Morita
Royal Society of Chemistry Tokyo International Conference 2019
幕張メッセ(千葉市), 2019. 9. 5, 3-01 (Poster)
キャピラリー電気泳動法によるグルタミン酸から合成した水溶性カーボンナノドットの親水性/疎水性の評価
○岩崎颯太,矢部 駿,森田耕太郎,平山直紀,水口仁志,高柳俊夫
第26回クロマトグラフィーシンポジウム
就実大学(岡山市), 2019. 6. 6, P-03 (Poster)
液液抽出媒体としてのイオン液体の多様性(依頼講演)
○平山直紀
第79回分析化学討論会
北九州国際会議場・AIM(北九州市), 2019. 5.18, H1005S (Oral)
イミダゾリウム型イオン液体抽出系における抽出剤としての1-メチルイミダゾールの特性
○鳥羽優美香,森田耕太郎,平山直紀
第79回分析化学討論会
北九州国際会議場・AIM(北九州市), 2019. 5.18, Y1051 (Poster)
テノイルトリフルオロアセトンを用いるキレート抽出における添加剤としてのイミダゾリウム型イオン液体の効果
○丸岡由佳,森田耕太郎,平山直紀
第79回分析化学討論会
北九州国際会議場・AIM(北九州市), 2019. 5.18, Y1050 (Poster)
キャピラリー電気泳動法によるグルタミン酸から合成した水溶性カーボンナノドットのキャラクタリゼーション
○岩崎颯太,矢部 駿,森田耕太郎,平山直紀,水口仁志,高柳俊夫
第79回分析化学討論会
北九州国際会議場・AIM(北九州市), 2019. 5.18, Y1045 (Poster)
Synthesis and photoluminescent properties of carbon nanodots doped with boron or phosphorous from mixed precursors
○Shun Yabe, Naoki Hirayama and Kotaro Morita
4th Toho Univ.-GNU Joint Symposium on Advanced Chemical Science
東邦大学習志野キャンパス(船橋市), 2019. 2.23, P-48 (Poster)
Effect of perfluoroalkyl chain length in Htta analogs as extractants in ionic liquid chelate extraction
○Karin Yamada, Kotaro Morita and Naoki Hirayama
4th Toho Univ.-GNU Joint Symposium on Advanced Chemical Science
東邦大学習志野キャンパス(船橋市), 2019. 2.23, P-47 (Poster)
Effect of side chain length in ionic liquid anion on extraction of trivalent lanthanoids
○Ayano Eguchi, Hiroyuki Okamura, Tsuyoshi Sugita, Yuki Ueda, Kotaro Morita, Kojiro Shimojo, Hirochika Naganawa and Naoki Hirayama
4th Toho Univ.-GNU Joint Symposium on Advanced Chemical Science
東邦大学習志野キャンパス(船橋市), 2019. 2.23, P-46 (Poster)
Distribution behaviour of thiocyanate‐complexes into third phase in ionic liquid extraction system using TOPO
○Mizuki Toita, Kotaro Morita and Naoki Hirayama
4th Toho Univ.-GNU Joint Symposium on Advanced Chemical Science
東邦大学習志野キャンパス(船橋市), 2019. 2.23, SIL-5&P-45 (Oral)
カーボンナノドットの発光特性と分析化学的利用(依頼講演)
○森田耕太郎
第12回東邦大学複合物性研究センターシンポジウム
東邦大学理学部(船橋市), 2018.12. 1 (Oral)
混合イミダゾリウム系イオン液体におけるアニオン交換抽出特性
○中川知子,森田耕太郎,平山直紀
第31回イオン交換セミナー
上智大学四ツ谷キャンパス(東京都), 2018.11.30, P-23 (Poster)
スルホンアミドキノリン型抽出剤によるキレート抽出における溶媒効果
○白鳥貴大,森田耕太郎,平山直紀
第31回イオン交換セミナー
上智大学四ツ谷キャンパス(東京都), 2018.11.30, P-18 (Poster)
トリ-n-オクチルホスフィンオキシドを用いたイオン液体抽出系における第三相への各種チオシアナト錯イオンの分配挙動
○戸井田美月,森田耕太郎,平山直紀
第31回イオン交換セミナー
上智大学四ツ谷キャンパス(東京都), 2018.11.30, P-15 (Poster)
イオン液体アニオンパーフルオロアルキル鎖長の偶奇が及ぼす三価ランタノイドのイオン液体キレート抽出への影響
○江口綾乃,岡村浩之,杉田 剛,上田祐生,森田耕太郎,下条晃司郎,長縄弘親,平山直紀
第31回イオン交換セミナー
上智大学四ツ谷キャンパス(東京都), 2018.11.30, P-06 (Poster)
2-メチル-8-キノリノールによる2価金属のイオン液体キレート抽出における立体障害の効果
○平山絢子,森田耕太郎,平山直紀
第31回イオン交換セミナー
上智大学四ツ谷キャンパス(東京都), 2018.11.30, P-05 (Poster)
イオン液体アニオン側鎖長が及ぼす三価ランタノイドの抽出への影響
○江口綾乃,岡村浩之,杉田 剛,上田祐生,森田耕太郎,下条晃司郎,長縄弘親,平山直紀
第37回溶媒抽出討論会
同志社大学烏丸キャンパス(京都市), 2018.11.27, B-12 (Oral)
TOPOを用いたイオン液体抽出系における第三相へのチオシアナト錯体の分配挙動
○戸井田美月,森田耕太郎,平山直紀
第37回溶媒抽出討論会
同志社大学烏丸キャンパス(京都市), 2018.11.27, B-11 (Oral)
イオン液体キレート抽出におけるβ-ジケトン抽出剤のパーフルオロアルキル鎖長の効果
○山田佳林,森田耕太郎,平山直紀
第37回溶媒抽出討論会
同志社大学烏丸キャンパス(京都市), 2018.11.26, P-15 (Poster)
テノイルトリフルオロアセトンを用いた二価金属イオンのイオン液体キレート抽出におけるイオン液体カチオンの水素結合能の効果
○宮島麻都香,森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第67年会
東北大学川内北キャンパス(仙台市), 2018. 9.12, Y1062 (Poster)
中性配位子ビス(2-ピリジルメチル)アミンによるイオン液体への二価遷移金属イオンの抽出
○川島伊織,森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第67年会
東北大学川内北キャンパス(仙台市), 2018. 9.12, Y1052 (Poster)
イオン液体三相抽出系に基づく鉄の価数分離におけるチオシアン酸イオンの効果
○戸井田美月,森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第67年会
東北大学川内北キャンパス(仙台市), 2018. 9.12, Y1050 (Poster)
ヘテロ原子含有カーボンナノドットの発光量子収率に対するリンおよびホウ素ドープの影響
○矢部 駿,平山直紀,森田耕太郎
日本分析化学会第67年会
東北大学川内北キャンパス(仙台市), 2018. 9.12, Y1025 (Poster)
Effect of thiocyanate ion on mutual separation of iron(II) and iron(III) using ionic liquid triphasic extraction system
○Mizuki Toita, Kotaro Morita and Naoki Hirayama
Royal Society of Chemistry Tokyo International Conference 2018
幕張メッセ(千葉市), 2018. 9. 6, 2-27 (Poster)
Excitation wavelength-dependent emission properties of carbon nanodots for ratiometric photoluminescent pH indicator
○Kotaro Morita, Haruka Kodama and Naoki Hirayama
Royal Society of Chemistry Tokyo International Conference 2018
幕張メッセ(千葉市), 2018. 9. 6, 2-25 (Poster)
Odd-even effect of ionic liquid anion perfluoroalkyl chain length on ionic liquid chelate extraction of trivalent lanthanoids
○Ayano Eguchi, Hiroyuki Okamura, Tsuyoshi Sugita, Yuki Ueda, Kotaro Morita, Kojiro Shimojo, Hirochika Naganawa and Naoki Hirayama
Royal Society of Chemistry Tokyo International Conference 2018
幕張メッセ(千葉市), 2018. 9. 6, 1-26 (Poster)
オオバエゾヨモギならびにクマイササ抽出エキスが免疫機能に及ぼす影響
○山田未来,石川文雄,伊藤展枝,薄井 貢,大野 章,横田浩充
第13回日本臨床検査学教育学会学術大会
北海道大学学術交流会館(札幌市), 2018. 8.18, 院17 (Oral)
構成アニオンの側鎖長が異なるイオン液体への三価ランタノイドの抽出
○江口綾乃,岡村浩之,杉田 剛,上田祐生,森田耕太郎,下条晃司郎,長縄弘親,平山直紀
平成30年度東日本分析化学若手交流会
新富亭(松島町), 2018. 7. 7, P-07 (Poster)
3価ランタノイドのイオン液体キレート抽出におけるイオン液体アニオンパーフルオロアルキル鎖長の効果
○江口綾乃,岡村浩之,杉田 剛,上田祐生,森田耕太郎,下条晃司郎,長縄弘親,平山直紀
第78回分析化学討論会
山口大学常盤キャンパス(宇部市), 2018. 5.27, F2006 (Oral)
マイクロ波照射法で合成した水溶性カーボンナノドットのキャピラリー電気泳動法によるキャラクタリゼーション
別役優太,矢部 駿,森田耕太郎,平山直紀,水口仁志,○高柳俊夫
第78回分析化学討論会
山口大学常盤キャンパス(宇部市), 2018. 5.27, I2001 (Oral)
TOPOを用いるイオン液体三相抽出系における新たな相の形成とその影響
○戸井田美月,森田耕太郎,平山直紀
第78回分析化学討論会
山口大学常盤キャンパス(宇部市), 2018. 5.26, Y1053 (Poster)
カーボンナノドットの性質と発光プローブとしての利用可能性について(依頼講演)
○森田耕太郎
第13回千葉県分析化学交流会
東京理科大学野田キャンパス(野田市), 2017.12.22 (Oral)
2-テノイルトリフルオロアセトンを用いるランタノイドの各種イオン液体抽出系の構築
○江口綾乃,岡村浩之,杉田 剛,上田祐生,森田耕太郎,下条晃司郎,長縄弘親,平山直紀
第14回茨城地区分析技術交流会
いばらき量子ビーム研究センター(東海村), 2017.12. 1, P14 (Poster)
Effect of chelating agent on ionic liquid chelate extraction of trivalent metals using bidentate ligands
○Ayano Eguchi, Kotaro Morita, Hiroyuki Okamura and Naoki Hirayama
The 21st International Solvent Extraction Conference (ISEC 2017)
シーガイアコンベンションセンター(宮崎市), 2017.11. 7, P52 (Poster)
(Poster Award 受賞)
Anomalously suppressed ion-exchange extraction behavior of Ni(II) into ionic liquids with using N,N,N’,N’-tetrakis(2-pyridylmethyl)ethylenediamine as a neutral chelator
Natsumi Asano, Kotaro Morita and ○Naoki Hirayama
The 21st International Solvent Extraction Conference (ISEC 2017)
シーガイアコンベンションセンター(宮崎市), 2017.11. 7, P51 (Poster)
Synergistic ionic-liquid extraction for the selective separation of lanthanoids(III)
○Hiroyuki Okamura, Masayoshi Mizuno, Naoki Hirayama, Kojiro Shimojo, Hirochika Naganawa and Hisanori Imura
The 21st International Solvent Extraction Conference (ISEC 2017)
シーガイアコンベンションセンター(宮崎市), 2017.11. 6, OC07 (Oral)
構成アニオンの異なる各種イオン液体への3価ランタノイドの抽出
○江口綾乃,岡村浩之,杉田 剛,上田祐生,森田耕太郎,下条晃司郎,長縄弘親,平山直紀
第33回日本イオン交換研究発表会
山梨大学甲府キャンパス(甲府市), 2017.10.26, IP-21 (Poster)
パーフルオロアルキル基を有するβ-ジケトンのイオン液体キレート抽出における抽出特性
○山田佳林,森田耕太郎,平山直紀
第33回日本イオン交換研究発表会
山梨大学甲府キャンパス(甲府市), 2017.10.26, IP-20 (Poster)
イオン液体アニオン交換抽出に及ぼすイミダゾリウム溶媒カチオン混合の効果
○中川知子,森田耕太郎,平山直紀
第33回日本イオン交換研究発表会
山梨大学甲府キャンパス(甲府市), 2017.10.26, IP-15 (Poster)
イオン液体支持液膜法における亜鉛チオシアナト錯体の輸送機構の解析
○須田藍佳,森田耕太郎,平山直紀
第33回日本イオン交換研究発表会
山梨大学甲府キャンパス(甲府市), 2017.10.26, IP-14 (Poster)
(最優秀ポスター賞受賞)
1-(2-ピリジルアゾ)-2-ナフトールを用いる3価ランタノイドのイオン液体キレート抽出
○津崎 航,森田耕太郎,平山直紀
第33回日本イオン交換研究発表会
山梨大学甲府キャンパス(甲府市), 2017.10.26, IP-12 (Poster)
イオン液体三相系を用いるFe(II)とFe(III)の分別抽出系の構築
○戸井田美月,森田耕太郎,平山直紀
第33回日本イオン交換研究発表会
山梨大学甲府キャンパス(甲府市), 2017.10.26, IP-09 (Poster)
アミノ酸類の電気炉加熱分解により合成したカーボンナノドットの発光特性
○森田耕太郎,来栖秀聖,平山直紀
日本分析化学会第66年会
東京理科大学葛飾キャンパス(東京都), 2017. 9.11, P3026 (Poster)
1-(2-ピリジルアゾ)-2-ナフトールを用いる多価金属イオンのイオン液体キレート抽出
○津崎 航,森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第66年会
東京理科大学葛飾キャンパス(東京都), 2017. 9.10, Y2063 (Poster)
低疎水性イオン液体添加によるイオン液体アニオン交換抽出の制御
○中川知子,森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第66年会
東京理科大学葛飾キャンパス(東京都), 2017. 9.10, Y2062 (Poster)
Htta及びその類縁体を用いたイオン液体キレート抽出におけるアニオン性化学種抽出の機構
○山田佳林,江口綾乃,森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第66年会
東京理科大学葛飾キャンパス(東京都), 2017. 9.10, Y2054 (Poster)
Extraction behavior of trivalent metals in ionic liquid chelate extraction using bidentate ligands
○Ayano Eguchi, Kotaro Morita, Hiroyuki Okamura and Naoki Hirayama
Royal Society of Chemistry Tokyo International Conference 2017
幕張メッセ(千葉市), 2017. 9. 8, C40 (Poster)
Microwave-assisted synthesis and photoluminescent properties of boron-doped carbon nanodots from mixed precursors
○Shun Yabe, Kotaro Morita and Naoki Hirayama
Royal Society of Chemistry Tokyo International Conference 2017
幕張メッセ(千葉市), 2017. 9. 7, B36 (Poster)
2-メルカプトピリジンN-オキシドによるイオン液体への3価金属イオンの抽出挙動
○江口綾乃,森田耕太郎,岡村浩之,平山直紀
平成29年度日本分析化学会関東支部若手交流会
ホテルニュー塩原(那須塩原市), 2017. 7.15, P-03 (Poster)
(優秀ポスター賞受賞)
イオン液体キレート抽出におけるアニオン性抽出種の安定化に及ぼす抽出剤フルオロアルキル基の寄与
○山田佳林,江口綾乃,森田耕太郎,平山直紀
第77回分析化学討論会
龍谷大学深草学舎(京都市), 2017. 5.27, Y1070 (Poster)
カチオン混合イオン液体へのアニオン性錯体のイオン交換抽出挙動
○中川知子,森田耕太郎,平山直紀
第77回分析化学討論会
龍谷大学深草学舎(京都市), 2017. 5.27, Y1068 (Poster)
TOPOによるFe(III)のシクロヘキサン/水/イオン液体三相系抽出挙動
○戸井田美月,森田耕太郎,平山直紀
第77回分析化学討論会
龍谷大学深草学舎(京都市), 2017. 5.27, Y1066 (Poster)
イオン液体支持液膜法による亜鉛‐チオシアナト錯体の輸送挙動
○須田藍佳,森田耕太郎,平山直紀
第77回分析化学討論会
龍谷大学深草学舎(京都市), 2017. 5.27, Y1064 (Poster)
Ionic liquid chelate extraction of trivalent metal ions using 2-mercaptopyridine N-oxide with a soft S-donor
○Ayano Eguchi, Kotaro Morita and Naoki Hirayama
2017 GNU-Toho Univ Joint Symposium on Advanced Chemical Science
Gyeongsang National University (Jinju, Korea), 2017. 3.10, P6 (Poster)
Sensing applications of carbon nanodots for photoluminescent detection of ions in water (Invited)
○Kotaro Morita
2017 GNU-Toho Univ Joint Symposium on Advanced Chemical Science
Gyeongsang National University (Jinju, Korea), 2017. 3.10, IL9 (Oral)
Ionic liquid chelate extraction of divalent metals using 1-(2-pyridylazo)-2-naphthol
○Wataru Tsuzaki, Kotaro Morita and Naoki Hirayama
International Symposium on Supramolecular Science Based on Organic Devices and Materials
東邦大学習志野キャンパス(船橋市), 2016.12.10-11, P_8 (Poster)
Extraction behavior of Fe(II) and Fe(III) in ionic liquid triphasic extraction system using 2,2'-bipyridine and TOPO
○Mizuki Toita, Kotaro Morita and Naoki Hirayama
International Symposium on Supramolecular Science Based on Organic Devices and Materials
東邦大学習志野キャンパス(船橋市), 2016.12.10-11, P_7 (Poster)
Anion-exchange transport behavior of zinc(II) as its thiocyanato complex through ionic liquid supported liquid membrane
○Aika Suda, Kotaro Morita and Naoki Hirayama
International Symposium on Supramolecular Science Based on Organic Devices and Materials
東邦大学習志野キャンパス(船橋市), 2016.12.10-11, P_6 (Poster)
Ionic liquid chelate extraction of trivalent metals using 2-mercaptopyridine N-oxide
○Ayano Eguchi, Kotaro Morita and Naoki Hirayama
International Symposium on Supramolecular Science Based on Organic Devices and Materials
東邦大学習志野キャンパス(船橋市), 2016.12.10-11, P_5 (Poster)
2-メルカプトピリジンN-オキシドを用いた3価金属イオンのイオン液体キレート抽出
○江口綾乃,森田耕太郎,平山直紀
第35回溶媒抽出討論会
産業技術総合研究所つくばセンター(つくば市), 2016.11.28, P-21 (Poster)
2,2’-ビピリジンとTOPOを用いたイオン液体三相抽出系におけるFe(II)とFe(III)の抽出挙動
○戸井田美月,森田耕太郎,平山直紀
第35回溶媒抽出討論会
産業技術総合研究所つくばセンター(つくば市), 2016.11.28, P-19 (Poster)
1-(2-ピリジルアゾ)ナフトールを用いる二価金属イオンのイオン液体キレート抽出
○津崎 航,森田耕太郎,平山直紀
第35回溶媒抽出討論会
産業技術総合研究所つくばセンター(つくば市), 2016.11.28, P-18 (Poster)
亜鉛-チオシアナト錯体のイオン液体へのアニオン交換輸送挙動 -バッチ抽出と支持液膜輸送の比較
○須田藍佳,森田耕太郎,平山直紀
第32回日本イオン交換研究発表会
関西大学千里山キャンパス(吹田市), 2016.10.27, IP-11 (Poster)
ジエチルアニリン修飾炭素電極による市販塩素系漂白剤中の次亜塩素酸イオンの定量
○森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第65年会
北海道大学工学部(札幌市), 2016. 9.16, P3214 (Poster)
2-メルカプトピリジンN-オキシドを用いた13族金属イオンのイオン液体キレート抽出
○江口綾乃,森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第65年会
北海道大学工学部(札幌市), 2016. 9.14, Y1026 (Poster)
Amperometric determination of sodium hypochlorite at N,N-diethylaniline-grafted carbon electrode
○Kotaro Morita and Naoki Hirayama
Royal Society of Chemistry Tokyo International Conference 2016
幕張メッセ(千葉市), 2016. 9. 9, C35 (Poster)
シクロデキストリン修飾キャピラリー電気泳動によるミクロシスチン由来光学活性カルボン酸のキラル分離
○山田尚希,鳥屋子やまと,森田耕太郎,永谷広久,井村久則
第76回分析化学討論会
岐阜薬科大学・岐阜大学(岐阜市), 2016. 5.28, Y1094 (Poster)
8-キノリノールを用いるAl(III), Ga(III)およびIn(III)のイオン液体キレート抽出
○江口綾乃,森田耕太郎,平山直紀
第76回分析化学討論会
岐阜薬科大学・岐阜大学(岐阜市), 2016. 5.28, Y1037 (Poster)
Potential-dependent adsorption of water-soluble porphyrins at liquid/liquid interfaces studied by polarization-modulation total internal reflection fluorescence spectroscopy
○Sho Yamamoto, Hirohisa Nagatani, Kotaro Morita and Hisanori Imura
Pittcon2016
Georgia World Congress Center (Atlanta, USA), 2016. 3. 8, 1470-4P (Poster)
カーボンナノドットの発光特性と液液界面における吸着反応挙動の分光電気化学解析
○北川雄也,永谷広久,家中杏奈,森田耕太郎,井村久則
平成27年度日本化学会北陸地区講演会と研究発表会
金沢大学角間キャンパス(金沢市), 2015.11.27, C08 (Poster)
トロポロン-二座アミン協同効果系に基づく含浸型液体膜によるランタノイドイオンの輸送
○佐伯匡哉,森田耕太郎,永谷広久,井村久則
平成27年度日本化学会北陸地区講演会と研究発表会
金沢大学角間キャンパス(金沢市), 2015.11.27, C06 (Poster)
液液界面におけるアニオン性ポルフィリンの電位依存吸着配向特性
○山本 翔,永谷広久,森田耕太郎,井村久則
第61回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
イーグレひめじ(姫路市), 2015.11.24, P52 (Poster)
Htta-TOPO-イオン液体協同効果系におけるランタノイドの抽出および付加錯体生成平衡の定量的評価
○岡村浩之,水野正義,平山直紀,下条晃司郎,長縄弘親,井村久則
第34回溶媒抽出討論会
金沢工業大学扇が丘キャンパス(野々市市), 2015.10.24, SO-07 (Oral)
ペンダントアーム型中性配位子を用いた金属イオンのイオン液体抽出におけるイオン液体カチオンの効果
○浅野夏海,森田耕太郎,平山直紀
第31回日本イオン交換研究発表会
金沢工業大学扇が丘キャンパス(野々市市), 2015.10.23, IP-46 (Poster)
(優秀ポスター賞受賞)
8-キノリノールを用いる13族金属イオンのイオン液体キレート抽出
○江口綾乃,森田耕太郎,平山直紀
第34回溶媒抽出討論会
金沢工業大学扇が丘キャンパス(野々市市), 2015.10.23, SP-17 (Poster)
8-キノリノールを用いる鉄(III)のイオン液体キレート抽出に及ぼす抽出剤分配平衡の寄与
○江口綾乃,森田耕太郎,平山直紀
日本分析化学会第64年会
九州大学伊都キャンパス(福岡市), 2015. 9.11, Y3008 (Poster)
液液界面における金ナノ粒子の光電流増幅効果の粒径依存性
○澤田 諭,永谷広久,森田耕太郎,下条晃司郎,井村久則
日本分析化学会第64年会
九州大学伊都キャンパス(福岡市), 2015. 9.10, C2008 (Oral)
イオン液体協同効果系の抽出平衡解析法:ランタノイド(III)-Htta-TOPO系
○岡村浩之,水野正義,平山直紀,下条晃司郎,長縄弘親,井村久則
日本分析化学会第64年会
九州大学伊都キャンパス(福岡市), 2015. 9.10, K2005 (Oral)
金属イオン抽出におけるイオン液体抽出相の機能(依頼講演)
○平山直紀
日本分析化学会第64年会
九州大学伊都キャンパス(福岡市), 2015. 9.10, K2003 (Oral)
Potential-dependent adsorption of water-soluble porphyrins at liquid|liquid interfaces studied by polarization-modulation total internal reflection fluorescence spectroscopy
○Sho Yamamoto, Hirohisa Nagatani, Kotaro Morita and Hisanori Imura
2nd Asian Symposium on Analytical Sciences
九州大学伊都キャンパス(福岡市), 2015. 9. 9, P1106A (Poster)
Photoluminescent properties of carbon nanodots prepared by pyrolytic synthesis
○Kotaro Morita, Naoki Yamada, Misuzu Nakada, Hirohisa Nagatani, Naoki Hirayama and Hisanori Imura
Royal Society of Chemistry Tokyo International Conference 2015
幕張メッセ(千葉市), 2015. 9. 3, A07 (Poster)
酸化還元試薬共存下でのカーボンナノドットの発光挙動
○森田耕太郎,山田尚希,永谷広久,井村久則
第75回分析化学討論会
山梨大学甲府キャンパス(甲府市), 2015. 5.24, P2021 (Poster)
PAMAMデンドリマー共存下の液液界面におけるフラビン化合物の吸着反応機構
○坂江広基,永谷広久,森田耕太郎,井村久則
第75回分析化学討論会
山梨大学甲府キャンパス(甲府市), 2015. 5.23, E1006 (Oral)
Ionic liquids as extraction media (Invited)
○Naoki Hirayama
2015 Toho Univ-GNU Joint Symposium on Advanced Chemical Science
東邦大学理学部(船橋市), 2015. 3.21, L2 (Oral)
イオン液体を用いたカチオン交換抽出による鉄(II)と鉄(III)の相互分離
○鈴木宏明,平山直紀
第33回溶媒抽出討論会
ホテルプラザ神戸(神戸市), 2014.12.11, P-26 (Poster)
8-キノリノールを用いる鉄(III)のイオン液体キレート抽出におけるイオン液体カチオンの効果
○江口綾乃,平山直紀
第33回溶媒抽出討論会
ホテルプラザ神戸(神戸市), 2014.12.11, P-02 (Poster)
イオン液体抽出系におけるtpen抽出剤の構造効果
○浅野夏海,平山直紀
第33回溶媒抽出討論会
ホテルプラザ神戸(神戸市), 2014.12.11, P-01 (Poster)
Mutual extraction separation of iron(II) and iron(III) using 1,10-phenanthroline and an ionic liquid
○Hiroaki Suzuki and Naoki Hirayama
6th International Conference of Ion Exchange (ICIE 2014)
沖縄コンベンションセンター(宜野湾市), 2014.11.11, P29 (Poster)
A specific synergistic effect by halides in ionic liquid chelate extraction
Motoya Sakato and ○Naoki Hirayama
6th International Conference of Ion Exchange (ICIE 2014)
沖縄コンベンションセンター(宜野湾市), 2014.11.11, P28 (Poster)
キレート抽出におけるヒドロキシ基起因の抽出増大に及ぼす溶媒の寄与
新保貴大,加藤由里子,○平山直紀
日本分析化学会第63年会
広島大学東広島キャンパス(東広島市), 2014. 9.19, P3135 (Poster)
イオン液体カチオン交換抽出を用いた鉄(II)と鉄(III)の相互分離
○鈴木宏明,平山直紀
日本分析化学会第63年会
広島大学東広島キャンパス(東広島市), 2014. 9.17, Y1168 (Poster)
Extraction of metal–chelator–halide ternary complexes in ionic liquid chelate extraction
Motoya Sakato and ○Naoki Hirayama
The IUMRS International Conference in Asia 2014 (IUMRS-ICA 2014)
福岡大学(福岡市), 2014. 8.26, A1-P26-005 (Poster)
ペンダントアーム型エチレンジアミン誘導体による二価金属イオンのイオン液体への抽出挙動
○浅野夏海,平山直紀
第74回分析化学討論会
日本大学工学部(郡山市), 2014. 5.25, Y2037 (Poster)
亜鉛(II)のイオン液体キレート抽出におけるハロゲン化物イオンによる特異的協同効果
○坂戸元哉,平山直紀
第32回溶媒抽出討論会
名古屋大学ES総合館(名古屋市), 2013.11.22, P-05 (Poster)
1,10-フェナントロリンとイオン液体を用いた鉄(II)と鉄(III)の抽出分離の可能性
○鈴木宏明,平山直紀
第32回溶媒抽出討論会
名古屋大学ES総合館(名古屋市), 2013.11.22, P-03 (Poster)
トリス(2-ヒドロキシベンジル)アミン誘導体を用いるガリウム(III)の選択的キレート抽出
岩崎響子,○平山直紀
日本分析化学会第62年会
近畿大学東大阪キャンパス(東大阪市), 2013. 9.12, P3072 (Poster)
12族金属イオンのイオン液体キレート抽出におけるハロゲン化物イオン共存の効果
○坂戸元哉,平山直紀
日本分析化学会第62年会
近畿大学東大阪キャンパス(東大阪市), 2013. 9.10, Y1091 (Poster)
イオン液体と分離化学 〜不揮発性非水溶媒としての可能性〜(依頼講演)
○平山直紀
第9回千葉県分析化学交流会
東邦大学理学部(船橋市), 2013. 3.26 (Oral)
イオン液体キレート抽出 ―機能性抽出溶媒は何をする?―(依頼講演)
○平山直紀
第6回東邦大学複合物性研究センターシンポジウム
東邦大学理学部(船橋市), 2012.12. 8 (Oral)
イオン液体抽出系におけるユウロピウム(III)キレートの抽出平衡と溶媒和に関する研究
○岡村浩之,平山直紀,下条晃司郎,長縄弘親,井村久則
第31回溶媒抽出討論会
石川県文教会館(金沢市), 2012.11.17, B-15 (Oral)
塩化物イオン共存下における金属イオンのイオン液体キレート抽出挙動
○坂戸元哉,竹石友紀,平山直紀
第31回溶媒抽出討論会
石川県文教会館(金沢市), 2012.11.16, P-12 (Poster)
フェノール性三脚型配位子によるガリウム(III)のキレート抽出における置換基効果
○岩崎響子,平山直紀
第31回溶媒抽出討論会
石川県文教会館(金沢市), 2012.11.16, P-11 (Poster)
2-メルカプトピリジンN-オキシドを抽出剤に用いる遷移金属イオンのイオン液体キレート抽出
○木村純之,平山直紀
第31回溶媒抽出討論会
石川県文教会館(金沢市), 2012.11.16, P-10 (Poster)
H2Clbbpenと2座配位子を用いた希土類金属イオンの溶媒抽出
大室智史,和賀井 孝,久保埜公二,平山直紀,大嶋俊一,○國仙久雄
第31回溶媒抽出討論会
石川県文教会館(金沢市), 2012.11.16, P-03 (Poster)
Salting-out phase separation of water–tetrahydrofuran system with adding a hydrophilic ionic liquid and its possible use for extraction separation chemistry
○Naoki Hirayama, Takaaki Higo and Hisanori Imura
IUMRS–International Conference on Electronic Materials
パシフィコ横浜(横浜市), 2012. 9.24, D-2-P24-011 (Poster)
金属イオンのイオン液体キレート抽出(依頼講演)
○平山直紀
日本分析化学会第61年会
金沢大学角間キャンパス(金沢市), 2012. 9.19, J1011 (Oral)
イオン液体抽出系におけるカドミウム(II)-8-キノリノール結合クラウンエーテル錯体の分光学的研究
○岡村浩之,下条晃司郎,平山直紀,井村久則,長縄弘親
日本分析化学会第61年会
金沢大学角間キャンパス(金沢市), 2012. 9.19, D1003 (Oral)
イオン液体中におけるカドミウム錯体の分光学的研究
○岡村浩之,下条晃司郎,平山直紀,井村久則,長縄弘親
平成24年度日本分析化学会東日本分析若手交流会
いこいの村涸沼(鉾田市), 2012. 6.30 (Poster)
三脚型四座配位子による三価金属イオンのキレート抽出
○岩崎響子,平山直紀
第72回分析化学討論会
鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島市), 2012. 5.19, Y1141 (Poster)
イオン液体中におけるユウロピウム(III)キレートの溶媒和に関する分光学的研究
○岡村浩之,坂江広基,木谷径治,平山直紀,下条晃司郎,長縄弘親,井村久則
第29回希土類討論会
北海道大学(札幌市), 2012. 5.15, 1A-11 (Oral)
金属イオン分離場としてのイオン液体 ―第三の溶媒の可能性―(依頼講演)
○平山直紀
第5回東邦大学複合物性研究センターシンポジウム
東邦大学理学部(船橋市), 2011.12. 6 (Oral)
シッフ塩基–β-ジケトン混合配位子抽出系によるランタノイドイオンの相互分離
○久保埜公二,渡辺裕子,横井邦彦,平山直紀,國仙久雄
第30回溶媒抽出討論会
シーガイアコンベンションセンター(宮崎市), 2011.11.25, SP-119 (Poster)
アルコール性ヒドロキシ基を有するシッフ塩基型キレート抽出剤による銅(II)の抽出挙動
○加藤由里子,坂東英寿,井村久則,平山直紀
第30回溶媒抽出討論会
シーガイアコンベンションセンター(宮崎市), 2011.11.25, SP-111 (Poster)
2-メルカプトピリジンN-オキシドを抽出剤に用いる遷移金属イオンのイオン液体キレート抽出
○木村純之,平山直紀
第27回日本イオン交換研究発表会
シーガイアコンベンションセンター(宮崎市), 2011.11.25, IP-113 (Poster)
8-キノリノール結合クラウンエーテルによるイオン液体への金属抽出における分子内協同効果
○岡村浩之,下条晃司郎,平山直紀,井村久則,長縄弘親
第30回溶媒抽出討論会
シーガイアコンベンションセンター(宮崎市), 2011.11.25, SO-104 (Oral)
イオン液体を用いたカドミウムの高効率抽出系の構築
○岡村浩之,下条晃司郎,平山直紀,井村久則,長縄弘親
平成23年度日本分析化学会関東支部若手交流会
日本大学館山セミナーハウス(館山市), 2011.10. 8, P-18 (Poster)
スルホンアミドアニリン型抽出剤による銅(II)のキレート抽出におけるアルコール構造の効果
○平山直紀,福嶋 梓,森田耕太郎,井村久則
日本分析化学会第60年会
名古屋大学東山キャンパス(名古屋市), 2011. 9.16, P3150 (Poster)
8-キノリノール結合クラウンエーテルを用いたイオン液体抽出系の構築と分子内協同効果
○岡村浩之,下条晃司郎,平山直紀,井村久則,長縄弘親
日本分析化学会第60年会
名古屋大学東山キャンパス(名古屋市), 2011. 9.14, F1023Y (Oral)
4-イソプロピルトロポロン-1,10-フェナントロリン協同抽出系における溶媒及び共存アニオンの効果と重希土選択性
○山下卓弥,森田耕太郎,平山直紀,井村久則
第28回希土類討論会
タワーホール船堀(東京都), 2011. 5.12, 1A-12 (Oral)
Ionic liquid chelate extraction system for extraction of metals (Invited)
○Naoki Hirayama
2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)
Convention Center (Honolulu, USA), 2010.12.19, 929 (Oral)
Solvent effect of ionic liquids on the distribution constant of 2-thenoyltrifluoroacetone and its metal(II) chelates: Evaluation of solvent properties based on the regular solution theory
○Keiji Kidani, Naoki Hirayama, Kotaro Morita and Hisanori Imura
2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)
Convention Center (Honolulu, USA), 2010.12.16, 254 (Poster)
銅(II)イオンのキレート抽出に及ぼすo-スルホンアミドアニリン型抽出剤の構造効果
○福嶋 梓,平山直紀,森田耕太郎,井村久則
第29回溶媒抽出討論会
広島大学東広島キャンパス(東広島市), 2010.11.26, P-03 (Poster)
グルタチオン存在下における1,10-フェナントロリン誘導体による銅(I)の溶媒抽出
○中野和喜,森田耕太郎,平山直紀,井村久則
第29回溶媒抽出討論会
広島大学東広島キャンパス(東広島市), 2010.11.26, P-02 (Poster)
2-テノイルトリフルオロアセトン-トリオクチルホスフィンオキシド協同効果系を用いるランタノイド(III)の選択的イオン液体抽出
○水野正義,森田耕太郎,平山直紀,井村久則
第29回溶媒抽出討論会
広島大学東広島キャンパス(東広島市), 2010.11.26, A-04 (Oral)
2-テノイルトリフルオロアセトンによるユウロピウム(III)の抽出に対するイオン液体の特異な溶媒効果
○岡村浩之,森田耕太郎,平山直紀,下条晃司郎,長縄弘親,井村久則
第29回溶媒抽出討論会
広島大学東広島キャンパス(東広島市), 2010.11.26, A-03 (Oral)
サリチルアルコールと有機陽イオンを用いるホウ素の不足当量抽出と新規な絶対定量法の開発
○森田圭介,森田耕太郎,平山直紀,井村久則
日本分析化学会第59年会
東北大学川内北キャンパス(仙台市), 2010. 9.17, E3003 (Oral)
金属イオン抽出系における架橋型イミンオキシム配位子の多面的利用可能性
○平山直紀,榎 沙也香,渡邊怜子,森田耕太郎,井村久則
日本分析化学会第59年会
東北大学川内北キャンパス(仙台市), 2010. 9.16, P2081 (Poster)
トロポロン誘導体と1,10-フェナントロリンを用いるランタノイドの選択的協同効果系の開発
○山下卓弥,森田耕太郎,平山直紀,井村久則
日本分析化学会第59年会
東北大学川内北キャンパス(仙台市), 2010. 9.15, Y1147 (Poster)
クロモトロープ酸型金属イオンセンサーの多価金属イオンに対する電流応答
○柴田賢一,森田耕太郎,平山直紀,井村久則
日本分析化学会第59年会
東北大学川内北キャンパス(仙台市), 2010. 9.15, Y1067 (Poster)
β-ジケトン結合クラウンエーテルを用いたイオン液体抽出系における分子内協同効果の発現
○下条晃司郎,岡村浩之,池田篤史,斉藤拓巳,平山直紀,梅谷重夫,井村久則,長縄弘親
日本化学会第4回関東支部大会
筑波大学(つくば市), 2010. 8.30, 1C3-23 (Oral)
ランタノイドのイオン液体キレート抽出系におけるトリオクチルホスフィンオキシドの特異な協同効果
○水野正義,平山直紀,森田耕太郎,井村久則
第29回分析化学中部夏期セミナー
リトリートたくら(南越前町), 2010. 8.19, P-53 (Poster)
クラウンエーテルと疎水性アニオンを用いるアミノ酸の不足当量抽出と新規な同位体希釈分析法の開発
○松本一貴,森田耕太郎,平山直紀,井村久則
第29回分析化学中部夏期セミナー
リトリートたくら(南越前町), 2010. 8.19, P-52 (Poster)
銅(II)イオン抽出におけるスルホンアミド型キレート抽出剤の構造効果
○福嶋 梓,平山直紀,森田耕太郎,井村久則
第29回分析化学中部夏期セミナー
リトリートたくら(南越前町), 2010. 8.19, P-51 (Poster)
グルタチオン存在下におけるフェナントロリン誘導体による銅(I)の溶媒抽出
○中野和喜,森田耕太郎,平山直紀,井村久則
第29回分析化学中部夏期セミナー
リトリートたくら(南越前町), 2010. 8.19, P-50 (Poster)
サリチルアルコールと疎水性第四級アンモニウム塩を用いるホウ素のイオン交換抽出平衡
○森田圭介,森田耕太郎,平山直紀,井村久則
第29回分析化学中部夏期セミナー
リトリートたくら(南越前町), 2010. 8.19, P-49 (Poster)
2-テノイルトリフルオロアセトンとその金属(II)キレートの分配定数に対するイオン液体の溶媒効果: 正則溶液論を用いる溶媒特性の評価
○木谷径治,平山直紀,森田耕太郎,井村久則
第29回分析化学中部夏期セミナー
リトリートたくら(南越前町), 2010. 8.19, P-48 (Poster)
Solvent extraction of Ga(III) and In(III) using N,N'-bis(5-chloro-2-hydroxyphenylmethyl)-N,N'-bis(2-pyridylmethyl)-1,2-ethanediamine
○Hisao Kokusen, Syunichi Oshima, Naoki Hirayama, Koji Kubono and Noriko Suzuki
The 5th International Conference on Ion Exchange
The University of Melbourne (Melbourne, Australia), 2010.7.19, 1P-15 (Poster)
Possible use of cyclohexane/water/ionic-liquid triphasic extraction system for separation of iron(II) and iron(III)
○Naoki Hirayama, Kimika Matsuura, Riwa Inaka, Kotaro Morita and Hisanori Imura
The 5th International Conference on Ion Exchange
The University of Melbourne (Melbourne, Australia), 2010.7.19, 1P-09 (Poster)
X線吸収分光法によるイオン液体中での抽出錯体の構造解析
○岡村浩之,下条晃司郎,池田篤史,平山直紀,梅谷重夫,井村久則,長縄弘親
平成22年度日本分析化学会関東支部若手交流会
国民宿舎サンレイク草木(みどり市), 2010. 7. 3, P-24 (Poster)
18-クラウン-6と疎水性アニオンを用いるアミノ酸の不足当量抽出と新規な絶対定量法の開発
○松本一貴,森田耕太郎,平山直紀,井村久則
第71回分析化学討論会
島根大学松江キャンパス(松江市), 2010. 5.15, Y1076 (Poster)
ランタノイドのイオン液体キレート抽出系におけるトリオクチルホスフィンオキシドの協同効果
○水野正義,平山直紀,森田耕太郎,井村久則
第71回分析化学討論会
島根大学松江キャンパス(松江市), 2010. 5.15, Y1075 (Poster)
イオン液体へのストロンチウムの抽出と放射光による錯体構造解析
○岡村浩之,下条晃司郎,池田篤史,斉藤拓巳,青柳 登,平山直紀,梅谷重夫,井村久則,長縄弘親
日本原子力学会北関東支部若手研究者発表会
テクノ交流館リコッティ(東海村), 2010. 4.23, S10 (Poster)