平成28年7月吉日
御礼と御報告
NPO法人日本ティーボール協会山形県連盟
代表 山川 彰夫
役員・事務局一同
謹啓
梅雨空のうっとうしさ突き破る高校球児熱闘の候、皆様におかれましては益々意気軒昂ご健勝のこととお喜び申し上げます。
常日頃より当県連盟の活動に対しまして格別のご理解とご協力を頂感謝申し上げます。
さて当連盟が活動を始めまして十周年を記念する「第10回山形県小学生ティーボール大会」が7月2日(土)に天童市の県総合運動公園で開催されました。天候が危ぶまれましたが、天童市より相澤教育長、県野球連盟より後藤会長様、県高野連、中体連野球専門部より各代表様、大石日新製薬㈱代表取締役様始め御協賛頂く方々、日本ティーボール協会よりは吉村理事長と、御来賓賜り、また丁重なるご挨拶を頂戴し、二千名にもなる大声援の中、皆様のお蔭をもちまして無事故大成功裏に終了いたしましたこと、役員一同深く感謝申し上げます。
地域予選会を勝ち抜き県大会進出の各チームのレベルは高く、大会は天童南部小リトルファイターズ(東南村山地域)が優勝、日新製薬旗と山形県民共済様より贈呈された新「高橋正克杯」を獲得、準優勝は朝日サンフラワーズ(寒河江・西村山地域)とともに夏休み、「西部プリンスドーム」で開催される全国大会出場権を得て、山形県勢二度目の全国制覇を目指します。
実力No.1だった東根スーパースターズ、酒田勢初の決勝トーナメント(ベスト8)進出を果たしたCJ・TWINS等のチームの活躍も目立ちました。
野球人口の減少が叫ばれる中、今年初めて開催されてた「山形県野球活性化推進会議」にあって、ティーボール活動の益々の使命を強く自覚しながら、野球スポーツ少年団の底辺拡大に、誠に微力ではありますが全力で協力して参る決意であります。
今後とも尚一層のお力添えを賜りますよう御願い申し上げ御礼と御報告にさせて頂きます。本当に有難うございました。心より感謝申し上げます。
敬具