「電友会オンライン講演会のお知らせ」
このたび電友会では会員員の皆様とのコミュニケーションとして“オンライン講演会”を開催いたします。
多数の方のご参加をお待ちしています。
*お話し:藤川英司名誉教授
*日時:2021年3月20日(土・祭)14時から1時間半程度
<当日スケジュール>
はじめに 石田会長ご挨拶
ご講演 藤川名誉教授
おわりに 会員の皆様からの感想など
*演題:武蔵工大と私
1.研究分野の変更の表と裏
変更を決意した電気工学科の事情、所属研究室の移動、学位をいただくまでの活動など
2.UC Davis留学で得たもの
アメリカにおける研究者の活動、教育制度特にTA制度、日系2,3世の生活ぶりなど
3.電子情報工学科設立の経緯
設立の経緯、設立後の学科の問題点など
4.定年退職後の生きがい
退職後どういきたか。非常勤講師で「技術者倫理」を講義、校名変更の裏話など
*参加方法
クラウドコンピューティングを使用したWeb会議サービス「Zoomミーティング」にて
リアルタイムでの配信となります。
以下,ミーティングIDとパスワードを入力して参加してください。
https://us02web.zoom.us/j/82286159358
ミーティングID: 822 8615 9358
パスコード:「問い合わせください」
パスコードをご希望の方は,下記会員情報登録フォームまたは電友会事務局までご連絡ください。
3月18日前後にZoom情報をお送り致します。
また,当日都合がつかずご参加できない方向けに動画配信も予定しております。
※備考欄に「講演会聴講希望」または「動画閲覧希望」等ご記載ください。
*連絡先
電友会事務局: 〒158-8557 東京都世田谷区玉堤1-28-1
東京都市大学 理工学部 電気電子通信工学科内 電友会
TEL:03-5707-2100(内2748)
FAX:03-5707-1171
E-Mail:denyukai<at>tcu.ac.jp <at>⇒@