投稿日: 2016/05/24
電気系の資格の中でも幅広く活用できる資格「電気主任技術者」の取得に向けて,電友会では,近藤 晴雄氏 (S53院卒)を講師としてお招きし大学3年生を対象とした電験3種の資格取得支援を行うこととなりました。
下記日程にて,3年生へガイダンスを行いました。
日時:2016年5月18日(水) 13:20~15:00
場所:1号館2階12D教室
参加者:15名
実施内容
電気主任技術者制度とは (20分)
皆さんにとっての電験三種のメリット
どのような試験問題が出題されるか (10分)
各年度の傾向分析と対策
実際の問題 6問(40分、20分解答解説)
電験三種の勉強方法及び今後の勉強会のスケジュール (20分)
今後のスケジュールおよび近藤氏の対応
H28.5.18(水):ガイダンス(本日)13:20~15:00
H28.5.23(日)~H28.6.8(水):申込期間
週1,2回メールで簡単な問題を出題・解答の返信
H28.6.22(水):第1回模擬試験13:20~15:00,当日に解説を行う。
H28.6.26(日)オーム社突破研9:20~16:15 ,日本教育会館(神保町徒歩5分)
週1,2回メールで突破研の問題から出題・解答の返信
H28.7.6(水):第2回模擬試験13:20~15:00,当日に解説を行う。
週1,2回メールで簡単な問題を出題し,解答して頂く(8月中旬)
その他のQ&A~試験前まで
H28.9.6本試験
詳しい内容・連絡先などは,電友会事務局 鈴木(denyukai<at>tcu.ac.jp <at>を@に)までお願いします。折り返し,ご連絡致します。
電友会事務局