『現代パキスタンの形成と変容 イスラーム復興とウルドゥー語文化』
国語の浸透とイスラーム復興の共振を活写
パキスタンとは何か? 独立後に定められた「国語」――ウルドゥー語の浸透と、イスラーム復興との共振を通し,動態的に考察する
目次
序章 現代パキスタンとイスラームの変容
第Ⅰ部 パキスタンの成立
第1章 パキスタン研究のための方法論的諸問題
第2章 現代南アジアにおける宗教と言語文化
第3章 歴史言説にみる「パキスタン」
第Ⅱ部 出版とイスラーム復興
第4章 南アジアにおける出版文化の史的展開
第5章 イスラーム復興とクルアーン解釈書の出版
第Ⅲ部 マウドゥーディーの思想と著作
第6章 思想家・政治家・著述家としてのマウドゥーディー
第7章 マウドゥーディー著『クルアーンの理解』
結 論
現代パキスタン年表
参考文献
あとがき
人名索引
事項索引