2021年
・統計学入門
・数学の世界-社会科学のための数学入門-
・専門ゼミナール
・政策・事業評価演習
2011年 社会科研究
2012年
・近代経済学1B・2B(高崎経済大学)
・産業組織論1B・2B(高崎経済大学)
・社会科研究(東京学芸大学)
・経済学基礎B(東京学芸大学)
2013年
・経済数学1a・1b
・経済数学2a・2b
・計量経済学a・b
・基礎ゼミナール1・2
・ビジネス基礎演習1
・専門ゼミナール2
2014年
・統計学
・経済数学Ⅰa・b
・計量経済学a・b
・特殊講義(産業組織論)
・基礎ゼミナールⅠ・Ⅱ
・基礎ゼミナールⅢ・Ⅳ
・専門ゼミナールⅠ
2015年
・統計学
・経済数学Ⅰa・b
・計量経済学a・b
・経済数学Ⅱa
・特殊講義(産業組織論)
・基礎ゼミナールⅠ・Ⅱ
・専門ゼミナールⅠ
・専門ゼミナールⅡ
2016年
・計量経済学a・b
・経済数学Ⅰ・Ⅱ
・ミクロ経済学Ⅰa・b
・統計学
・特殊講義(産業組織論)
・基礎ゼミナールⅠ
・専門ゼミナールⅠ
・専門ゼミナールⅡ
・応用計量経済学A(金沢大学)
・アメリカ経済論(金沢大学)
2017年
・経済数学Ⅰ・Ⅱ
・経済数学Ⅱa
・経済統計・計量経済学
・ミクロ経済学Ⅱa
・統計学
・ミクロ経済学Ⅰ
・基礎ゼミナールⅠ・Ⅱ
・専門ゼミナールⅠ
・専門ゼミナールⅡ
2018年
・統計学入門
・統計データ分析A・B
・数学の世界-社会科学のための数学入門
・経営統計学・応用経営統計学
2019年
・統計学入門
・統計データ分析A・B
・数学の世界-社会科学のための数学入門-
・情報処理入門A
・基礎ゼミナール
・専門ゼミナール
・経営統計学・応用経営統計学
・量的調査分析
2020年
・統計学入門
・統計データ分析A・B
・数学の世界-社会科学のための数学入門-
・政策・事業評価演習
・経営統計学・応用経営統計学
・専門ゼミナール