日時: 2020年4月5日(日) 13:30(受付13:15-)
会場: オンライン(Zoomを利用)
講師:
大向 一輝 氏(東京大学 大学院人文社会系研究科 准教授)
吉本 龍司 氏(株式会社 カーリル代表取締役)
詳細はオープンカレッジのWebページを参照してください。
ふじたまさえさん(カーリル)
Lucidchart (作図ツール)
miro (ホワイトボード)
SnapCamera (顔写真加工)
Jabra Speak 710(Jabra, マイク)
Teaching Online@京大(京都大学)
UTDH / 東京大学人文情報学 (YouTube)
藤野裕子「真夜中の補講」 (TwitCasting)
新型コロナ休講で、大学教員は何をすべきかについて知恵と情報を共有するグループ (Facebook)
2020年度の特例として「授業目的公衆送信補償金制度」施行のための補償金の「無償」による認可申請を決定 (SARTRAS, 一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協会)
海外学術出版各社COVID-19対応プロジェクトとして支援を拡大(紀伊國屋書店)
在宅での学習・研究サポート(COVID-19感染症対応) (名古屋大学工学図書室)
新型コロナウイルス感染症に関する情報提供 (京都府立図書館)
学術情報総合センター 新型コロナウイルス対策【電子資料】特設ページ (大阪市立大学学術情報総合センター)
統計資料統合データベース (ジャパンデジタルアーカイブズ センター )
感染症拡大の状況下において図書館資料の衛生状態を保つ方法(記事紹介)(国立国会図書館カレントアウェアネス・ポータル)