Ubuntu Desktopインストールメモ

Let's note W8 に Ubuntu 12.04 を入れたときのもの

インストール前

バックアップ

    • ホームディレクトリ

      • (個人的メモ:work, svn, photo, Desktop)

    • VirtualBoxイメージ

    • crontab -l

    • Chrome拡張の設定

CDを焼く

ダウンロードしたISOをCDに書き込む

Windows 7ではisoファイルを右クリックして「ディスクイメージの書き込み」を選ぶとCDに書き込める。

アプリケーションをインストール

ダウンロードしてインストール

apt-getやUbuntuソフトウェアセンターでインストール

    • git

    • zsh

    • byobu

    • keychain

    • vim

    • ack-grep

    • mozc

    • ikoinoba-release

    • scim-mozc

    • rdiff-backup

    • skype

    • virtualbox

Emacs関連

    • emacs

    • emacs-goodies-el

    • emacs-mozc

    • 設定

    • js2-mode

    • css-mode

    • php-elisp

    • migemo

Ruby関連

    • ruby-full

    • rubygems

あと、 $ rvm requirements で表示される以下もインストールしておく。

$ sudo apt-get install build-essential openssl libreadline6 libreadline6-dev curl git-core zlib1g zlib1g-dev libssl-dev libyaml-dev libsqlite3-dev sqlite3 libxml2-dev libxslt-dev autoconf libc6-dev ncurses-dev automake libtool bison subversion

http://piko.hateblo.jp/entry/2012/02/29/165259

画像関連

    • gthumb

    • Geeqie

    • inkscape

    • pinta

動画・サウンド関連

動画変換

    • Transmageddon

    • Handbrake

    • OGMRip

動画再生

    • VLC

    • SMPlayer

デスクトップキャプチャ

    • XVidCap Screen Capture

    • recordMyDesktop

動画編集

    • Avidemux

    • Openshot

コーデック

    • ubuntu-restricted-extras

      • mp3などのcodecをまとめてインストール

音声ファイル変換

    • SoundConverter

      • gstreamer0.10-plugins-ugly-multiverse が必要かも.これはubuntu-restricted-extrasに含まれている.

SQLite

    • sqlite3

    • libsqlite3-dev

LaTeX

以下を参考にインストール

http://www10.atwiki.jp/shirayuu/pages/61.html

日本語環境

Japanese Teamによる追加パッケージ

設定

英語環境でメニューやウィンドウの漢字が中華フォントになってしまう件

$ sudo fontconfig-voodoo -s ja_JP

参考:

http://d.hatena.ne.jp/dokumori/20080704/1184282570

https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=14288#p14288

ユーザディレクトリの名前(デスクトップや動画)を英語にする

$ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update

CapsLockをCtrlにする

    • システム設定>キーボードレイアウト>オプション

    • Ctrlキーの位置 > CapsLock as Ctrl

SCIMを使用

    • システム設定 > 言語サポート

    • キーボード入力に使うIMシステム:scim-bridge

SCIM Input Method Setup

    • 開始/終了のCtrl-spaceを削除(Emacs用)

    • 開始を Henkan に

    • 終了を Muhenkan に

GnomeをEmacsキーバインドにする

$ gsettings set org.gnome.desktop.interface gtk-key-theme Emacs

参考:

http://www2.hyo-med.ac.jp/~tanimura/Ubuntu/UbuntuPrecise.html

以下は12.04では使えなかった。

    • gconf-editor をインストールして起動

    • /desktop/gnome/interface

    • 「gtk_key_theme」の値を「Emacs」に変更

参考:

https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Desktop/GnomeEmacsKeyTheme

Compizを設定

compizconfig-settings-manager をインストールして起動

    • ウィンドウの画面端へスナッピングさせない

      • Snapping Windows を無効化

    • ワークスペース(仮想デスクトップ)の数や並びを変える

      • General > General Options > Tab: Desktop Size

    • Exposeっぽい機能(Scale)のキー割り当て

      • Scale > Tab: Bindings > Initial Window Picker → なんとなく左下に

    • ワークスペース一覧に画面エッジ割り当て

      • Expo > Tab: Bindings > Expo edge → なんとなく右下に

    • ワークスペース切り替えにマウスホイール割り当て

      • Viewport Switcher > Tab: Desktop-based Viewport Switching

        • Move Next:Button5 (ホイール下)

        • Move Prev:Button4 (ホイール上)

    • ワークスペース切り替えのキーバインド

      • Rotate Cube の場合:

        • 左に回転:Shift-Alt-P

        • 右に回転:Shift-Alt-N

      • Desktop Wall の場合:

        • キーバインド

          • Tab: Binings > Move within wall

            • Move Left: Shift-Alt-P

            • Move Right: Shift-Alt-N

        • 左端から右端へ移動

          • Tab: Viewpot Switching

            • Allow Wrap-Around をチェック

スクロールバー表示

Ubuntu Tweaksで Tweak > Overlay scrollbars をOFF

シェルをzshに変更

$ chsh -s /bin/zsh

byobuの設定

F9で設定

statusはhostname, whoamiぐらいかな。

tmuxバックエンドでEscape SequenceをCtrl-zにする。

~/.byobu/keybindings.tmuxに以下を追加

set -g prefix C-z

バックエンド(tmux/screen)選択。デフォルトはtmux。

$ byobu-select-backend

ドットファイルをリンクしておく

https://github.com/kambara/dotfiles

(これは古い)

PulseAudioの細かい設定

音を鳴らしていないのにイヤホンからノイズが聞こえる問題。プレイバックしてるのでそれを切る。

    • PulseAudio Volume Controlをインストールして起動

    • Playbackを切る

Skypeのマイクボリューム自動調整を切る

Options > Sound Devices > Allow Skype to automatically adjust my mixer levels のチェックを外す。

PulseAudio Volume Controlをインストールしておくと、その画面から音量調整パネルを開ける。

Let's note用の設定

    • 回転スクロールを有効にする

      • gpointing-device-settings をインストールしてターミナルから起動

      • Generalタブ "Disable tapping and scrolling" のチェックを外す

      • Scrolling タブで「回転スクロールを有効にする」

VirtualBoxにWindows 7

    • HDD:30GB

    • システム>メインメモリ:1920MB

    • ディスプレイ>ビデオメモリ:128MB

問題

液晶のバックライトの輝度を設定できない。→Ubuntuをアップデートしていたらできるようになった。

$ xbacklight -set 50

No outputs have backlight property